『SDカードへ保存』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDカードへ保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードへ保存

2011/12/26 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:5件

2度目の質問になります。
Eメールでのメニュー⇒ SDカードへ保存をしたメールは
どうすれば見る事が出来るのか 昨日丸1日 探したのですが操作方法が見つかりません
他愛の質問ですが教えていただける方よろしくお願いいします。

書込番号:13942600

ナイスクチコミ!0


返信する
Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/26 10:27(1年以上前)

2通りの方法があると思います。
1つはファイルを直接開く方法、もう1つはEメールアプリで復元してから開く方法です。

1.ファイルを直接開く方法

最初から入っているKSfilemanagerというアプリで下記のフォルダを開いて拡張子がvmgのメールのファイルを閲覧する。

受信メール:/mnt/sdcard/private/au/email/BU/RE
送信メール:/mnt/sdcard/private/au/email/BU/SE
未送信メール:/mnt/sdcard/private/au/email/BU/DR


(ファイルを選択したら、表示されるメニューで「テキスト」−「HTMLViewer」)
色々とアプリを入れているので、もしかしたら標準では「HTMLViewer」選択できないかも?

2.Eメールアプリで復元してから開く方法

Eメールアプリを起動し、「メニュー」→「バックアップ・復元」→「SDカードから復元」を選択

復元したいメール種別を選択

復元したいメールファイルの右側にチェックを入れて「OK」を選択

後はメッセージに従って復元してください。


あと、SDカードと言っていますが、「/mnt/sdcard」は内蔵ストレージになります。
抜き差し可能なmicroSDのパスは「/mnt/sdcard/external_sd」なのでmicroSDに入れて持ち出したい場合はメールファイルをこのフォルダにコピーする必要があります。

書込番号:13942860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/26 10:38(1年以上前)

Paje_taさん 早急なご説明有難う御座いました。
早速 試してみます。

書込番号:13942887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング