『初心者にiphone4sはおすすめですか?』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 64GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 4S 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初心者にiphone4sはおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 64GB auを新規書き込みiPhone 4S 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者にiphone4sはおすすめですか?

2011/10/23 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:10件

現在使っている携帯が古くなりスマートフォンに変えたいのですが初心者にはiphone4sは早すぎでしょうか?

書込番号:13664983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/10/23 00:17(1年以上前)

自分が初心者であることを不安に思っている方には
どんな端末もお薦めできないのが一般的だと思います。
目的意識もなく、流行のみでスマフォをご検討ならば、
素直に「ガラケにしておきなさい」と。
ただし、AndroidよりはiOSの方が初心者には取っ付き易いかも知れません。

書込番号:13665036

ナイスクチコミ!11


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/23 00:17(1年以上前)

シラポワさん、確かに初心者には敷居が高いかも知れません。
でも、誰にでも最初は有るのですから……。
色んな人がスマートフォンより、iPhone4Sの方が良いと云っていますが、
その通りだと思います。
某大手キャリアの社長は、iPhone4Sなど怖くは無いと云っていますが、
iPhone4Sの凄さを読み違えていますね。

書込番号:13665037

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2011/10/23 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせてもらいます

書込番号:13665141

ナイスクチコミ!0


HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 01:34(1年以上前)

前の方と同じ事言いますが、誰にでも最初はあります。

自分も始めは携帯サイト見れないし、フリック操作難しいし、んー。でした。

でも慣れていくと普通の携帯には出来ない事が沢山出来て、カメラでレトロ風な写真を撮ったり、ケースも色々あるので自分専用の携帯にすることが出来ます!

これから確実にスマートフォンが増えていきます!

もしかしたら全機種スマートフォンになるかもしれません。

ならば今から始めても良いと思います!

スマートフォン、楽しいですよ♪

書込番号:13665376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/23 03:32(1年以上前)

ガラケーでも端末の全ての機能を把握してる人は少ないと思うし100%全ての性能を使ってる人もほとんどいないと思います。スマホも同じです。自分が必要とする部分だけをまずは使っていけばいいと思います。パソコンをそれなりに使ってる方なら普通に使えると思いますよ。慣れるまでは多少使いにくい部分もあると思うし、ガラケーと比べて不自由なところもあると思いますけど 。興味があってiphoneが気になってるなら 是非使ってみるといいと思いますよ。
 

書込番号:13665602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/10/23 04:15(1年以上前)

>目的意識もなく、流行のみでスマフォをご検討ならば、
素直に「ガラケにしておきなさい」

目的は「電話をかける、メールをする」 だけでも十分でしょ。それにスマートフォンはただの流行じゃないです。あきらかにガラケーに変わってスマートフォンが主流になるでしょ。 
 敷居も全然高くないです。土足で人の家に入る感じでiPhoneを使ってみてください。解からない事があれば誰かに聞けばいいんです。こんだけ売れてるんだから 誰か周りで使ってる人はいるでしょう^^
 今使ってるガラケーが変え時ならば 早めにスマートフォンに変えておいていいと思います!

書込番号:13665634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/23 05:18(1年以上前)

よく、スマートフォンはガラケーより上位のもの、難しいもの、ガラケーからのステップアップという風に言う人が居ますが、それは違うと思います。むしろスマートフォンのほうが取っつきやすいと。操作も直感的でわかりやすい。ガラケーは使えてスマートフォンの使い方が分からないというのは今までガラケーに慣れていたせいで、ガラケーが扱えなければスマートフォンも扱えないなんてことは無いと思います。
とあるアンケート※1で、将来子供に携帯を持たせるとしたらまず入門としてガラケーから使わせるべき、スマートフォンは子供には早い、という意見が多く聞かれましたが、それでいいのか、と思います。
ウメケンさんなど今日本のIT界で活躍している若い人達も小さいうちからそういう情報機器に慣れ親しんだ人たちだと思います。外国では小さいうちからスマートフォンを使いこなしている人がたくさんいる。日本の保護者たちは「うちの子供にはまだ早い」と言って、そういったものから遠ざける傾向がある。
有害情報、といってTwitterや2chなどのインターネットを介したコミュニケーションの場へのアクセスを制限する「フィルタリング」にもそういったことの一つ。
個々の家庭に対してそれが悪いとは言いません、人によっては自分の子供が危険に晒されるのを恐れてそういう判断をするのも良いでしょう。しかし日本全体として「インターネットは子供にとって有害なものだ、子供からインターネットや情報機器を遠ざけるべきだ」という風潮があるように思う。
そういった風潮に流されて、よく考えることをしないで「周りがそうだから・・・」「テレビでそう言ってるから・・・」と子供をITから遠ざけてしまい、その結果、子供たちのITのリテラシの生育を阻害し、ウメケンさんのように飛躍する可能性の芽を摘んでいることになっていませんか?それが、日本が「IT後進国」と揶揄される要因の一つと思います。
日本の子供たちからもっと、若いうちから情報機器を使いこなし、IT業界で活躍する人たちが出てきても良いと思いませんか。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20110513_444343.html#prev

書込番号:13665681

ナイスクチコミ!3


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/23 06:05(1年以上前)

ところで、PCはお持ちですか?
ガラケーから機種変する場合PCでiTunesを入れないとアドレス移行がちゃんと出来ません。
スマホはコンパクトな簡易PCですのでちゃんとしたPCと連携すると便利です。
初めてでも使ってみようという気があれば大丈夫です。
機械オンチで触りたくないって人には便利なものも意味がありません。
パソコンと違ってキーボードが無いので何度か触りさえすれば感覚的に分かってくるはず。
もし買われるのであれば頑張ってください。

書込番号:13665734

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/23 06:59(1年以上前)

2歳の息子が使ってます・・・

勝手に電話したりと大変なんですが
かかってくると電話にでるし

ロックを外して、ホーム画面から
好きなビデオを見たり
アニメソングのプレイリストで音楽を楽しみつつ
撮りためてある写真をフリック操作で眺めたり

ゲームは適当に操作してるだけですが
子供向けの絵本や教育ソフトは楽しんでます

上の子が操作してるのを見て覚えたようですが
慣れですよ

書込番号:13665816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/23 07:18(1年以上前)

便利ですが、月々の利用料金は上がりますよ

auは1月までに購入すると料金を安くするキャンペーンをやっているので、買うなら利用した方がいいですね

書込番号:13665860

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/23 07:57(1年以上前)

iPhoneはAndroidと比べたら全然ガラケーちっくですけどね。
いいんじゃないですか?
どうせ二年後には機種変するんだし、どんどん使えばいいと思う。
自分が初心者だと思うなら近々出るであろう解説本を一冊買っておきましょう。

書込番号:13665963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/23 09:30(1年以上前)


今使っている携帯の機能(お財布、Suica、キャラメール、赤外線をはじめとしたガラケー機能)を深く愛していないならサッサとデビューです。
携帯にあったあれがない、あれができないと困るというのが一番ヤバイ。この場合はガラケー継続ですね。
操作は、とにかく色々触ってみれば問題なし。分かりにくい表現、難解なオペレーションのものはApple自体許可してません、シンプルイズベストの会社の製品ですので、Androidよりは全然ラクラクだと思いますよ。

書込番号:13666233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/23 10:04(1年以上前)

最高のデバイスに一度触れてみてください。

しばらく使ってみて、合わなければ普通の携帯に戻ればよいと思う。

まずは一歩踏み出そう!

書込番号:13666349

ナイスクチコミ!2


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/23 14:04(1年以上前)

私もスマホビギナーです。

今までさんざんガラケーを使っていたので最初は戸惑いましたが、iPhoneのハウツー本を買って読んだり、ネットで調べたりして勉強中・・・。

よほどの高齢者でパソコンもネットも分からない方ならいざ知らず、普通にガラケーでメールやネットをお使いでしたらiPhoneも1週間も使えばだいたい分かってくると思います。

楽しいですよ、ぜひ始めましょう!

書込番号:13667220

ナイスクチコミ!1


fmkkuaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 14:50(1年以上前)

>色んな人がスマートフォンより、iPhone4Sの方が良い

iPhoneもスマートフォンです
初心者にはiOSの方が他のOSよりかなり使いやすいですよ(^-^)/

書込番号:13667365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/23 23:47(1年以上前)

私は携帯が苦手で、長い間使えずにいましたが、iPhoneになってやっと使いこなせるようになりました。
論理的に使い方が統一されている、いわゆる透明感があるので、パソコンが好きな人は明らかにこちらの方が使いやすいと思います。
アメリカでも「おじいさん、おばあさんが使える携帯」のような宣伝を打っていたように記憶します。

あと、音楽プレイヤーを常に持ち歩く人は、絶対おすすめです。
1個持ちの方が絶対に過ごしやすい。

しかし一方、現在の携帯がバンバン直感で使いこなせる人は、かえって分かりにくいかもしれません。
私の知り合いで、iPhoneがなじめず、ガラケーに戻った人が何人もいました。
テンキーでブラインドタッチが出来るような人はiPhoneにしない方がいいと思います。

代表的なのは技術系Webマガジン「誠」の女性編集長が書いた「iPhoneやめました」という記事です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

良く似ているのが、昔あった「文豪ミニ」「オアシス」のような専用ワープロが使いやすいか、パソコンのワープロソフトが使いやすいかだと思います。
前者が使いやすい人は、ガラケーが合っている。
後者が使いやすい人は、スマートホンが合っている。
で、いわゆるスマートホンの中では、iPhoneがダントツに使いやすいと思います。
(私はアンドロイドも持っていますが、使いこなせません。。)

なお、ガラケーは当分生き延びると思います。
良くテレビなどで「番組専用のケータイサイトはこちら・・・」とかいうのがあるけど、ほとんどガラケー専用です。
月額何百円の利用料を取って、一度入るとやめないので(興味がなくなっても入っているのを忘れてしまい、一生入り続けるので)異常に儲かるみたいです。

私はiPhoneが手放せず、一生の宝物だと思っているんですが、迷っている人には積極的に勧めません。

書込番号:13670007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 64GB au
Apple

iPhone 4S 64GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 64GB auをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング