スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
付属のmicroSDから容量の大きい物に買い替えを考えています。
試しに付属のmicroSDのベンチマークを測ってみました。
TDK microSDHC 16GB Class10・・・1920円
東芝microSDHC 32GB class4・・・2200円
SanDisk microSDHC 32GB class4・・・2680円
アマゾンで購入を考えているのですが、スマホではclass4でも10でも体感速度は変わらないのでしょうか?
付属のmicroSDのベンチマークが意外と良かったので迷っています。
測り方が間違っていたらすみません。
どれがお勧めでしょうか?やはり32GBですかね?
書込番号:13926391
0点
スレ主様
classは速いに越したことはありませんが、動画などがなければclass4でも大丈夫かなと思います。
私は写真500枚位と音楽100曲、アプリのバックアップぐらいなので16GBでもかなり空いています。
長く使うのであれば32GBでもいいのではないでしょうか?
書込番号:13926536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
古いスマホにギガストーン32GBをいれてます。
中身はサンディスクだとおもいますが、書込み速度は4~5MBです。東芝も同じだと
思います。動画や曲をまとめて入れる時は遅いけど、それ以外の使用で遅いことは
なく悪くないです。
私の機種はハーフHDなので問題ないけど、こちらはフルHD動画なので、ムービーを
撮ると書込み速度不足で止まるような気がします。サンディスクもウルトラ(クラス6?)
を出しましたし、クラス4の役目は終わりつつあると感じてます。
書込番号:13926971
0点
便乗質問になること申しわけありません。
スレ立てしようと思っていましたが、私の質問と関係するような表記が
あったので、投稿させて頂きます。
U-MACの32GB class10のカードを導入したのですが、カードリーダーモードでの
データ転送速度については、スマホと言うくくりで2〜5MBの転送が限度なのです
かね?
以前使用していたSH-12Cでも転送の速度は同様だったのでカードのclassに関係ない
ものなのかと・・・ちょっとガッカリしました…わかる方がいらしゃっれば、
ご教授願います。ちなみに…2GBのデータ転送に30-40分程かかります…涙
ちなみに本スレに関わる事も記載すると、私はclass10に変えてだいぶ読み込みは
早くなったと思います。Quickpicで写真が1000枚あるフォルダのサムネイル作成時間が
随分と短縮されました。
個人の感覚でであったり扱うデータで差があると思いますが、4から6あたりのclassで
あれば、一般的な用途で使う分には問題ないと思います。
書込番号:13927414
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/11/15 22:07:23 | |
| 10 | 2015/06/18 14:02:44 | |
| 2 | 2015/05/28 21:52:45 | |
| 13 | 2014/12/06 21:42:14 | |
| 2 | 2014/11/07 14:06:07 | |
| 13 | 2014/09/10 13:13:45 | |
| 5 | 2014/06/22 22:06:42 | |
| 4 | 2014/05/24 15:33:45 | |
| 2 | 2014/09/26 18:49:43 | |
| 2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











