スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ここでも散々書き込みがある
のですが…(^_^;)
購入し約3ヶ月、今までバッテリーの持ちはあまり
気にすることなく過ごしてきました。
ところが、先日のspメールのバージョンアップ
更新をしたとたん、バッテリーの持ちが
急激に悪くなりました。
ちなみに、アプリはあまり入れておらず、
ゲームなどもしないため、
普段は夜フル充電→朝90%台→夕方60%台程度、
あまり使わない日は2日位は使えていたの
ですが…
現状(今朝)は、
夜フル充電→朝45%と、昼まで持ちそうにない
勢いです。
バージョンアップ以後、新しくアプリを入れて
なく、減る原因としては、
Spメールのバージョンアップしか思いあたりません。
みなさんはいかがですか?
書込番号:14266189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色々考えて見たところ、通知バー バッテリー
でバッテリーのグラフの表示をしたときに
画面が点灯していないのにスリープしていない時があった場合ドコモ安心スキャンが勝手に動いている可能性があります
僕は安心スキャンは必要ないと思ったので、アンインストールしたところ、バッテリーの減りが1%/時になりました。
書込番号:14266662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うーん、どうなんでしょう、安心スキャンは
起動しておらず、
バッテリーが減る前と後では
アップデートをしたくらいしか
思いあたりません…(^_^;)
現状も、これを打つだけで一気に8%減りました。
書込番号:14267645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機種は違いますが、SPモードメールのバージョンアップしましたが、特に電池の減りはかわらないですね。
もしまだでしたら【Battery Mix】というアプリがありますので、稼働プロセスでSPモードメールが使っていない間どうなっているのか確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:14267713 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
とんぴちさん、ありがとうございます。
バッテリーミックスはどのようにみたら
よいのでしょうか、
稼働プロセス?は、ブラウザが32%、
spメールが9%、などでています
書込番号:14268242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
べにほっぺさん
稼働プロセスを開けてSPモードメールをタップしたら詳細がでたり、グラフをタップしてみれば添付しているように稼働しているかわかります。
使っていなければグラフはあがらないと思います。
いろいろチェックしてみて何が大きく稼働しているかを確認してみるとわかりやすいかなと。
書込番号:14268291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
みてみると、ブラウザが40%、
IME?が13%と半分を占めています。
例えば、こういったものをみて、
何か手立てはあるのですか??
書込番号:14268869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウジングしながら文字入力していれば、それくらいになるかなと思います。
今も電池の減りは早いでしょうか?
一度電池を抜いてみて、再度電池を入れ直してみて様子をみてはどうでしょうか?
書込番号:14269211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/11/15 22:07:23 | |
| 10 | 2015/06/18 14:02:44 | |
| 2 | 2015/05/28 21:52:45 | |
| 13 | 2014/12/06 21:42:14 | |
| 2 | 2014/11/07 14:06:07 | |
| 13 | 2014/09/10 13:13:45 | |
| 5 | 2014/06/22 22:06:42 | |
| 4 | 2014/05/24 15:33:45 | |
| 2 | 2014/09/26 18:49:43 | |
| 2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












