


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
みなさん、こんにちは。
いつも質問させていただきまして申し訳ありませんが、またまた
よろしくお願いします。
スマホのバッテリーの減り方が早くて困っています。といっても、
他のスレッドで書かれているような程度ですので、IS11Sでは普通
なのかもしれません。(私の設定では、待機させているだけで
1時間当たり3〜4%の割合で減っていきます。)
それで、スマホの充電に関していくつか教えてください。
・スマホは充電中に使用しても問題ないのでしょうか?
・みなさんは、どのようなタイミングでスマホを充電されてますか?
「バッテリー残30%以下になったら」など何か基準があるのでしょうか?
・充電できるタイミングであれば、いつも充電しておこうかと思って
います。何か問題があるでしょうか?
(スマホの充電は、例えば80%以上残っているときに充電すると
バッテリーの寿命が短くなってしまうというような問題があるとか。。)
よろしくお願いします。
書込番号:13461930
0点

使用されてるリチウムイオン電池の特性から考えると・・・
@満充電が続くと劣化が早い
A充電しながら長時間使用すると熱による劣化が早い
B残量が少なくなってから満充電すると劣化が早い
って感じだったと・・
ですので、普通にある程度使用しながら継ぎ足し充電をした方が良いのではないでしょうか?
書込番号:13461983
0点

arc使用していますが、以前40%から突然0%になることがたびたび発生していました。
(OSアップデート後は少なくなりましたが。)
それ以来、60%以下になったら充電するようにしています。
基準は無いですけどいつ落ちるかわからないんで・・・
電池寿命については使っていれば当然短くなってきますので、消耗品として考え、減りが極端に早くなるようなら新しいものを買えば良いと考えてます。
書込番号:13462086
1点

クリスタルサイバーさん、LBS09さん
早速、コメントいただきましてありがとうございます。
満充電や残量が少なくなりすぎるとバッテリー劣化が早いのですね。
そのあたりを気をつけながら充電することにします!
ありがとうございました。
書込番号:13462144
0点

充電中の使用に残量を気にしないでの充電、寿命に対していいか悪いかで言えば悪いに決まってますが。
バッテリパックの値段なんてたかが知れてますから、あまり気にせず使い勝手優先で充電出来る時は充電した方がいいと思いますけどね。
書込番号:13462208
0点

赤LEDが点滅してから充電ですかね。
書込番号:13462218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/02/04 11:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/27 13:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/09 16:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/07 0:42:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/24 0:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/15 18:31:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/09 21:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 22:28:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/16 21:46:53 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





