


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
今月11日よりs006からの不良交換で使用していますが、日々毎日の様に待ち受け中に電源が勝手に落ちます。
書き込み等を見ていたら再起動すると言うのは見ますが電源落ちで困っています。
再起動なら別に気にはしないのですが、使用しようとした時に電源が落ちていて、しかも
電源が中々入りません。
昨日、157に電話しましたがこのような不具合の報告は上がっていないと言われました。
皆さんの中で同じように電源落ちで困っている方居ませんか?
書込番号:13435988
2点

私は8/1より使用で2回ほど電源落ちがありましたねぇ。
2回なので困るほどではないのですが。
電源落ち/再起動は本体不良の他に、アプリ不具合・メモリ使用料・SDカード(マウントがs解除される)・ICカードの不具合(劣化)など、様々な要因が考えられるので、切り分けが難しいですね。
私個人としては、本体の初期不良はそれほど多くないと思ってますが、いかがでしょう?
書込番号:13436154
2点

同様のスレがいくつか有りまして、他でも書き込んでいますが。
私の場合は、再起動と電源落ちの両方が発生しています。
端末2回とICカードを1回交換してもらいましたが、直りませんでした。
ただし、特定のライブ壁紙を設定すると、極端に頻度が上がることが判りましたので
壁紙を換えて、現在は落ち着いてます。
酷いときは延々再起動を繰り返す事もありましたが…
参考までに私の状況は…
モバイルデータ通信はOFF,wifiはON。
ウィジェットの配置は3〜4個程度。
ライブ壁紙使用。
自動でスリープに入ると発症する。
手動でスリープに入れても問題は起きない。
電源が落ちている時は、電源ボタンを長押ししてもなかなか起動しない。
(何故か起動時の短いバイブも無し)
起動後設定の時間後スリープに入り、そのまま
電源落ちしたりする。
上記の状態からライブ壁紙のみ止めたら、頻度が極端に減りました。(0ではない)
メモリーの問題だとすると、再起動しても解放されないのかな?
書込番号:13437115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実は私も一度本体を交換してもらってます…
交換後は電源落ちしていなかったのですが、本日落ちてました。
しかも、電源ボタン押してもなかなかONにならない…
3回目にてやっと起動しました。
携帯と思わず、簡易PCとして利用が吉だとは思っていたのですが
仕事中に落ちていると困るし…
便利なのは分かってるんですけど…
やっぱり2台持ちするしかないのでしょうかねぇ〜
書込番号:13438136
3点

わたしも突然の電源落ちを経験しています。
充電中にPCメールを受信し、起動スイッチを押したら落ちました。
2から3回程度経験があります。
IS06も持っていましたが、このような現象はありませんでした。
アップデートで改善されると良いのですが、メーカも症状を把握しているのか疑問です。
書込番号:13440979
3点

今日のアップデートでWI-FI使用時の電源落ち改善がありましたよ。
書込番号:13441019
0点

僕は電源落ちの事象を157に報告しましたよ。なんかお客様センターの言ってる事おかしいです。報告した時にまずICカードの交換を勧められ対応してもらえました。
auは不具合を隠したがってるのかも。やり方が汚いですね!
間違いなく僕は報告してるのに、認めないとはありえない。
書込番号:13441469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

残念ながら、先日のアップデートでは改善されませんでした。
とにかく不可解なのは、勝手に再起動した後に再び電源落ちする事です。
しかも手動でスリープにした場合には起きません。
書込番号:13441908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連続ですみません。
再起動とは書きましたが、電源が落ちている時間はかなり長そうです。
正確に書くと、電源落ちした後に勝手に立ち上がる感じかと思います。
私の場合、気がつくタイミングに依って、再起動か電源落ちかになります。
書込番号:13441934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん返信ありがとうございます。
私のは、手動でスリープにした場合にも電源落ち起きています。
鈴木1965さん、サイトでも確認しましたが8月23日分のアップデート以降アップデート無いのですが、昨日アップされましたか?
書込番号:13443821
3点

う〜ん・・・
この電源落ちや勝手に再起動を繰り返すって現象が起きている個体ってどれくらいの割合で発生しているんでしょうね?
私のIS11CAは発売日の昼頃に買って以来、一度も勝手に電源が落ちていたことはありません。
勝手に再起動は気づいてないだけの可能性はありますが・・・
何が要因なのか、原因が知りたいですよね〜
書込番号:13444225
1点

電源落ち、再起動、アプリと相性が悪いなどずいぶん不具合を感じて困られている方がいるようで、発売日に購入して以来、特に問題の起こってない自分の個体は数少ない当たりなのかなと思っています。
「いつ不具合が起こるのかな」と不安になることもありますが、そんなに不具合のある機種なんでしょうか。
EXILIMひろまさんがおっしゃっているように、「何が要因なのか、原因が知りたい」と本当に思います。
書込番号:13446103
3点

私は不具合は全く出ておりません。
実際不具合が出てる人の数はわかりませんがauがこれから先アップデート等で対応を取らないとなると割合的に少ないという事になるんでしょうね。
まぁどうなるか気長に待ちましょう。
書込番号:13446682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

23日の分ですね。通知が無かったのでサイトで知ってアップデートしました。
私の不具合は電話着信時ロックが解除出来ないです。(笑)
スライドのしかたが悪いのかあせってしまいます。困るんだこれ。
書込番号:13448230
3点

皆さんこんばんは。
ここ数日で不具合報告が多々出ていますが私も混ぜてください。
ハード、OS、初期不良、アプリのせいなのか、全体を通していまいち信用がありません。
例えるとWindows98のような…。
私の場合、朝7時台の通話終了時によくブラックアウトします。訳わからないですよね。
朝の段取りに忙しいときなので粗雑に通話終了するから?? 通話終了は電源ボタンで切るにしています。
知らぬ間の再起動はないと思われますが、現在RebootLoggerで記録を取っています。
あとCメールの受信が間違いなくできるように改善してほしいです。
書込番号:13450013
3点

悲しい皆さんこんにちわ
私も悲しんでる一人です、よろしく
私は発売日初日に購入して、皆さんのおっしゃってる不具合により1週間で交換です
それから1カ月少々経過した現在、2台目も同じ現象が続く毎日でした
昨日の朝、3回連続の再起動使おうと思ってたので約15分間使用不能
もう我慢できずまたショップへ持っていき只今入院中です
不具合は色々ありますので参考までにあげておきます。
1.電源の再起動並びに電源落ちっぱなし
電源落ちについては、どなたかがおっしゃってた様に電源が落ちているタイミングで気が付いてるのかもしれませんが、それが長いか短いかが気が付きにくいので、着信などがあった時に困ります。
実際、一度「何で電話に出ないの?」って聞かれました
2.再起動時、メールアドレス帳の個別着信音がリセットされる
たまに電話の着信音もリセットではなく、違う曲に変わっている
3.メールアプリの動作が遅い時がある
たまに5分くらい待っても白い画面のまま動かなくなる事があり、その時は手動で再起動
4.その他、負荷が大きいアプリを使用した後には、ほぼ必ずと言ってよいほど再起動する
先日仕事でカメラを使用したのですが、100枚ほど続けて取っていると、突然再起動になっていた
あと、子供がゲームをしたがるので1時間ほどさせていたら再起動した
などなど、アプリとの相性とかもありますが他にも色々ありますね
しかし見てると特に不具合が無い方もおられるのですが、何が違うんでしょうか?
その辺がわからないので、たまたま外れを引いたのか何なのかすっきりしないですよね
それにしても、これだけのクレームがメーカーが把握してるのか、それともわかってるのに隠してるのかがはっきり知りたいです
昨日もショップでかなり事細かく説明してきましたし、実際ショップの方が確認してる最中もメールが動かなくなったりと体験もされましたんで、今後の対応に期待するしかないんでしょうかね
しかし1カ月以上も不具合の続く機種を持ち続けてて普通に使用料を支払ってるというのが気に入りません
とっても期待して購入したのに残念です
書込番号:13453056
3点

スマートフォンには「試作品」というシールを貼るべきですね。
完成品として売るのは詐欺にも等しい行為だと思います。
書込番号:13456933
4点

先日、ショップから修理で帰ってきました。
内容は
「不具合再現せず、念のため基盤交換」でした。
たった1日2日で何を調べたんでしょうか?
今回はアプリの影響があるとか思って(ユーザーがここまで気を使うのはおかしいのですが)
音楽再生アプリだけ入れて使ってたら、今朝早速再起動です。
基盤交換してもその基盤が不良品なんやから何ぼ変えても同じでしょ!
って突っ込みたいです
最悪なのはショップの店員
「私もスマートフォン使ってますが、ブルートゥースを切った時、電源落ちますよ」
私は「それ具合悪いですよ」って言うと
「いや、スマートフォンってそういうものって思ってますから」
もう、全く話になりませんでした。
auは店員にそういう教育をしてるんでしょうか?
信用なくしますよね。
それで今日auのサポートにクレームのメール入れました。
皆さんもどしどしクレーム入れた方が良いと思いますよ
どうもサポートもメーカーもこの事情をわかってるのか、とぼけてるのかわかりませんが
ここまで来たら、ユーザーが行動を起こさないと仕方がないのかと思いました。
書込番号:13474656
2点

<<<うるっぱさん
2.再起動時、メールアドレス帳の個別着信音 がリセットされる たまに電話の着信音もリセットではなく、 違う曲に変わっている
これは他のスレでも言われておりau側も確認されている不具合です。アップデート等で改善されるのを待ちましょう。
3.メールアプリの動作が遅い時がある たまに5分くらい待っても白い画面のまま 動かなくなる事があり、その時は手動で再起動
これはメールアプリが悪いだけです。私もいつもなります。かなりのクソメーラーです。
IS11Sがキャリアメールに対応しその時他機種のメールアプリの改善がされることをみなさん期待しています。
その他はわかりかねます。
書込番号:13474820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

火の国家電さん、コメントありがとう
クソメーラー笑っちゃいました(^w^)
納得いかない事が多いですけど、改善を待つしか仕方無いのでしょうかねえ・・・
とほほです(TT)
ちなみに、サポートへのクレームの返事が来ました
「不快な思いをさせた事は申し訳ございませんでした」と
「ご足労をおかけしますが、違うショップへもう一度持って行っていただけますか」
とのことでした
一応上部の方へもこの現象については報告しますともありましたが、
また、持っていくの〜〜
って感じです
何も問題を抱えて無い方もいらっしゃるので、当たり機と交換してほしい限りです
書込番号:13478367
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/21 12:03:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/26 1:17:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 20:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/13 10:06:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 21:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 20:42:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/27 16:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/26 0:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 10:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





