


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
WiMAXのデザリング目的で購入しましたが WiMAX内蔵ノートパソコンの電波受信状況が強いと表示される隣で このスマホのWiMAX電波は弱どころか圏外になったりします うまくつながるようだったらパソコンのWiMAX契約を解約しよう思ってたのですが…不良品とかじゃなく スマホだと電波受信感度はこんなもんなんですかね?
書込番号:14164378
1点

自分も今までWiMAX内蔵PCを使っていました。
自宅内の電波状況は内蔵PCで「非常に強い」でDIGNOだとアンテナは3〜4本になります。
ですが、内蔵PCのほうがアンテナも大きく受信感度も良いのでスマートフォンのほうが感度は悪いかもしれません。
まぁ、こちらは運良く?DIGNOのWiMAXで圏外にもならず、速度も出ているのでWiMAX内蔵PCのほうは解約してDIGNO一本にしました。
自宅内すべてでDIGNO +WiMAXの感度が悪いのでしょうか?
書込番号:14164537
1点

auショップへ持っていって、
店内のデモ機と受信感度を比較してもらったほうがよいと思います。
書込番号:14165703
1点

やっぱり内蔵の方がいいんですね 自宅は光を入れているのでいいんですけど 仕事で外でパソコンを使う事が多いので うまく通信費を減らせたらと思ったんですが…
auショップも 時間のある時に行ってみたいと思います。
書込番号:14167109
1点

似たような症状でした。
WiMAX(URoad8000)をiPhone2台、Win7ノート、ディグノの4台使用時で一度WiMAX
を再起動させるとディグノだけがオフライン状態でした。
初めはディグノの対応チャンネルの問題だろ思いましたがURoad8000のチャンネルが11以下でも同じ症状でした。
念のためにと思いURoad8000のファームウェアをアップデートしたら今は改善しています。未だに原因は不明でしたが、、、。
WiMAXの機種が同じであれば一度試して見て下さい。
書込番号:14173646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





