『アップデートで通信周りが改善?』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデートで通信周りが改善?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートで通信周りが改善?

2012/03/31 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

お世話になります。

今回のアップデートで皆さんがご指摘のレスポンス改善以外に、通信関連が改善されていると感じます。
アップデート前は、電車で移動中などにウェブブラウズ中にwimax圏内からwimax圏外へ移動した際に、3Gへ切り替わるまでに時間がかかるのか?「インターネットに接続していません」云々のエラーが発生しページが表示できない事象が発生していました。
ところが、今回のアップデート後は、上記事象の発生頻度が非常に少なくなり、私の通勤区間(東京〜横浜)ではほとんど発生しなくなりました。
本機を使っていての一番の不満事項が解決されたようで、非常に良かったです。

書込番号:14371231

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件

2012/03/31 10:18(1年以上前)

ジャイアント・パパさん
GPSと通話品質、またワンセグに関してはどうですか?

書込番号:14371877

ナイスクチコミ!1


speakerさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/31 11:31(1年以上前)

この点は私も同感です。
Wimaxのつかみも良くなったという印象です。
ただ、少し郊外を電車で移動中は、Wimaxがまばらなのか、掴んだりはなしたりするので、WimaxOffの方が快適かも。
都内など、Wimax密度が高い所はそうでもないかもと想像しますけどね。

書込番号:14372226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/03/31 18:22(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん

GPSに関しては、残念ながら殆ど変化なしという感想ですね。
上空に障害物が全くない場所ではきちんと測位できますが、少しでも障害物があると測位できません。
次回のアップデートに期待です。

音声通話はほとんど使わない(音声通話用のフィーチャーフォンを使用するため)し、ワンセグは全く使わないので変化があったのかどうか?判りません。すいません。

speakerさん
>ただ、少し郊外を電車で移動中は、Wimaxがまばらなのか、掴んだりはなしたりするので、WimaxOffの方が快適かも。
そうですね。私もアップデート前は東京〜横浜でも特に川崎〜横浜間はそのように感じていましたが、今回のアップデート後はwimaxを付けっぱなしでも快適になりました。

書込番号:14373991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/02 10:23(1年以上前)

ベースバンドのバージョン上げてから、winaxの掴みが悪くなりました…。
自分だけですかね(T_T)

書込番号:14381659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


カム酢さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/03 10:35(1年以上前)

WiMaxは、WiMax通信対応エリア内であっても、
・移動時(特に車や電車)
・地下鉄内(これはほぼ入らないと思って良いレベル)
・高層ビル等の建物内

は、電波が極端に弱くなります。
もちろん、一概に電波が悪いとは言いませんが。
これはUQ WiMaxが認めている事象で、今後の課題でもあり、ライバル社に対抗するために改善を進めているところだ、とUQ WiMax関係者より聞きました。
特に地下鉄内でのサービス提供は、最優先事項で取り掛かっているとかいないとか。


電池のもちを考慮するのであれば、確実にWimaxで通信が可能(かつ電波強度が安定しているエリア)でない限り、WimaxそのものをOffにしておくのがベストでしょう。

電波の悪い場所での電波探し、切り替えはとてつもなくバッテリーを暴食しますので。

書込番号:14385876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング