


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
結局いつになったらバージョンアップ予定なのでしょうか、確かにSUではトラブルは、おきましたがoptimusはいつになるのやら。(T。T)
書込番号:15013867
1点

まだまだかかりそうですね。
書込番号:15013908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月以降順次って言葉の抜け道が腹立ちます(T_T)
早いところ4.0になってもらいたいものです。
書込番号:15014593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後発機種のauのLG端末はアップデート来てるんで、LGが原因じゃなくてドコモの糞プリインが原因ですね。
最近、コンテンツヘッドラインが裏で勝手に動いて電池消費してるみたいなんで、早く凍結したいものです。
書込番号:15016846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほんとうですね。いつになるのか。。。これだけ時間がかかっているので、よっぽど良くできていることを期待してます。特にバックグラウンドで勝手に通信して電池を消耗するドコモアプリが入っても、ICSアップデートしたら電池が今以上に持つことを期待します。
書込番号:15018496
2点

個人的には少しあきらめムードになってきてるのが正直なところです・・・・・。
それにしてもdocomoがなんのアナウンスもしないのは感じ悪いですね。
ほんとに7月を待ちわびてたのにwww9月になってもまだ案内がないとは・・・。
書込番号:15018618
2点

ドコモに問い合わせしてみました。
『わかりません、未定ですという回答は、やめてください!!』という言葉を添えて。
結果、丁寧な文章で返ってきたものの、
要は『予定はしてますが、未定なんでドコモのホームページで随時確認してください。』
だそう。
ちょっと、ムカついてきてます。
テンプレートみたいな回答かよ(ノД`)
書込番号:15024446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの対応も落ちぶれたもんだ…と思いますね。
ICSアップデートとは別の話になってしまいますが、
Xiのエリア拡大なんて、いつの間にか当初予定より3〜4ヶ月後倒しなんて
ザラになってきましたし。
そのウチICSキャンセルとか…今のdocomoだったらしれっとやりそう…。
書込番号:15030691
1点

新製品のL-01Eが11月頃発売予定だからそこまで引っ張るかも?
書込番号:15031347
1点

手元にデモで借りているSC-05D(Galaxy Note)があり、
昨日ICSへのアップデートが開始になりました。
早速実行してみました。
3Gの回線やWiFi経由では何度やってもエラー終了するので、
仕方なくSumsungから提供されるPC用ソフト
[Sumsung Kies]をダウンロードしてインストールし、
PC経由でアップデートを実行しました。
その作業は難なく終了し、SC-05Dは快適に使えるようになりました。
しかしPCに入れた[Sumsung Kies]は動作が不安定で、
かつ裏で勝手に通信したりするお行儀の悪いソフトです。
早速アンインストールしましたが、
それでもPCの動作に違和感を感じ、
仕方ないのでシステムツールで一昨日の状態に復元。
3GやWiFiでアップデートできないのはドコモの不手際、
PCのソフトで問題を起こすのはSumsungの技術不足か道徳観念の欠如。
ICSにアップデートしたSC-05Dは今のところ問題なしですが、
なにぶんデモ機なので、長期的にどうかはわかりません。
購入者満足度の高かったL-01Dは、
ドコモにこれだけ待たされてるんだから、
問題なくアップデートできるように準備してるに違いありません。
また、SumsungよりLGのほうが、真面目にやってくれるでしょう。
ですよね?
書込番号:15033916
3点

ICSに期待はしているけど、待ったかいがあるぐらいの劇的変化は見れるのでしょうかね、
自分はかなり期待していますが、LTE切断とかバックグラウンドでのバッテリー消耗など、
ただあまりにもICSが始まらないのが残念
書込番号:15036348
3点

過度な期待は禁物でしょうね。
大きくは、今発売されてる機種と同じOSになります程度に。
細かくはデュアルコアが効いてくるくらいかなって考えてます。
デュアルコアが効いてきて、処理効率が上がって、電池の持ちが改善される可能性はありますが、
根本的なところは同じような気がします。
LTE切断にしてもマイナーアップデートで対策(バグ修正?)されてるのと、
docomoがXiをウリにしてるので、そういう所だけは対策が早い気がします…。
LTE切断に関しても、今以上の快適さ(?)は期待しないほうが良いかと。
それ以上に、アップデートが快適に行えるかが今のdocomoに必要かと。
SIIもNOTEもアップデートトラブル出でますし。
書込番号:15036977
2点

Noteのアップデートを見てると厳しいようですね。いいことがほとんどないようで。やはりRAM1Gだときついのかなぁ?楽しみに待っていたのですが、NOTEの実態を知るとアップデートは躊躇いますね。
書込番号:15037719
1点

確かにNOTEでも問題がでてますね、せっかくバージョンupしてもトラブルがあったら
使いたくなくなるし...バージョンupもよしあしなのでしょうか。
逆にドコモのシステムを完全に除外して新しICSを構築
しちゃえば良かったりして、こっちのがトラブル無かったりして(笑)
書込番号:15040862
1点

知人がGALAXY NEXUSに4.1を入れて使っているのですが、凄くヌルサクで
あれを見ていると4.0をすっ飛ばして4.1への期待が高まるばかりで…
書込番号:15050794
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





