『充電』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電

2012/01/02 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

基本的な質問ですが、バッテリーは残量が無くなる位になってから充電したほうが良いのですか?

書込番号:13971383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/02 22:08(1年以上前)

リポやリフェ、又は自動車用などの特殊なバッテリー以外は基本的に使い切ってからフル充電がベストです。

書込番号:13971422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/02 22:14(1年以上前)

以下に回答されています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12913217/

書込番号:13971443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/03 12:54(1年以上前)

追伸。
リポとはリチウムポリマー
リフェとはリチウムフェライトという非常に管理の難しい少し危険性のあるバッテリーでラジコンなど瞬間的に大きな電流や容量を必要とする次世代バッテリーです。

書込番号:13973516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/03 18:27(1年以上前)

>リフェとはリチウムフェライトという非常に管理の難しい少し危険性のあるバッテリーで

そのかわり大出力の恩恵受けているので文句なしですが。
携帯でリポとリフェはないだろう。
あとあんまり放電や充電しすぎるのもよくないが。

書込番号:13974617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/03 19:02(1年以上前)

かっちゃんですさん!確かにそうですね。

書き方が悪かったかもしれませんが過放電や過充電は禁物ですよね(笑)

書込番号:13974763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/03 22:08(1年以上前)

でも携帯でリポやリフェって考えると・・・
リポはさらに過放充電にまずくて下手したら爆発更に発火・・・リフェは電圧がちょっと低いし。
リポに対応した充電制御ICを開発したらいいけど、それでも使いかがあるし。
たくさん人が使う携帯にリポは無理かな?
ラジコンでは大いに役立ってくれるのですが。(一回発火させて大惨事になる事も有りましたが。)

ところで最近の制御ICは長寿命の為にリチウムイオンの電圧範囲よりも浅く設定しているのでしょうか?

書込番号:13975600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/03 22:49(1年以上前)

どうなんでしょうか?
本体自体の発熱も考慮し少し浅目に設定されているかもしれませんね!

書込番号:13975804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/03 23:20(1年以上前)

batterymixで電圧を計測すると満充電時は上限の4.2Vぐらいですが空の状態は3.3Vぐらいでしたが、確かリチウムイオンの放電終止は3Vなのでフル充電はいっぱいまで充電して放電終止は浅く設定しているんでしょうね。
携帯は終止を3.2・3V設定していることが多いですね。
ってことは満充電で放置し過ぎるのはだめだけど、0%で放置するのは問題なしですかな?

書込番号:13975963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/04 00:06(1年以上前)

そうなると、この機種の場合消費電流が多い為にバッテリーが無くなってから充電を開始するまでの時間を考慮し多少時間を置いても出来るだけバッテリーにダメージを与えないように安全マージンを取ったんではないでしょうか?

書込番号:13976183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/04 10:44(1年以上前)

そうなりますね。
そろそろ閉めましょう。
スレ主さん、勝手に盛り上がってすいません。

書込番号:13977386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング