『KDDIでも通信障害=auのスマホなど最大130万人に影響』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 64GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 4S 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『KDDIでも通信障害=auのスマホなど最大130万人に影響』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 64GB auを新規書き込みiPhone 4S 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ281

返信65

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件

この前のドコモのより酷いのでは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000001-jij-bus_all

 KDDIは9日、全国でauのスマートフォン(多機能携帯電話)向けサービスや法人系サービスの一部が利用できなくなったり、使いづらくなったりする障害が発生したと発表した。障害は午後4時11分〜同5時17分の約1時間にわたり、最大で約130万人に影響があった。

書込番号:14132690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/10 08:36(1年以上前)

iPhone5は、SBMにするかも、安いし。

書込番号:14132763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/10 08:51(1年以上前)

SBの電波の繋がり悪さは、ある種、万年通信障害だと思うけど。

書込番号:14132801

ナイスクチコミ!31


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/10 09:27(1年以上前)

おはようございます。

通信障害は、機種依存ではないのでiPhone4Sのスレに書くのは
違いませんか?

本来起きてはいけませんが、通信障害の発生しないキャリアは無いと思います。

書込番号:14132899

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/10 09:35(1年以上前)

ユーザー数が多ければ障害などの問題は顕在化し易いでしょうね。
ただ、こういう障害が起こるとキャリアにとって、パケット定額制廃止などのいい言い訳の材料になるような気がしてます。

書込番号:14132920

ナイスクチコミ!7


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/10 10:00(1年以上前)

いわゆるA級障害(以下2項目揃うと超A級障害)は総務省で規定されてます。
以下抜粋

「重大な事故」
(電気通信事業法施行規則第58条)
電気通信事業者が電気通信設備の故障により電気通信役務の全部又は一部(付加的な機能の提供に係るものを除く。)の提供を停止又は品質を低下させた事故(他の電気通信事業者の電気通信設備の故障によるものを含む。)であって、次のいずれにも該当するもの等をいう。
(1) 当該電気通信役務の提供の停止又は品質の低下を受けた利用者の数が3万以上のもの
(2) 当該電気通信役務の提供の停止時間又は品質の低下の時間が2時間以上のもの

過去3年間の超A級障害では、SoftBankさんが多いですが、ここ1年だとdocomoさんが多くなっている様です。最近ではdocomoさんの1月の通信障害とその前のメールの誤接続が大きい。

いずれにしろ、ここ1、2年のスマートフォンのシフトが通信量を爆発的に増やしているのが原因でしょうね、ユーザーとしては事故や故障は無いのが一番!頑張って欲しいです。

書込番号:14132996

ナイスクチコミ!10


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/10 11:27(1年以上前)

ネガキャン乙。

わざわざ書く内容ではないでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3140/
此方に建てたら??

書込番号:14133233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/10 12:50(1年以上前)

私の通勤経路の私鉄車内では、iPhone4Sを買ったばかりのころに比べて、明らかに通信速度が落ちてますね。◯印になる事もしばしばです。

それと、SBMは、Wi-Fiのアクセスポイントが明らかにauより多いです。駅のホームなどでWi-Fiの電波を拾うと、たいていSBMですね。

auは、SBMより料金が高いのだから、もっと頑張ってもらいたいものです。

書込番号:14133503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/10 15:27(1年以上前)

wifiスポットの数はauとソフトバンク変わらないのでは?
そもそもau版のiPhoneは電波が安定してるのでwifiに頼る必要性は無いと思います
極端に言えば家からでたら切っておいても問題なしです
当初より電波が悪くなったとはかんじませんねえ。⭕表示なんて海底トンネルの奥地、中央部分でしかみた事ないですし。
通話に関しては圏外になった事は一度もないですし通話途中で切れた事もありません

書込番号:14133992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/10 15:30(1年以上前)

すみません。文字化けの所は円です

書込番号:14134000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/10 16:35(1年以上前)

もうすぐ追いつくみたいだけど、昨年末では「SBM>au」

ただ、
SBMは、バックボーンの細いWi-Fiルータなので、
速度が遅い、多人数での同時利用不可など普通に使えない

禿は表面上の数字に拘るみたいだから、
スポット数だけ増やして、それで終わりかな?
まともなキャリアになる日が来るのだろうか?

ちなみにauは、WiMAX経由ルータやauひかり経由ルータなので、普通に使える

書込番号:14134218

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/10 16:44(1年以上前)

たしかにソフトバンクのWi-Fiスポットは、自動ログインしても電波で1本しか立たず使えないことや速度が激遅の時が多々あります。
まともに使えない場所で、自動ログインされると3Gよりも当然遅くなるからイライラすることありますね。
ただ、スポット数ではauよりは多いみたいだし、自分の使う場所でもソフトバンクの方が多いから利便性は高いけど、実用性を上げて欲しいのは強く思います。

書込番号:14134251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/10 17:32(1年以上前)

au iPhoneでwifiの話する必要なるの?Wifiの必要あるの?

スマホ増加に伴い、各キャリアとも障害は多くなると思います。
まぁ、しっかりして欲しいですね。

関係ないけど...
「努力」って自分から言うことですかね?
「努力しなきゃならない」のは分りますが。

書込番号:14134425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/10 17:44(1年以上前)

iPhoneにWi-Fi機能付いているのだから、別に話題にしてもいいと思うけど・・・
横道に逸れるのも許されないのは世知辛い世の中ですよ。

「努力」って誰か言ってました?

書込番号:14134470

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/10 20:37(1年以上前)

nagesidaさんのおっしゃる通りスマートフォン急増に対応しきれないんでしょうね。
当面は致し方ない事だと思って利用する。

通信もWi-Fiを使うなど自主規制する心構えが皆に芽生えたら
自分の利用環境に返ってくると思うけどね。

このスレはせっかくなのでそういう話題に終始すると良いのだが
何でもアリはどうかなぁ〜荒れるだけだと思うけど。

それよかAuスレでSoftbankバッシングに転換する事がまったく意味不明。

書込番号:14135162

ナイスクチコミ!4


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/10 20:51(1年以上前)

レス主さんの内容がどうかと思います。先日のドコモの障害は確か250万人くらいで長時間だったはずです。
Stingray1962さんの内容も短絡的。

続く皆さんも感情的にならずに。それぞれ好きなキャリアを使えば良いんです。服と同じで自分が満足してたら他人にどうこう言われることでもないし、言うことでもないと思います。

書込番号:14135237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/10 21:29(1年以上前)

auはスマホで出遅れてた分、快適だったいう面があるんだよね。

ドコモはspモードメールでユーザー縛って、回線圧迫して、自分の首絞めてるんだよね。

ソフトバンクはiPhoneユーザーが回線圧迫してますね。
右見ても左見てもiPhoneユーザーだらけ。7割はソフトバンクユーザーと思われ。
価格の人ではいないと思うけど、古参のiPhoneユーザーで変な奴とか、パケ代1億円以上にして喜んでる奴とかいたな。

auiPhoneでも、一部のユーザーがめちゃくちゃ使ってるんだろうな。

書込番号:14135420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件

2012/02/11 05:52(1年以上前)

Wi-Fiの話が出てますがau少な過ぎ。
今年既に何度か障害起こしてますし、
auは料金は高いんですからこれじゃダメでしょ。


提携サービスを含めたWi-Fiスポットの総数(公称数)は、「ソフトバンクWi-Fiスポット」が約20万(2012年2月2日時点)、「au Wi-Fi SPOT」が6万(2011年12月28日時点、3月末までに約10万に拡大予定)

書込番号:14136909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/11 07:36(1年以上前)

スレ主さんに禿同。
公衆無線LANでau SPOTで繋がったのは、au SHOPの中だけ。
街中で電波拾ったと思って、設定見ると大抵SoftBankで、ブラウザをタッチしても「契約してください。この機器では使えません。」だと。
犬のマークの「WiFi使えます」は結構見るが、auのは街中で見たことない。
電波が弱いとか問題でないくらい、どこにも設置されていない。
それからISフラット+WiMaxの契約にしてあるのに、何故WiFi継なければいけないのかな?
定額契約の人しか使えないというのは、逆におかしいだろう。

au ショップの中は、何箇所か試したが、どこも+WiMaxが弱くて、たしかにWiFiに継ないと通信が止まったりしたけれどね。

書込番号:14137061

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/11 09:05(1年以上前)

3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。

書込番号:14137267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件

2012/02/11 10:18(1年以上前)

>3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。

その見通しの甘さで余裕こいてて今どうにならなくなって来たのがドコモ。
あの料金でスピードも遅いし、障害連発。

auはスマートフォンで最も出遅れるのに今年も障害何度か起こしてますけとね。
auもパケット料金が高いわけで、高いのにこれじゃダメでしょ。

書込番号:14137504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/11 10:30(1年以上前)

ソフトバンクも以前は大規模な障害ありましたけど、最近はないですもんね。
やはり、障害が起こらないと根本的な対策を取らないんでしょうね…残念なことに。
Wi-Fiスポットで負荷を逃がしてるのでしょうけど、効果ってどの程度あるのかデータを見てみたいです。

書込番号:14137558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件

2012/02/11 10:37(1年以上前)

当時は「Wi-Fiルータ配るのは邪道」みたいな扱いでしたが、あの辺りの先見性はさすがと思いますよ。
auはこれからiPhoneユーザーが増えてくる上に、既に他社の後追いのくせに料金高いんですからしっかりやらないと。

AndroidはWiMAXも載せてたりしますが、屋内だと速度が3G以下に落ちたりしますからね。
代わりにiPhoneユーザーにはWiMAXルータ配った方が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:14137588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:181件

2012/02/11 15:12(1年以上前)

繋がる、通話できるということが常態であるキャリアと

繋がらない、通話できないことが常態であるキャリアと

一旦事が起こったときのそれぞれのユーザーの反応は見ていて興味深いです。

『なにやってんだ、繋がらないインフラなんて意味がないじゃないか。』

『あれ?きょうは切れにくいし、繋がる時間の方が長いや、なんか得した気分だなぁ♪』

人夫々、感じ方は違いますが

だからこそ選択肢が複数あるというのはありがたいことだなぁ、と思います。

書込番号:14138532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/11 16:07(1年以上前)

キャリアの選択肢もあるし、料金プランの選択肢もある。
+WiMaxが自宅は2本、さらにパソコンを所では1本で繋ぐと良くて4Mとか。ADSLより少し遅いくらいだったので納得して使っていたが、深夜は遅くなるし、夕方も突然5分くらい0.4Mとかになることもあった。
先週「本体一括¥0ですから、ぜひ」と騙されたつもりで買った、SB・ウルトラWiFi.
3.5Mから時間によっては8M出る。さすがウルトラマン、自転車乗っていても早いわ(笑)
白金カイロ見たいのを持ち歩かなければならなくなるが、これで来月から
¥5.460+¥525−¥2480=¥3.505、お得になるかも。
ダブル定額スーパーライト+WiMaxという、一見とんでもないプランでも可能ならば契約内容変更するかも。
auショップ行ってみよ。

書込番号:14138704

ナイスクチコミ!2


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/11 21:52(1年以上前)

スマホのデータ通信を3Gでやるのが普通だと思っている(WiFi不要)ユーザーがいる以上、今後もドコモとauの通信障害は無くならないですよね。
つながるんだから3Gで十分って、、、、早くauさんはユーザーの誤解を解かないといけませんね。
これからもっとスマホユーザーが増えてくる事を考えると、今のところつながるからOKじゃ済まなくなります。そのうちつながらなくなりますよ。
スマホをただの携帯電話と同じレベルとタカをくくっていたドコモとauはこれからが大変ですよ。ユーザーもそのうち気が付くでしょう。
通話やメールだけなら3Gでいいかもしれませんが、ネット通信の膨大なデータ量は3Gじゃもちません。

書込番号:14140231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/11 22:44(1年以上前)

大きいデータのやり取りはWifiだとは思いますが、
3Gが繋がらない対策としてのWifiとは話しがちょと違うと思います。

書込番号:14140512

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/11 22:58(1年以上前)

通信障害の公表を読もうとしたら現在Au、KDDIとも
ホームページつながらないやwww

書込番号:14140571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/11 23:03(1年以上前)

ホントだ。なんなんでしょう。

書込番号:14140600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/11 23:13(1年以上前)

>auはスマホで出遅れてた分、快適だったいう面があるんだよね。

それはあまり関係ないと思いますよ。ソフトバンクの電波の悪さはiphone発売前から有名でそれはiphoneが出ても変わらない。という事なので

auは回線品質は昔から評価が高くそれはiphoneが出ても変わらないという事です
ユーザーの増減以前の問題だと思いますよ

書込番号:14140667

ナイスクチコミ!3


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/11 23:27(1年以上前)

>3Gが繋がらない対策としてのWifiとは話しがちょと違うと思います。

もちろんです。私もそういう論点での話はしていませんよ。。
ただ現実にトラフィック問題がここにきて多数起きていることに対して、ユーザーサイドに誤解があるようだったので申し上げた次第です。
ソフトバンク云々の話ではないです(笑)。。
っていうか、もう対ソフトバンク的な論調はやめませんか。。
このままいけば現在の定額制の崩壊につながる話なのでauがいいとかソフトバンクがどうとかっていうレベルの話じゃないんです。
すべてのスマホユーザーに関わることなんですから。

書込番号:14140753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/11 23:31(1年以上前)

>auは回線品質は昔から評価が高く

昔からっていつ頃の話ですか?

良くなってきたのはCDMA2000導入後、せいぜい15年前てとこかな。
その前はあちこち圏外だらけで今のSoftbankの比じゃないほど
酷かったけどな。通話の途中でよく切れたし。

評価が高いって昔は携帯がAuってだけで苦笑されてたんだが。。。w

Softbankも日々改善されてる、自分が加入して1年ほどでも変わってきてるのは
ある程度実感できてる。

まぁ山手線と京浜東北線のどっちに乗れば速いか競争してるような
つながる、つながらないの次元の低い話はもう飽きた。。。

書込番号:14140772

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/11 23:35(1年以上前)

連投スミマセン。

>ultramildさん

良い事をおっしゃいますね。
激しく同意いたします。

自分の低次元さが恥ずかしくなりました。<m(__)m>

書込番号:14140800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/11 23:36(1年以上前)

ユーザーが気を使わなきゃならないなんダメでしょ。
キャリアは障害を起こさない運用の義務があるとおもいます。



書込番号:14140803

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件

2012/02/11 23:58(1年以上前)

繋がらないau・・・あれだけ豪語してたのに値段高いだけで本当にダメですね


au携帯、データ通信に障害…設備故障が原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000785-yom-soci

KDDIは11日、「au」の携帯電話で、午後8時35分から通信障害が発生し、全国で一部の利用者がデータ通信を利用しづらくなっていると発表した。
 設備の故障が原因で、メールの送受信などに影響が出ているとみられる。復旧作業を急いでいる。

書込番号:14140923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/12 00:20(1年以上前)

通信障害はよくないです。がしかし万年弱電波は次元の違う話しだと思いますよ

書込番号:14141051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/12 00:32(1年以上前)

スレ主って小さい男だね。

au全般の板に建てられないんだから。

書込番号:14141106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/12 00:52(1年以上前)

恐縮ですが、私は繋がらない繋がるの次元の低い話が好きです。

3キャリア全部最低料金で維持してて、気分によって使い分けて全キャリア色々比べてますから、気になります。

都心メインですが、ぼちぼち色々なところに遊び行きますし。

auiPhoneが出てから思うことは、iPhoneユーザーって林檎信者ばかりだと思ってたのですが、どうやら林檎なんてどうでもいいやみたいなそれ以外の信者が案外多かったということですねw
私は迷信深いんで、中の人がここにはいるんじゃないかと思ってしまうくらいです。

auでまともにスマホ出したのって、2010の秋冬くらいですよね。
ソフトバンクは2008年くらいからiPhoneやってますよね。
電波の良し悪しは脇において、auはスマホユーザー少なかったから、トラフィックが少なかったんです。スマホは普通ガラケーの30倍くらいパケ消費するもんです。

最近は、auは極端になってスマホ一辺倒であの手この手の施策でスマホばらまいてますから、年末年始でauスマホユーザー急激に増えて、回線を急激に圧迫しちゃってるでしょう。

私は今月はスマホデータ通信はauのWIMAXですが、家でWifiですし、外ではWIMAXですし、キャリアメールはソフトバンクiPhone使い始めたときにとうに捨てたので、一時的な通信障害はほぼ無関係ですがね。

設備増強に金がかかったり、手間がかかったり、技術的に不可能だったりあるんだろうけど、
こういうの理由にして、定額制廃止したがってるんだろうね。
べらぼうに儲けてるんだから、定額制の廃止じゃなくて、帯域制限の上手なシステムで乗り切って欲しいもんですね。

書込番号:14141199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/12 00:59(1年以上前)

auのホームページ復旧しました。

原因はTVニュースで知りましたw
全国的な通信障害だったようですww

書込番号:14141229

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/12 03:23(1年以上前)

ちょっと話がずれるかも知れませんが
良くSoftBankの電波が弱いと話が持ち上がりますが、東京都下、名古屋、阪神圏では
一番電波が強いのはSoftBankです。

東京23区の例で説明します。
前提条件として、これもまた良く話しに出ますが、docomoとauは800MHzがあるからと
ありますが、ほぼ99%23区内では2GHzでカバーされていて普段は800MHzにはどちらの事業者も落ちません。なので2GHzでの運用でSoftBankと同じ立場です。フィールドテストモードで見てもらえればauが2GHz運用で新800MHzを殆ど使わないのは明白です。
次に、23区内の基地局数ですがこれは総務省の電波免許のデータベースを参照すれば明らかですがSoftBank、dokomo、auの比率は3対1.5対1です。
次に基地局の免許状の電波の送信出力は25W 対10W、10Wです。
SoftBank対auで見ると基地局の数は3倍、電波の強さは2.5倍です。
他のスレで、SoftBankが山手線内で切れやすいとありましたが、私の測定では山手線1周でSoftBankが9回、auが3回の切断回数でした。
これは基地局数から考えるともともとSoftBankが3倍の基地局数ありますから基地局をまたぐ回数は3倍なので、基地局数ベースで考えると切断回数は同等となり品質は同じとなります。
ではどうしてSoftBankがつながりにくいとか電波が弱いとか印象づくのかは?
基地局が多すぎるのが要因と思われます。
いくら干渉につよいW-CDMAでも基地局が多く近くで強い電波を吹けば悪影響が出ます。
都内では、今の基地局数を半分に減らし適切なパラメータに変更すれば他社より品質が良くなると思います。

書込番号:14141546

ナイスクチコミ!11


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/12 08:28(1年以上前)

nagesidaさん
いつも勉強になる話を有難うございます。

書込番号:14141941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/12 10:16(1年以上前)

nagesidaさん へ
解説ありがとうございます。
SBMが、必要以上に基地局を増やしているのは、おそらく物陰に弱い電波しか使えないためでしょう。しかし、900MHz帯をSBMが取得できれば、物陰対策は900MHzで対応できるので、今使っている電波のパラメータ設定をより良い形に変更できるでしょう。そうなれば、auのSBMに対する優位性はなくなると思います。

私は、auのiPhoneからスマホをはじめ、それ以前もauのガラ携だったので、他者の使い勝手はよく分かりませんが、auの通信速度が日に日に遅くなっていくことを実感してます。

また、上記の電波割り当ての件をを考慮すると、2年後に今の割引が期限切れになった時点で、SBMに変えてもいいのでは?と思うようになっりました。通信品質が同程度なら、料金の安い方がいいですからね。

書込番号:14142364

ナイスクチコミ!4


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/12 10:53(1年以上前)

街中で使える WiFi って Softbank は犬のシール貼ってあるけど、au の場合は何か目印になるものあるのかな?




書込番号:14142560

ナイスクチコミ!2


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/12 11:03(1年以上前)

>>ネガキャン乙。
>>MaruQ。
ニュースで大々的に取り上げられる通信障害への書き込みは
果たしてネガキャンなのだろうか?

書込番号:14142590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/12 12:36(1年以上前)

ニュース等で大々的にとりあげて周知のことを取り上げる…

SBユーザーの卑屈さ、性格のわるさ、意地悪の現れだと思う。
よっぽど悔しいんだろうね。
またか…て見方しかされないのによく恥ずかしくないな。

何れにしても障害はいかん。

書込番号:14143010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度1

2012/02/12 13:39(1年以上前)

そもそも3GがつながればWi-Fi必要ないって考えが信じきれない。そういう楽観的なユーザーが多いんだね。こりゃ時間の問題だな、このキャリア。苦笑

書込番号:14143286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/12 15:50(1年以上前)

haropon

あんたも少しは掲示板のマナーを勉強したら??

くだらん書き込みしかしてないし。

書込番号:14143760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/12 17:13(1年以上前)

>>Softbank は犬のシール貼ってあるけど、au の場合は何か目印になるものあるのかな?

オレンジ色の憎いやつ (これが解る人は結構な歳だ)
auショップとタリーズの入り口でしか見たことないが。
犬マーク20万ヶ所、au 6万ヶ所と言うが「そんなわけないだろう!なくらいオレンジのステッカーは見ることがない。

書込番号:14144108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/12 19:57(1年以上前)

この話題は何時も盛り上がりますね。このスレの盛り上がり方は、読んでいてもそれほど不快感はなく、楽しめています。
「夕刊フジ」のキャッチフレーズは四十数年前だったような ?

書込番号:14144799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/14 01:42(1年以上前)

別機種
別機種

ついにローソンに

天然記念物級に珍しいW配置

オレンジ色の憎い奴、夕方目を皿のようにして歩いてみた。
auショップでもステッカー貼って無かった。
たまーに行くローソンに久々に寄ったら、いつの間にか機械が置かれていた。
1つ見つける間に、犬のマークはいくつ見たことだろうか?
機械の裏を見たら、auひかりで繋いであるようなので、通信障害発生時でも、つながるかも。

書込番号:14151188

ナイスクチコミ!3


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/14 08:45(1年以上前)

本当にオレンジ色で憎々しいデザインですね
おとうさんのカワイイステッカーと並べるのはおとうさんに無礼と感じます

あのデザインのステッカーじゃ、私ならスポット設置してても貼りたいとは思いません
ただでさえ、Wi-Fiスポットが少ないのに、貼るのが恥ずかしくなるようなデザインにするなんて、本当に疑問です
おそらく、あのデザインにして貼るのを恥ずかしくして、あまり普及させたくないのだと思います
それでコスト削減すれば良しと思ってるのでしょうけど、本当に見通しが甘いですね

書込番号:14151713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/14 08:54(1年以上前)

鐘慶さんってもうauに対して穿った見方しかできない人みたいなので、別にいいけど。

>twilight★princeさん
もしかして俺のことを言ってるのか?
俺はソフトバンクユーザーなんだが・・・大丈夫か?

書込番号:14151732

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/14 09:04(1年以上前)

去年くらいから我が街でもAu WiFiつかんでたけど
確かに少ないねぇ

スマホの急増により回線を圧迫し出したのならWiFiスポットを強化するでしょうから
遅くない未来にはAuユーザーもあちこちで利用できるんじゃないかな?
社風的にAndroid Auって方がシックリくると思ってる旧ユーザーよりw

書込番号:14151752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/14 10:37(1年以上前)

Wifiスポットの話が出たからちょっと脱線。
埼玉北部の話、003SHの機能制限解除のために
ソフバンショップ3件回るも店員がよくわからんと、手続拒否?
店内wifi繋げようとしても3件とも繋がらず、
聞くと調子悪いから切ってありますとドヤ顔。
結局時間だけ取られて知らないから出来ないと
後日、都内別店舗で手続き。
都内でもwifiスポット繋がらないのつっこむと、
時々スイッチ入れるの忘れてましたに遭遇。
マック、スタバの方がサービスしっかりして、
Wifi提供もきちんと設定してると思うけど。

長くなったけど要はwifiサービスの提供もきちんと出来てないってこと。
一体験談だからスルーしてくださいね。

書込番号:14151979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/14 12:44(1年以上前)

auのWi-Fiステッカー。確かにデザインセンスは、今一ですね。
あま、SBM同様沢山設置して(できればバックボーンは光で)くれれば、それで良いですけど。

書込番号:14152364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/14 12:54(1年以上前)

そういえば、auもWiFiやってるんですね。

今、ミッドタウンのすぐ近くの某ビルでメシ食ってるけど、目じるしないけど、わずかに入るな。

デザインといえば、auの新しいマーク、allに見えるなw

書込番号:14152407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/14 13:15(1年以上前)

オレンジ色の憎い奴、WiFiマークの扇の形の付け根のところがとんがっていて、iPhoneのWiFiマークなんだよな。
auの方針がデザインからわかって、アンドロイド端末複数持ちのこちらとしては、さらに応援し兼ねる。
機械の裏側を見た。DATA08Wでも置いてあるのかと思ってた。
白い普通のモデムがピコピコ光ってた。
auひかりのWIFiということだろう。
次回通信障害時は、ローソンに行けばつながるかも。
通信障害が発生したときは、定額契約者以外でも繋がるようにしてくれないと困るなあ。

書込番号:14152489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/14 13:42(1年以上前)

デザインというかデザインでもないそのまんま

書込番号:14152582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/14 14:09(1年以上前)

Wi-Fiのマークでauの方針が分かるって超能力者ですか?

書込番号:14152653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/14 15:06(1年以上前)

そういえば、ニシベンダンマさんの写真なかなか良く写ってますね。
IS04ですか。
腕が良いんだろうけど、良いカメラですね。
スマホカメラってiPhoneとかXperiaばかり褒められるけど、IS04もなかなかなんですよね。すれ違いですがw

書込番号:14152782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/14 19:07(1年以上前)

うみのねこさんと、SIMらさんに褒められちゃった。
さすがに超能力はなくて、扇形の根っこのところが丸くなくてとんがっているから、そう思っただけです。
04のカメラは予想よりも良くて防水だし重宝しています。ただし、露出補正は付いてないのにセルフタイマーはついているという謎のカメラです。
昨日初めて勝手に再起動して、ちょっとブルー。
スレ違い、ごめんなさい。

書込番号:14153543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/14 19:50(1年以上前)

自衛手段として、メインのメールサービスをezwebからGmailやiCloudに移行することは必須だと思います。

先日の通信障害時でもWi-Fiではそれらのメールは受信できましたよ。

いまやezwebのメールで来るのは広告のみになってしまった。

書込番号:14153740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 20:38(1年以上前)

iPhone導入時、SoftBankが障害が発生し、docomoとauは、SoftBankの通信網の脆弱さと決め付けて安心していたんでしょう。
SoftBankは、iPhoneユーザーにFON≠フアンテナを無償配布したのは利口なやり方ですね。

書込番号:14158482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/23 08:17(1年以上前)

オレンジ色の憎いやつ、一昨日立ち寄ったショップは店頭にステッカーが張ってあるのに使えなかった。
普通の店舗内では無料の「au SPOT」と、有料の「Wi2」が設定で表示されるのに、その店はWi2しか表示されず。
パケット定額契約者は無料のはずなのに、\350取ろうという契約違反。
憎いやつ、では済まされない。急いでたので黙って帰ってきたが、本社に通報するべきか?

訂正 IS04、露出補正ついてました。ただし、未だにセルフタイマー活用法わからず。薄くて立たない(>_<)

書込番号:14192079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/23 10:22(1年以上前)

Wi-Fiスポットばかり増やしたって通話が出来ないのには変わりないし
そもそもWi-Fiスポットなんて繋がらなくてもクレームになりにくいですからね
やっぱり「つながらない」のはSBMが一番でしょ

書込番号:14192434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/24 01:26(1年以上前)

「繋がらない」と、みんな文句言うSBだが、以前住んでいた場所と、そのころ勤めていた会社の周りでは、SBのほうが良くて auはよく切れた。
駐車場の遮蔽物が無い青空の下で会話中に、いきなり切れた時は驚いた。
一度だけでなく、なんども疑似3を体験できた。

書込番号:14195656

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 4S 64GB au
Apple

iPhone 4S 64GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 64GB auをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング