


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
使いはじめて二週間くらい経つんですが
最近よくフリーズするようになりました
特にカメラとピクチャーです
カメラを開こうとすると
カメラは応答していません
とメッセージが出てしばらく動かないし
ピクチャーもしょっちゅう
ピクチャーは応答していませんと出て
強制終了を選んでもしばらく
フリーズしたままです
これは初期不良なんでしょうか?
書込番号:13556857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は使用してませんが、アンドロイドはデータ量が増えてくるとフリーズしやすい傾向にあるようですね。
特にカメラピクチャーアプリはSDカードに直接アクセスします(本体へは保存不可)から、SDカード上のアプリ名フォルダへアクセス→タイムアウトでそのままフリーズという印象を受けます。
個人的に試したところではカメラアプリフォルダに保存している写真が25枚以上になるとフリーズが発生し始めました。
とりあえず、思いつく対応としては2つ。
(1)試供品のSDカードをそのまま使っているなら、信頼できるSundiskなどメーカーのものと替える。
(2)SDカード上に写真保存用フォルダを別名で作成し、アストロなどのファイルマネージャーアプリでまめに移動して、カメラアプリ保存フォルダの内容を空けておく。
これでフリーズしなくなるかもしれません。
(あくまでも可能性の問題ですが)
蛇足ですが、ピクチャーアプリに関しては純正のものよりも「QuickPic」の方が安定してるのでお薦めです。
書込番号:13557199
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/19 14:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/13 10:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/30 21:56:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/02 15:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/27 0:43:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/03 19:25:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/10 3:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/09 9:34:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/19 3:35:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/24 12:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





