『再起動の不具合で』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『再起動の不具合で』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動の不具合で

2012/09/13 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 uiki..さん
クチコミ投稿数:1件

今年の1月に購入。不具合なく使用。

7月の頭くらいの夜に、突然電源が落ちてエンドレス再起動が…
翌日、DSへ持って行き、特に本体自体にキズなどな いため無償の修理可能だが、修理に出しても異常がな ければそのまま戻ってくるからココで初期化した方が 良いと進められその場で初期化し起動する。

そして、昨日の朝に突然電源が落ちて再びエンドレス再起動…。 仕事終わりにDS行ったら充電差し込み口に少しキズ があるので、本体に不具合があったとしても(たとえ差 し込み口が原因でなくても)、有償で修理対応か新品交 換(有料の保証サービス)になると言われました。

差し込み口を傷つけてしまった私も悪いのですが、購入して一年未満ですし、DSで相談して2ヶ月でこの有様ってのもありますし、 まわりでもこのようなことが多く起こっていると言う ことなので、なんか納得できず初期化かけて帰宅・・ ・。

今は何とか動いてますが、またこのようなことが起こ るのは怖いです。 やはり、お金を払い修理に出すべきでしょうか・・・(T_T)

書込番号:15058603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/09/13 11:02(1年以上前)

お金を払って修理する価値があると思ったら 修理
価値がないと思ったら 放置か他機種

主さん次第じゃないの?

書込番号:15058672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/13 16:53(1年以上前)

昨年12月の発売と同時に購入し、スマホデビューした初心者です。
このサイトには大変お世話になっています。

私の場合で恐縮ですが、突然電源が落ちて再起動したことが、充電中に1回、何もせず机の上に置いていて発生したのが1回ぐらいでしょうか。理由は分かりません。(後に述べることが原因かも)

アプリを数個同時に起動してしまい、PCでいうハングアップしたため、自分で強制再起動したことが2回ほど。この時は、このサイトの推奨により、バッテリー、SIM、RAMカードを全部外し、暫くして再起動かけております。その内の1回は裏蓋が熱かったので、負荷を掛け過ぎてバッテリーが熱を持ったのではと考えています。
2日前にもハングアップしましたが、そのまま放置しておき、30分ほどして様子を見てみると、直っていました。もしかすると以前のハングアップも、放置しておけば直っていたかも、と反省しています。処理に時間がかかるんですかね。ところが普通待てなく、強制再起動かけちゃうんですよね。

設定関係のアプリを入れ過ぎ、どれが必要で必要でないか整理がつかなくなったこと及び電話帳の中身も数が多くなり整理がつかなくなったことから、初期化したことが1回。初期化は大失敗でした。後でのアプリのインストールに大幅な時間を取られてしまいました。また、電話帳はPCのGoogleで管理し、同期を取れば簡単だ、ということも、このサイトで教えてもらいました。

長くなって申し訳ありません。数回のトラブルはありましたが、私は他の皆さんがあったような"大きな"トラブルはありません。使いこなしていないということもありましょうが、この機種に非常に満足しています。または、"当たり"の携帯を引いたのかもしれません。

さて、主のスレッドについてですが、初期化した後、今何とか動いているなら、このままお使いになったらどうでしょうか。修理なんて出す必要がないと思います。

> 突然電源が落ちてエンドレス再起動が…

この機種ばかりでなく他の機種も含めて、過去の書き込みを読ませて頂き、自分なりに何が原因なのか考えたこともありましたが、自分のもので発生していないので正確には分かりません。
しかし、症状から、OS、若しくは付随する基本的動作を司っている部分に不具合が発生したのでは、と想像してしまいます。

インストールしているアプリがイタズラした(この機種との相性でしょうか)か、基本部分を書き換えてしまったか、などです。折角初期化したのですから、一気に以前と同じアプリを入れず、必要で使わざるを得ないアプリから順次インストールし、様子をみながら使ったら如何でしょうか。何らかのアプリを入れて数日後にエンドレス再起動が発生したなら、原因はそのアプリの可能性有りと分かります。(その時は、ここにスレッド書いて下さい。)

もう一つ考えられるのは、アプリのバックグラウンド動作でしょうか。初期化した状態でさえも、使わないのにバックグラウンドで動いているアプリが一杯あります(富士通さん、お願いですからアンインストールさせて下さい)。更に個人的にインストールしたアプリがバックグラウンドで動き、熱を持つとか、こんなことはないとは思いますが、他のアプリとバッティングして、CPUの稼働タイミングが狂い、OS若しくは基本部分が変わってしまうとかです。これも必要なものから一つ一つインストールして様子を見ていけば、原因が少しは見えてくるのではと思います。

> 充電差し込み口に少しキズ があるので、……

充電に支障のない多少の傷なら、あえて修理に出す必要はないと思います。それが原因でエンドレス再起動なんて考えられないからです。

このコーナーで、差込口が壊れた、コードが抜けてしまったなどの書き込みがありますが、個人的には、製造過程の問題であり、ドコモは無条件で無償修理に応ずるべきものだと思っております。この精密な機械を多くの手をかけて製造しているのでしょうが、その中にはベテランもいましょうが、初心者といった組立の苦手の人もいるでしょう。その他に機械的原因もありましょう。ちょっとしたミスで不良品が出来上がり、検査をすり抜けた物が販売されたのではないかと想像してしまいます。一部の不誠実なドコモの対応にお怒りになる人がいて当然と思います。

スレ主さんは、もし問題なく充電できるならそのままお使いになったらどうかと考えます。それでも同じ問題が何回も発生するなら、その症状の状態でDSに持ち込んだら良いと思います。

以上、初心者ではありますが、意見を述べさせて頂きました。
他に考えられる原因があるかもしれませんし、想像して記入している部分が多々ありますので、間違いがあるかもしれませんが、ご容赦下さい。

書込番号:15059861

ナイスクチコミ!3


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/14 18:39(1年以上前)

shopを変えてみるのも一つの手。

もし保険に入ってれば、5000円は、掛かるけどリフレッシュ品が届く。

まぁ〜貴女次第ですけど。

私ならshopを変えてみる。

書込番号:15064745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/09/14 22:13(1年以上前)

交渉次第では無いでしょうか。
また、色々見聞きして、自身も知識を付ける事も大事かと思います。

書込番号:15065731

ナイスクチコミ!2


SHOTOMOさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/16 19:05(1年以上前)

私も同様のトラブルに見舞われました。
充電中に突然再起動がかかり,エンドレス状態に。
この症状時には,モバイルSuicaの定期も利用不可になるため,切符を別途購入し,ドコモショップに。
同日で3人目ということでした。メーカーと電話確認しながら対応してもらいましたが、原因はまだ不明。結局工場出荷状態に初期化されました。
これだけ,多くの利用者がこのトラブルに見舞われているにも関わらず,ドコモに掛け合っても,ドコモからメーカに対応を促すでもなく,利用者に注意喚起するでもなく,対応はお決まりの下記の如く,
ドコモ離れの理由はここにもあると実感。

ーーーーー
お問い合わせの件につきまして、ドコモの製品は、
商品化に際して多項目におよぶ正確性・信頼性などのテストを
実施しており、問題がないことを確認しております。

また、何らかの問題が起きてしまった場合には、
電話機を直接拝見することができるドコモショップを窓口として、
その都度、対応させていただいております。

ただ、ドコモでは「おサイフケータイ」にかかわる
ご利用規約を設け、アフターサービスを実施しており、
このたびのご指摘いただいた状況により、責任を負いかねるのが
実情でございます。

◇「スマートフォン向け おサイフケータイご利用規約」
 につきましては、以下のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/osaifu/notice/smart_phone/

誠に恐れ入りますが、電話機のご利用に際し引き続き
支障をきたしている場合には、お近くのドコモショップで
再度、点検をお受けいただき、その結果を踏まえ
今後の対応について窓口の担当者とご相談くださいますよう
伏してお願いいたします。

書込番号:15074445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング