『カメラの高感度性能について』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4S 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラの高感度性能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4S 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

カメラの高感度性能について

2011/10/16 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

「まったく新しいカメラ」、
「明るくなったf/2.4のレンズ」
に期待していたのですけど、
高感度(薄暗い所での撮影)についてはまったくの期待はずれでした。

まずフラッシュなしの場合、
いつも使っているF1.9のコンデジは十分にハッキリ撮影できますが、
iPhoneは真っ暗。

次にフラッシュありの場合、
LEDフラッシュは普通のフラッシュに比べると、
周りの関係のない人に迷惑をかけずに使えそうで良いなと思ってましたが、
シャッターを押した瞬間しか光りません。
暗い場所で撮影するには、
真っ暗な画面で目隠し状態でシャッターを押す事になります。。。

「そして必要な時には、LEDフラッシュが自動的に光ります」
というアップルのホームページの説明には、
「シャッターを押した後は」とうい注釈が必要でした。

ちなみに、十分に明るい場所ならホワイトバランスも優秀で綺麗に撮影できました。

書込番号:13637231

ナイスクチコミ!3


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/10/16 22:35(1年以上前)

>いつも使っているF1.9のコンデジは十分にハッキリ撮影できますが、
iPhoneは真っ暗。

これは仕様通りでは?2.4/1.9= 1.26で1.4はないですが、マクロな視点でみればほぼ同じとみると、光量は半分になります。そうはそれだけ暗く映る。しかも、f値2.4っていうのは、一番いいときのはずで、最近のコンデジの明るいタイプのレンズよりは、悪いときと良いときとの差も大きいはず。まぁそんなものかと思います。

個人的にはiPhone4のときから、携帯にしては画質がいいなっていう印象でした。今回は、同じ裏面照射CMOSでもソニーのディバイスが使われているとのことでしたので、レビュー等を見る限りは、光学レンズも含め、良くなっているようですが、ToMoMo2.0さんも体験されているように、さすがにデジカメにはかなわないみたいですね。

書込番号:13637392

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2011/10/17 01:38(1年以上前)

てか所詮、スマホのカメラに
期待する方がダメでしょ

iPhone4sはデジカメ並みと
言うが全くそんな事は無い

圧倒的にデジカメの方がいいです

書込番号:13638224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/17 03:13(1年以上前)

それに、f1.9のレンズを持つとすると、GRシリーズのように、コンパクトデジカメの中ではハイエンドじゃないでしょうか。

特に、それがGR IIIあたりだとすると、コンパクトデジカメの中ではかなり高感度に強い機種です。
そういうのと、比べるのはかなり酷だと思います。

書込番号:13638349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/17 04:01(1年以上前)

カメラはSONYのデバイスですか。これはやめてほしかった。
理由はXperia acroの8MよりiPhone4の5Mの方が画質良かったので。拡大してみるとその差は一目瞭然です。
センササイズそのままで画素数だけ上げたら光量足らなくてノイズ乗りやすくなりますしね。

書込番号:13638381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/17 07:19(1年以上前)

携帯とかに画質を期待するのはやめて欲しい!
むやみに高画質化に走らないiPhoneに一票!

書込番号:13638557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/17 07:34(1年以上前)

なぜ?
高画質してはなんでいけないのですか?
理由がしりたいです。

書込番号:13638581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

2011/10/17 08:16(1年以上前)

すみません。au版と間違えて書き込んでしまいました。
でもカメラは同じですからこのままで良いですよね?

確かに、びっくりするくらい小さいレンズですし、
センサーも小さいようなので、高感度に弱いのは当然ですね。
f2.4と聞いて過度に期待してしまいました。

後はシャッター音が大きく鳴り響くので、周りの人に迷惑ですね。
面倒ですけど、スピーカーを指で押さえるとほとんど聞こえなくなる事を発見しました(笑)

書込番号:13638664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/10/17 09:37(1年以上前)

>むやみに高画質化に走らないiPhoneに一票!

「高画素化」のまちがいですよね?

書込番号:13638821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/17 09:51(1年以上前)

ごめんなさい、高画素化の間違いですm(_ _)m

書込番号:13638849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 10:18(1年以上前)

HDRは?

書込番号:13638915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 12:10(1年以上前)

混同されているようですが、明るいレンズが搭載されたから高感度になるというのは間違いです。

明るいレンズが搭載されたことでより高速でシャッタースピードが切れて手振れなどを防ぐことはできたり、より低感度で写真が撮れたりはしますが、高感度の性能には全く関係してきません。

書込番号:13639227

ナイスクチコミ!3


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/17 12:14(1年以上前)

以前、デジタルカメラのレンズと携帯電話のレンズでは材質も違えば大きさも違うのでどれだけ画素数が増えてもデジタルカメラの画質には追いつかないとカメラ屋の方とデジカメメーカー営業から聞きました。
携帯電話のカメラだとエンジンも1世代前だったりするとかも。
カメラの事はチンプンカンプンなので聞いて「そうですか・・・」程度でした。

スレ便乗質問で申し訳ありません。
ガラスとプラスチックでの違い、レンズの大きさでどのように変わるのか教えていただけますでしょうか?

書込番号:13639248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/10/17 12:26(1年以上前)

飯食ってたら先に書かれちゃったw
Indian Rockさんのおっしゃる通り、レンズのf値と高感度は関係ありません。

f値(解放値)が大きい→一度にたくさんの光を取り込める→シャッタースピードが早くなる

という事です。
暗闇を素早く明るく撮るのに重要なのは「ISO」。
通常、コンデジは「ISO自動設定」になっていて、被写体が暗い場合はISOを上げて(800とか1600とか)、明るく撮ろうとする訳です。

そこのところを携帯カメラに期待するのは、ちょっぴり酷かも知れませんねw

書込番号:13639286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2011/10/17 12:59(1年以上前)

シャッター音が大きく鳴り響くので、周りの人に迷惑ですね。

APPストアは覗かれましたか?
シャッター音を低くしてくれるアプリは有料無料ともに幾つかありますよ
試していますが殆ど無音です。

画質にこだわるんでなく、種類豊富なカメラ関連のアプリを落っことしては色んな写真を楽しんでいます
こだわりよりも面白さ iPhoneは使う喜びありますよ〜。

書込番号:13639414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

2011/10/17 13:08(1年以上前)

なるほど、高感度にはISOが大事だったんですね。

私のコンデジ(GRD3)は暗視カメラか!というくらい、
わずかな光があれば撮影前の液晶画面にも撮影結果にもちゃんと写るので、
ISOの性能が良かったんですね。

iPhoneのカメラは明るい場所で使う事にします。
ただ、直射日光の下では黄色が被ったので、
ほどほどに明るい場所がよいみたいです。

書込番号:13639438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/10/17 14:49(1年以上前)

Xperia acroよりiPhone4の方が画質良かったという人がいますが
それだけはありえんよ。(笑)
iPhone4は少しでも薄暗い場所で撮影すると墨汁で塗りつぶしたように真っ暗になる

いくらiPhoneが好きだからといって、カメラも最高、文字変換も最高という人がいるから、とたんにウソ臭くなる
4Sはそこの部分が改善されているはず 

書込番号:13639719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/10/17 20:38(1年以上前)

iPhone 4Sのカメラのレビューが出てますね。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/17/news058.html

書込番号:13640903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/17 22:18(1年以上前)

iPhoneとデジカメは全然違うでしよ!

簡易的な写真ならいいですが。。

絞りやシャッタースピードにこだわるならデジタル一眼でしょうね!

書込番号:13641473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

ISO800

ISO500

ISOが800以上になるとノイズが急激に多くなる気がします。
ISO640まで抑えることを考えると、
都会の夜なら、屋外でも何とか撮影できるかな
という印象ですね。

書込番号:13674770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 00:43(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201010/10-137/

このモジュールかな…

書込番号:13674803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB SoftBank
Apple

iPhone 4S 16GB SoftBank

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング