


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
保護フィルムは初めに買ったとき貼ってありますがみなさんはこれをはがして別のフィルム貼っているのでしょうか?
いちよう別のフィルムは買ってあるのですが初めに貼ってあったのでしばらく使うつもりでいます。
個人の自由だと思いますがみなさんの意見をよろしくおねがいします。
書込番号:13963408
0点

汚れ、傷防止の気泡だらけのフィルム?
飛散防止フィルム?
飛散防止フィルムなら剥がしてはいけません。
気泡だらけのフィルムなら破けるので、しっかり保護するほどの性能がありません。
俺は気泡だらけのフィルムは剥がして、保護フィルムを貼りました^^
書込番号:13963520
1点

私も、飛散防止フィルムの上から市販の保護フィルムを貼っています。
なお、受話口の横にある近接センサーを保護フィルムなどで覆うと、電話を切ろうとしても画面が真っ暗なままになる場合もありますので、ご注意ください。
書込番号:13963600
1点

フィルムの上からフィルム貼ると言う発想は思いつかなかったです。
グットアイデアですね^^
でも2枚も貼ってタッチ精度みたいのは大丈夫なんですか。?
書込番号:13963727
0点

パブロンゴールドさん こんばんは
保護フィルムを貼ると感度は悪くなる方向になることは、間違いないと思いますが、実際に保護フィルムを貼って使してみても、体感的にはほとんど変わらないと思います。
書込番号:13963777
1点

おしえて君ですみませんさん、、似和貴さん、情報ありがとうござました^^
早速、飛散防止フィルムの上から別のフィルム貼ってみます。
ありがとうござました。
書込番号:13963877
0点

近接センサーを覆う物もあるらしいのでもしセンサーまで覆うようならカットしないと誤動作起こすそうてす。
書込番号:13964250
0点

パブロンゴールドさん
最初に表に着いてるフィルムは必ず剥いでください
飛散防止フィルムではありませんので
飛散防止フィルムは良く見ても貼ってあるのか貼ってないのか分らない様なフィルムです
もちろん簡単に剥がす事も出来ません
よって、透明度の低い購入時に貼ってあった傷防止フィルムは必ず剥ぎ取ってから
別個に購入した保護フィルムを貼ってください
ようは、飛散防止フィルムの上に保護フィルムを貼る事になりますね
透明度の低い傷防止フィルムは飛散防止フィルムとは違うので勘違いなさらないように
書込番号:13964939
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





