『企業姿勢』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『企業姿勢』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ212

返信35

お気に入りに追加

標準

企業姿勢

2011/12/21 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:9件

Yahooトピックスに記事が掲載され
現実に発売受付が停止され・・・

ああ、T-01Dに引き続き、またもや富士通やっちまったかと思うけど

auのHPには何も記載されてないんですね。

少なくとも販売主体のauは、
消費者の不安解消、責任上何らかのステートメントは出すべきでしょう。

欠陥商品を納品したメーカー
責任を逃げるキャリヤー

どっちもどっち、企業姿勢としてお粗末といわざるを得ない

書込番号:13924691

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/21 23:10(1年以上前)

確かにスレ主のおっしゃる通りですね!
Yahoo!ニュースを見たところ発熱についての紙が一枚入ってるだけなんて。

でも、富士通東芝の肩を持つわけではないですが、デュアルコアCPUであの薄さで防水ならしょうがないという気もします。

ネットのやり方によっては発熱するかもしれませんがネットを何時間もやっていれば熱くなるのはスマートフォンじゃ当たり前だと私は思います(^-^)/

書込番号:13924755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/21 23:14(1年以上前)

買った後に、発熱で準電ができなくなる点や通信が停止する点の仕様を知りました。

メーカーの姿勢としては、発熱で停止する事を知っておりながら、発売前に消費者に対して告知しないのはいかがな物でしょうか。

書込番号:13924773

ナイスクチコミ!17


rhkobaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/21 23:15(1年以上前)

DocomoのXは今のところ発熱による問題ないみたいのでどう考えても欠陥商品でしょう

書込番号:13924776

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 23:36(1年以上前)

いや、そうは思いませんね。

スマホならしょうがないって、電子機器だから発熱は当然あります。
けど同じようなスペックで発熱により機能が停止するような商品が他にありますか?
T-01Dしかり、携帯本来の機能が発揮できないような状況になるような商品は欠陥です。

一番の問題はあれだけ不具合で騒がれたIS04とかから何も学んでいないということです。

何の知識もない消費者が手にする可能性が大きい身近な商品。
本来、品質管理とはあり得ないような状況でも商品機能を損なわないようにすることです。

この相次ぐドタバタ、事前に容易に発見できる状況をテストしていない手抜きということです。かって世界に冠たる日本の品質管理のかけらさえ見出せません。

透けて見えるのは、売らんかなが前提となったキャリヤーとメーカーの馴れ合い。
不愉快を消費者が物分りよく納得する必要などないと思いますが。

書込番号:13924897

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 23:50(1年以上前)

あほくさ

そんなに不具合あるのがいやなら

こんだけネガティブキャンペーンやってるんだから買わなけりゃいいのに


だいたい

不具合ないのが欲しいならエアコン時代にアラジンストーブえばいいんじゃね?ってことしか言えませんねえ

アナログに戻ってください

書込番号:13924969

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 23:55(1年以上前)

半で押したように、必ずこの手の人が出てきますね。

ま、何をか言わんですが・・・

書込番号:13924991

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19件

2011/12/22 00:05(1年以上前)

とにかくここまで問題らしきことが起きる製品は欠陥ですね。

書込番号:13925033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


無双者さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/22 00:15(1年以上前)

あ〜ぁっ・・またですか富士通東芝さん・・
全部入り作る技術ないって、いい加減気づけば良いのに・・
ユーザーに期待持たせて終いにゃ裏切るってどういうつもり?
安い買い物じゃないんだよ!可哀相に!
しかし・・やっぱり様子見てて良かったぁ〜!
IS04に次いで危うく罠に掛る所じゃったわい・・
危ない危ない・・

書込番号:13925088

ナイスクチコミ!15


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/22 00:23(1年以上前)

別機種

自分は今のところ買って満足していますが 本当に販売中止、お蔵入りなら抗議したいですね

改良モデルを作ってもらい交換対応ならいいですが・・・

6.7万も払って 仕様ではいくらなんでも哀しいです。

明日には公式発表あるんでしょうかね??

書込番号:13925130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/22 00:26(1年以上前)

IS04もですが、私はIS01でもauに騙されました。
ただ、IS01の製造メーカーであるSHARPさんは、今や国内スマホのトップメーカーとなり、良質な端末を提供してくれています。
現在、国内メーカーで最も安心できるといっても過言ではないのでしょうか。

ということは、なんにも変わってないのは…au!?

書込番号:13925138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 00:39(1年以上前)

ここに色々と書かれてる皆さんはARROWS Z ISW11Fを所有されてて
不具合が起きてる方なのでしょうか??

私と友人の3人が所有してますが
今のところ不具合らしき動作は有りません。

まさか過去スレ読んだだけで書かれてるんじゃないですよね?

私ら3人が揃いにそろって偶々運が良かったんでしょうかね??

書込番号:13925195

ナイスクチコミ!6


vitamiさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/22 00:43(1年以上前)

次の出荷で生産終了らしいです。
熱問題があるとしてもさすがに早すぎる、、、。

書込番号:13925210

ナイスクチコミ!7


ほてさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 01:01(1年以上前)

あ〜ぁ。いい機種なのに。。
孫とサムスン同胞は大笑いしてるでしょうね。(;´Д`)

書込番号:13925278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/22 01:51(1年以上前)

富士通東芝さん、HP書き加えてるようですね。
今後新たに不具合が出ても密かに書き加えて仕様に持っていくかもしれません。

http://www.fmworld.net/product/phone/isw11f/info.html?#a03

瞬速3:サクサクタッチパネル
注3:WiMAXについて

「・音声通話中は、WiMAXによるデータ通信を利用できません。」
の一文が追加されてます。まぁ分かってたことですし、それに対して不満をぶつけるつもりはありませんが、問題はそういった対応の仕方。
できれば通話中も途切れないことが好まれますし、
途切れないと思って購入して買われた方もいるかと思います。



不具合対応により損益を被るのを避け「仕様」へと持っていくため後付でHPに密かに追加。
また発熱に関しては案内用紙の同封を行うメーカー。
発売以前から当然メーカー側は分かってたことで、技術と時間が足りなかったのでしょう。


「時期も押してるし、いいさ出しちゃえ出しちゃえ♪多くの客はうたい文句に惹かれて食いつくさ♪不具合?そんなのHPとかに後付して仕様ってことにしとけばいいの♪最初から書いてたことにして、見てないお客さんが悪かったことにしとけばいいの♪初回分だけで十分利益も出たことだし、忘年会楽しみましょう♪」
なんてゆう茶番を想像してしまいます(笑)


「お金払って購入した後は現物確認もしてもらってますし如何なる場合もノークレームノーリターンです。」
そんな悪徳オークションばりの対応をメーカーとキャリアがグルでしちゃうんじゃ消費者もたまったもんじゃありませんね(笑)
明らかな欠陥品は対応するでしょうが、頻発し再現性の高い不具合に対しては早めに仕様だと打って出てるように思えます。
今まで質の悪い商品を提供してきた挙句それでも期待するお客様に対して雑な対応をする姿勢が信用を失い、シェアを縮小するという考えがこの企業にはないのでしょうか?
誠実で納得いく対応をしたほうが、今はマイナスでもイメージがよくなり
今後の利益につながると思うのですが…。


それと「利益回収が見込めないから販売停止する」って噂がほんとなら、
目先の金しか見れず今後の事を考えてないのでしょう。
新たに立ち上げたARROWSブランド第一弾が販売停止になれば、それはもはやネタです(笑)
トリプルちゃう、クインタプル瞬速(バッテリー+販売期間)や…。
ブランドイメージが切なくなるので、私個人としては販売停止はないかと思います。
何よりその後に控えるESの売り上げに影響するし、また悪い評判が増えるし。


前々から色々この機種について調べて、とても期待してただけになんだか残念です。
現状のスマホ国産モデルにおいて多少の不具合は仕方ない。
それ以上に多くの魅力を感じそうだからと自分を納得させ、今週末にでも購入を予定しておりましたが…。
メーカーはもちろん、それを提供するキャリア自体もどうかと思ってしまいます。


私として不具合は何とか許容範囲に感じます。しかし、それに対するメーカーの対応が気に食わず、そんなメーカーに金払って利益を献上したくないと思ってしまいます。とりあえず
・もう少しこいつの様子とメーカーの対応を見る
・おとなしく春モデルを待つ。
・とりあえず早くスマホ欲しいので、オークションで白ロムを購入する。
・MNPの恩恵を受け、ソフトバンクのiPhoneにして2年後舞い戻る。
・不具合報告の比較的少ないdokomo版Arrowsを買う。もしくはGALAXYを買う。


まぁ結局は不安なら、粗悪な商品と思うなら買わずにより良いものを求めれば良いだけの話ですが。商品を選ぶ側である以上メーカーやキャリアの評判が下がろうと知ったこっちゃないですし(笑)


否が応でもメーカー側はネットでのクチコミ・レビューには目を通していると思いますので、
少しでも納得いく対応をしてくれればと僅かに期待を込めて長々と書き込みしてみました。
私含め、まだメーカー・キャリアの対応を待ってる方はいると思うので
どうか期待に応えていただきたいです。

書込番号:13925427

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/22 02:32(1年以上前)

熱問題野放ししたら、ヤバイわ。富士通ならやりかねないな。火傷とかした場合PL法に適用するから、損害賠償出そうだな。

書込番号:13925495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/22 03:03(1年以上前)

前のレグザフォンの時も同じ物を売ってるdocomoは不具合など聞いたこと無いって対応でしたが、今回も同じかな?(笑)
って、アローズに大きな問題があればの話ですが。

書込番号:13925534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


panatyanさん
クチコミ投稿数:6件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 06:44(1年以上前)

良くも悪くも、何もトラブルがありません。ここに書かれてる症状は一切ないんだよね。
だから、企業問題と言われてもピンときません。

熱問題とかも、火傷をしない様に50度以上にならない仕様だと思います。
まあ、そんなに熱くなってないので分かりませんが。

書込番号:13925695

ナイスクチコミ!7


paafpaafさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/22 07:42(1年以上前)

確かに、充電しながら使用すると、50度を超えて、動かなくなります。それでもそんなに気になりません。この機種の前にhtc evoWiMAXを使っていましたが、充電しながらHuluを見ていると60度をを超えていました。それでも止まりませんでした。この機種では、止まりますが、安全のためだと思っています。
それにしても、悪口を書くと盛り上がりますね。

書込番号:13925782

ナイスクチコミ!7


benntennさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 07:52(1年以上前)

これは製品がどうのこうのと言う書き込みではないように思えます。
買ってない人たちの批判もおおくて...ここのクチコミが信用できなくなっています。

実際に購入してとても満足しているユーザーも多数いることを知って欲しいです。

書込番号:13925804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 08:40(1年以上前)

benntennさん

私も買ってない人の批判が多いような気がします。

問題なく使用出来てて万足してる側からすれば面白くないですよね〜

ここで不満を言う人が実際に購入してるのであれば
真っ先に製品レビューで「ダメだダメだ」と☆1個にすると思いますが??

一人もとは言いませんが…
居ませんよね??

私もまだレビューの欄に書き込みしてませんが、私は満足してます。
充電しながらテザリングや他の操作もしてますが、ほんのり暖かくなる程度で熱いと言えるレベルではないです。

不具合がどうのって言う人は、実際に不具合を体験してからにして欲しいですね(汗)

書込番号:13925896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 08:51(1年以上前)

ここでレビュー評価してるの二人だけ…

特に批判なコメントでもないし
しかも製品満足度は高評価(笑)

書込番号:13925926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2011/12/22 09:02(1年以上前)

発熱はケース裏蓋を熱伝導率の良いものに変えて、内部で電池ボディーに
接触させるようにすればヒートシンク替わりになって多少改善されるかな?
と思ったりします。
(防水である以上密閉が大前提ですから熱は中から逃げにくいかと・・・)

書込番号:13925949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 09:26(1年以上前)

knight_2000さん

熱問題は防水仕様による原因が大きそうですね。

他の不具合は殆どが一部の個体差での故障や不具合な気がします。

期待が大きかった分にちょっとした事での不具合が
熱問題にプラスして大きな批判となってるような…??

書込番号:13926008

ナイスクチコミ!3


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/22 10:12(1年以上前)

私は、初日に購入しました。 そして、2日目から熱暴走。
朝1時間弱の通勤時間だけでバッテリー残量が30%を切り、カイロ並みの発熱で「悪夢の東芝再来!」と感じたのも事実です。(is03でスマホデビューだったので)
しかしながら、翌日以降に皆さんからの情報の中から、後入れのソフトウェアが暴走している事が分かり対策をしました所、このサイズとしてはナカナカ電池持ちが良いのでは?と思うところまで来ました。
多分、検証時間が無かったのでしょうが、デフォルトのソフト以外を入れて実証実験していないために、野良ソフトが暴走>そして発熱(バッテリー馬鹿食い)>高温停止となったと思います。

この機種は、タスクキラーを入れて管理しないと実際には使えません。
(野良ソフトを入れると、数時間しかバッテリーが持たない)
ですので、初心者は選択肢から外されるのが賢明です。

是非、タスクキラーソフトで野良ソフトの監視をしてバッテリーを節約して運用してみて下さい。
かなり癖がありますが、使いこなせれば現行機種ではNo.1の性能だと思いますよ。

auではデバッグしてないのでしょうか?
同じ機種のドコモ版は問題ないと聞きます。
ベテランにデバッグさせてもバグと認識しないのではないですか?
せっかくの高い基本性能が、台無しの評価で勿体無いです。
必要ないソフト開発より、オートで使用できるオリジナルのタスクキラーソフト一つの方が余程有り難いです。

書込番号:13926127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/22 12:20(1年以上前)

「音声通話中は、WiMAXによるデータ通信を利用できません。」 という一文が追加されたとのことですが、EVOは通話中でもWIMAXでのネットは出来たと思いますよ。(3Gでの通信はもちろん付加。)

3G回線でのネットは通話中はできないのはauの通信方式上出来ないのは知っていましたが、WIMAXと通話を併用出来ないのはちょっと意外ですね。
この辺は端末に依存してるのかな?だとしたらEVOの方が技術力は上ですね。

書込番号:13926410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 12:57(1年以上前)

真か魔化さん

>この辺は端末に依存してるのかな?だとしたらEVOの方が技術力は上ですね。

ちょっと違う気がしますが…
出来る事と出来ない事、それは仕様じゃないのかな??

ARROWS Z ISW11Fの場合、EVOと違って機能を詰め込んだせいで
一つ一つの機能に充実した仕様に出来なかったのかもしれません。

製造コストいくら掛かっても良いから作れって言えば
そのくらいの技術は有ると思います。

今回は欲張りなスペックを目指しすぎたのが失敗だったような気がします。

EVOと同じ画面サイズですが解像度はARROWS Z ISW11Fのほうが大きいです。
だからってEVO、HTCに技術が劣るって訳でもないでしょ(汗)

技術力を比べるのであれば同じスペックの物を同じコストで競わせないと
上か下かなんて決めようがないと思いますよ。

書込番号:13926548

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/22 20:39(1年以上前)

バッテリー発熱問題とはあまり関係ない事ですが、富士通東芝製はバッテリーの下にICカードスロットがあり、取り出しにくく差し込みにくく、バッテリーの熱をICカードがもろに影響を受けやすいと思います。過去にIS04でICカードの反りでカードを交換した事があります。IS11Tも同じ構造ですがカードの反りが本体との接触部分に影響がありカードエラーがたまに発生します。頻繁にカードを取り出してはいますが、カードエラーの原因はそれだけではないと思います。接触部がシビアなのかもしれませんが。(シャープやソニーのようなバッテリーから遠い位置で、プラスチックトレー式に改善して欲しいと思います。あくまでも個人的意見です。)

書込番号:13927856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/23 15:14(1年以上前)

>私ら3人が揃いにそろって偶々運が良かったんでしょうかね??

多分そうなんじゃないですか??

ソニー製品の話になってしまいますが、
例えばPSPやPSシリーズ等の初期ロットは不具合多いとか、
実際にそういった個体に当たって、交換や修理に出したという話をよく耳にしますけど、
私、何分新し物好きで初期ロット必ず買いますが、一度も不具合に当たった事ありません♪
家族の分も一度に買ったりしてるので、これまでの数は相当数になるんですけど。。。。

そんな私も、周りからは運がいいねと必ず言われます(笑)

書込番号:13930759

ナイスクチコミ!1


ほてさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/24 01:56(1年以上前)

書き込みがちょっとあまりにもひどい
サムスンか犬バンクの誘導があったとしたら無視してください
もう少し冷静に考えましょう

書込番号:13933432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 00:57(1年以上前)

>スカエボさん

そんなにむきになってどうしたの?
富士通東芝社員ですか?

書込番号:13937663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/25 02:28(1年以上前)

この機種の満足度を 5にしてる方は、本当にそう思ってるのか不思議になります。

バッテリーや熱問題は、致命的な箇所なので、 満足は得られないと思います。
毎日 バッテリ残量の%や熱を気にしながら使用しないとダメなので、 現段階では、イマイチだと感じています。 テレビ視聴に関しても アンテナを出して、電波良好の割りには、たまにかくつく時がありますし、wimaxはエリア内でも受信の差が激しく3Gとの切り替わり時にネットに接続できないことが起こりますし、 wifiで接続した場合でも受信感度が、同じ部屋にアクセスポイントがある割りには悪いです。 企業として、この完成度で販売したことに対して、多少なりとも憤りを感じています。
バッテリーや熱問題がないのであれば、満足度も高いでしょうが、夏の心配をしないといけないなんて、悲しいですよね。 

 薄型にしたせいで熱問題が発生し、販売前に把握できていたのであれば、その時点で対策して、販売してほしかったです。
タスクキラーなどで、ごまかし程度の改善は得られますが、使えないスマートフォンであることには変わりありません。 思ってた以上にイマイチだったので、 本音はこの機種にして失敗したな!っという気持ちの方が強くて 満足度を5にしてる方がいると、 疑問に思ってしまいます。
人それぞれなんですが、 そんなレベルじゃないので 正直なレビューを付けてほしいものですね。

書込番号:13937878

ナイスクチコミ!2


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2011/12/25 07:51(1年以上前)

週刊アスキーの仕様比較記事を眺めてて思ったのですが・・・
同じCPUを使用しているシャープやパナは駆動周波数1.0GHzに対して、富士通のみ1.2GHzなんですよね。
CPUの仕様は1.0-1.2GHzみたいなので問題はないんでしょうが、この辺の違いも消費電力や発熱への影響があるのかもしれませんね。

書込番号:13938165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/29 15:54(1年以上前)

真か魔化さん

私宛にコメントくださってたんですね。
すみません今、気づきました(汗)

別にムキになってませんよ。
一つの機能のスペックが上だからと言って、そのメーカーのほうが技術力が上だとか
ってのが可笑しいと思ったので、それだけです。

たまたま、貴方の知らない事を一つ私が知ってたら
私のほうが上なんですか??

違うでしょ??
私の知らない事も貴方が知ってるって事も沢山有るはずです。

そう言う事です。

>富士通東芝社員ですか?

富士通東芝みたいな大きい企業の社員なら良かったんですがね。
残念ながらド田舎の自営業主です(笑)

書込番号:13955200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 22:35(1年以上前)

>knight_2000さん

裏蓋を熱伝導率の良いものにしたら火傷しないでしょうか?

書込番号:13956649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2011/12/29 23:13(1年以上前)

火傷するような温度まで上昇しないようにするのが目的ですが・・・
それに50℃で一瞬にして火傷はありえませんね。
そこまで我慢される方もいないでしょう。

書込番号:13956819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング