『ギャラクシー2かrayで迷ってます』のクチコミ掲示板

Xperia ray SO-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月27日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.3インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia ray SO-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ギャラクシー2かrayで迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia ray SO-03C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia ray SO-03C docomoを新規書き込みXperia ray SO-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシー2かrayで迷ってます

2011/10/30 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

機種変更を考えております。機種希望は「

ギャラクシー2」と「ソニーのray」です。

どちらの方が使いやすいですか?

自分なりには「ギャラクシー2」は起動や処理速度が他のスマートフォントより勝ってる!!

今、SH-12cを使ってますが処理速度が遅くアプリを沢山入れるとフリーズしたり再起動がかかったりします。この機種もスゴい人気上位モデルですが速さを求める私にはちょっと残念

そして「ray」はあまり興味なかったのですが色々なスマートフォントを調べるうちに興味が湧きました。特徴としては「女子向き」で軽く、薄いと載ってました。ソニーなので音楽向けの携帯に近い気がします。そこで今、rayもしくはギャラクシー2を使っている感想を教えて下さい。赤外線とかお財布機能は要りませ。落としたときにショック受けますので。

一番気になる点…スピードと処理速度
通話をした時雑音なんどが入らないでクリアな事
画質が綺麗な事。女子でも使いやすいことなど

どうか教えて下さい♪

書込番号:13699261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/10/30 17:47(1年以上前)

比較にならないんじゃないですか?
手の小さな人にも片手操作できる機種とG2のようなスペック重視の両手操作が基本の機種とでは。
軽自動車とワゴン車比較と同じですから。

書込番号:13699388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/10/30 18:09(1年以上前)

使い手次第の部分が多すぎて人に聞いても意味ない気がしますね。

一応rayを買う時にGALAXY SUも触りましたけど、GALAXY Tabを持っているので中途半端な大きさに感じてrayにしました。片手で操作出来そうなのはrayしかなかったので。

処理能力のスペック的にはGALAXY SUに出来てrayに出来ない事ってあるのかな?という感じで、あまり気にしませんでした。スペックよりアプリがどれに対応させてるかの方が重要だと思います。

僭越ながら起動の速さってあんまり意味無いような。使うたびに電源オンオフを繰り返す物でも無いですし。
あと、スマホの安定性って使い方の方が大きいと思います。
使ったアプリをちゃんと終了してるか、メモリ管理が出来ているか。

個人的にはその辺が解ってない人はどれ使っても同じじゃないかと思います。

書込番号:13699471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/30 18:32(1年以上前)

>今、SH-12cを使ってますが処理速度が遅くアプリを沢山入れるとフリーズしたり再起動がかかったりします。この機種もスゴい人気上位モデルですが速さを求める私にはちょっと残念

機種変の理由がホントにそれなら、
迷うことなんてないような気がするんですけど・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/07/news094.html

書込番号:13699564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:15件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/10/30 20:12(1年以上前)

rayが特別「女子に優しい」とは思いません。
男子にも優しいですし…

…というか、こういうメーカーのセールストークに振り回されないようにしたほうが良いと思いますよ。

なんというか、
選択基準のポイントがちょっと違う気がします。

書込番号:13699981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/30 21:13(1年以上前)

>SH-12cを使ってますが処理速度が遅くアプリを沢山入れるとフリーズしたり再起動がかかったりします。

アプリを沢山入れるのが前提でしたらソニフェチさんのリンクにもありますが、
rayの空き容量は初期で300MBとなりますので今よりも空き容量は少なくなります。
このあたりがネックになると思いますね。

GalaxyS2は片手で操作するのは少し厳しいかもしれませんね。
両手でしっかり操作するほうが安定していいのかもしれませんが。

あとスレ主さんは初心者のようですが、前回質問されていると思いますので、
お礼を述べて、解決にしてから次の質問をした方がいいですよ。

書込番号:13700268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/31 12:32(1年以上前)

両者は対極の関係ですね。

大きくてハイスペック × 小型で少々劣る

速度を求めるならGSU
軽さを求めるならray

一番気になるのは速度とのことなので、順当に行けばGSUですが
ご本人さんがどこをどの程度妥協出来るかがポイントだと思います。
なので最終的にはご自身でご判断下さい。

書込番号:13702722

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/01 01:54(1年以上前)

あらら、GALAXY S IIだけでなくXperia rayも候補なんですね(^_^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=13693794/

こちらも恐らくiコンシェルに対応しないようですけど、大丈夫ですか?
SH-12Cに慣れているのでしたら、Xperiaシリーズは使いづらいですよ。
処理能力にしてもXperia rayはSH-12Cの方が劣っています。

大きさでは遙にXperia rayに敵いませんけど、薄さでしたら最薄部はGALAXY S IIの方が薄いですよ。

書込番号:13705839

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/01 07:20(1年以上前)

訂正いたします。

× 処理能力にしてもXperia rayはSH-12Cの方が劣っています。
○ 処理能力にしてもCPUのクロック数に関して、Xperia rayはSH-12Cより劣っています。

失礼致しました。

書込番号:13706180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia ray SO-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia ray SO-03C docomo
SONY

Xperia ray SO-03C docomo

発売日:2011年 8月27日

Xperia ray SO-03C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング