『XPERIAから…』のクチコミ掲示板

MEDIAS BR IS11N au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月23日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.6インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh MEDIAS BR IS11N auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

RSS


「MEDIAS BR IS11N au」のクチコミ掲示板に
MEDIAS BR IS11N auを新規書き込みMEDIAS BR IS11N auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIAから…

2012/06/09 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au

スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

IS11Nに交換を考えています。

XPERIAにタスクマネージャーがなく、アプリを利用していました。
MEDIASにもタスクマネージャーは搭載されてはいないのでしょうか?


またプリセットされているアプリは(あまり使わなそうなアプリが多そうなので)アンインストールできるものなのでしょうか。

書込番号:14661050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2012/06/09 22:03(1年以上前)

プリインアプリは、基本的にアンインストできないと思っておいたほうがいいですよ。

書込番号:14661321

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/09 23:33(1年以上前)

以下(マニュアル) にも記載されていますように、
この機種には、起動中の全てのアプリを一括終了できる機能が標準搭載されています。

http://www.au.kddi.com/manual/nei11/misc/misc17.html

書込番号:14661843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/10 05:02(1年以上前)

たかおうさん

そうですか。。
防水など、便利な機能が多くて良いなと思ったのですが…(´Д`)=3

使わない、アンインストールできないアプリがあっても
私にとって便利な機能が多いのでIS11Nにします。


ありがとうございました☆

書込番号:14662630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/10 05:18(1年以上前)

SCスタナーさん

タスクマネージャー、あるんですね☆
ありがとうございます♪

XPERIAではSCスタナーさんから教えていただいたアプリを使用してましたが
やはり標準であると便利です!ヽ(゚∀゚ )ノ


ちなみに質問内容は変わりますが
XPERIAでよく空き容量低下(?)の警告が出たり、メールがセンター止まりになって
『空き容量が不足してます。不要な〜…削除してください』
と頻繁になっていました。。

ちなみにmixi,facebook,等アプリケーションは10個くらい自分で入れました。
全てSDに保存していますが、関係あるのでしょうか。。

IS11Nでもこのような警告等はよく出てくるものでしょうか。

書込番号:14662651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/10 05:55(1年以上前)

IS11Sは標準(インストール状態)での空き容量が少ないため、
ブラウザなどのアプリのキャッシュが増えてくると空き容量を圧迫することもあるとは思います。
以下のようなアプリで定期的にキャッシュを削除するという方法もあります。
1Tap Cleaner(Free)
http://www.datacider.com/4877.php

EZwebメールのアプリはIS11Sと同じものが搭載されています。
IS11Sよりも内部ストレージの容量は大きくなっていますので、
空き容量低下の警告も(IS11Sよりは)出にくくなる(改善される)とは思います。

書込番号:14662697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/12 19:21(1年以上前)

グロスマとIS05、そして当機との比較になりますが・・・

RAMが576MBあったDesireではメモリ不足はほとんど感じませんでした。IS06でも同様。
しかしIS05では日本独自仕様の影響でしょうか、ほぼ常時100〜110MB程度でした。
ただこれでも十分動作していましたし特に問題も生じませんでした。

しかしMEDIASではさらにRAMが厳しいようです。RAMの空きが100MB程度で結構ばらつきが出て80〜110MB程度でたまに処理にひっかかりが出ます。もっともIS05に対し高速処理なのでIS05では気づかないだけだったかも知れません。
そしてMEDIASでは再起動する機会が増えました。IS05ではほとんど生じませんでした。
しかもIS05では起動まで2分近くかかるので待つのが苦痛でしかなかったのですがMEDIASは1分以内ですから個人的には許容範囲ですので大きな不具合とは考えず運用しています。
何かおかしいな、と思ったらすぐ再起動すれば大体は解決します。PCと同じだな、と考えています(笑)
そして最近のデュアルコア端末は15〜20秒で起動するので笑ってしまいました。もっともPCでもSSD搭載機は大笑いするくらい早い起動なのでもはやHDDには戻れません。同じと考えればよいとお思っています。

私は面倒臭がりなのでアプリ削除など一切何もしてません。その状態でも使うのに大きな不自由はないですし、当初大騒ぎしたバッテリ問題も不満のないレベルで落ち着いたし、ただWiFiの掴みがやや遅いこと、何より位置情報がほぼ常時狂うのが致命的な端末です。その点ではシャープ端末が如何に優れているか思い知りました。足して2で割ってくれればいいのに、と思うことしばしば。しかし処理速度からしてもはやIS05に戻れず、かといって微妙な差ですが使わないテンキー付IS17SHにするのも嫌だなあ、と感じているところです。

少々個人的愚痴が入りましたが参考まで。Xperiaは使ったことがなく比較できません。すみません。

書込番号:14673080

ナイスクチコミ!0


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/12 19:34(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます★

本当に無知で恥ずかしいです(;´д`)

アプリ使ってみます★

XPERIAで、警告が頻繁に出ていたり
メールがセンター止まりになり、その度にメールを削除したりがすごく手間でした。



ありがとうございます!

書込番号:14673126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/12 19:46(1年以上前)

おおお、、さん

位置情報はやはりシャープですか!?
転居したばかりなので、GPSはかなり使うんです ┏|*_ _|┓

私はIS03→XPERIAですが、起動に時間かかりますね、ほんとに。
その点、ド○モは起動速いですよね。

キャリアの問題ではなく機種の問題なんですかね。

私は
カメラ
Googleマップ
電子マネー
メール
インターネット
Facebook
が主な使用です。
小さい子供もいますし、次は防水!と思ってこの機種に落ち着きそうでしたが…問題ないかなぁ。
ちょっと心配になってきてしまいました(笑)

書込番号:14673165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/12 23:18(1年以上前)

残念ながら、結構な台数のスマホを使ってきましたが位置ずれがこれほど起こる端末は初めてでしたのでびっくりした、というのが正直なところです。というか正確な位置を拾うのがまれなんです。シャープ製云々ではなさそうな気がします。大抵はWiFiのみで位置をかなり正確に拾うことができますがGPSをONしても何も変化がないんですよ。単なるバッテリ消費になるので常時OFFにして割り切って使うことにしました。
もし位置情報が重要な機能ならこの端末はやめておいたほうがよいと私は思います。
夏モデルのシャープ端末の方がいいと思います。MNPや新規契約以外なら価格もほとんど変わりないでしょうから。しかも今回はようやく防水がつきましたしね。RAMも1GBになりOSも新OSですからこれから慣れるにはちょうどよいと思います。今の時期に新OSにアップしないことが確定している端末を敢えて高価で入手する必要はないと私は思います。RAMが少ないのは心もとないですしね。

端末だけ見れば残念ながら現在はドコモが優れています。しかし年末には予定ではauのLTEが急激に立ち上がりクロッシイのびっくりするほど狭い対応エリアを凌駕する可能性が高い上クロッシイよりはるかに広いエリアに対応しているWiMAXも持っているauが有利になるのは明白です。auはこの夏ではつなぎで年末以降に大きな勝負を仕掛ける準備を進めていると容易に想像できます。なので私はそこまでMEDIASで十分対応できる体制になっているのでそこまで待とうと思っています。
WiMAXもLTEも電池食いということもあり大きな端末でないとバッテリの持ちに不安が出る可能性が高いのも仕方のないところで、3Gのみの小型端末もリリースする可能性は残されていると思います。というか3Gのみなら小型にしないと意味がないとも思います。要はライトユーザ向けですね。
結論としては今は買い時ではないと考えています。

書込番号:14674164

ナイスクチコミ!0


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/15 13:41(1年以上前)

おおお、、さん

ご丁寧に分かりやすくありがとうございます。。

いろいろ調べて検討していたのですが…まだ結論には至ってません (´θ`llll)

GPS重視ならやはりシャープかな?
と思いIS13SHも調べてみました。

IS13SHか
IS11N
のいずれかでまた検討しようと思います。

ありがとうございました★

書込番号:14683604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/19 00:04(1年以上前)

たかおうさん
SCスタナーさん
おおお、、さん


悩みに悩んだ結果…今回の取り替えは一旦保留にし
今使っているXPERIAを大切にしようと決めました (≧∇≦)/

使っていて不便な点
もちろん便利な点もあり
未だに理解出来てない機能もありますが
また壁にぶつかったらXPERIAの方でまたお世話になるかと思います。


たくさんアドバイス頂いたのに本当にすみませんでした。

勉強になりましたし、感謝しております!
ありがとうございました★

書込番号:14697754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/20 14:20(1年以上前)

Xperia、というのは恐らくacroではないか?と推察いたしますが、よほど不満が多ければ機種変も致し方ないと存じますが前述の通り今夏モデルはスルーした方がよいと思います。
経緯を見る限り画面サイズなどにこだわりはないように見受けられますしプリインストールアプリを重要視されているようですね。そのような端末はやはり秋冬で「どかん」と出てくる気が致します。もう少しの我慢かと思います。
ここまで来たら新OSとLTE対応端末がよろしいかと思います。しかし小型端末の場合は3Gのみになる可能性も高いと思いますし、気長に待ちましょう(笑)
サイズをお気になさらないなら選択肢に制限が少なくなると思います。
また何かあれば色々確認できるとよいですね。

書込番号:14703428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS BR IS11N au
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS BR IS11N au

発売日:2011年12月23日

MEDIAS BR IS11N auをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング