『本当に迷っています。どなたかアドバイスを!』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB REGZA Phone T-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本当に迷っています。どなたかアドバイスを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 GG48さん
クチコミ投稿数:50件

ガラケーからスマホへの変更で、T-01D(レグザフォン)か、P-02D(ルミックスフォン)のどちらにしようかと非常に悩んでいます。機械オンチの小生には「ほぼ同じ性能」としか思えないからです。
使用目的として通話・メール以外にはサイト閲覧とカメラです。P-02Dかなあと思っていましたが、こちらのサイトではT-01Dの方が断然人気度が高いので、迷っている次第です。どなたか良いご意見を機械オンチの小生にも判る「お言葉」でお願い致します。(Xi対応機種はランニングコストが高そうなので考えていません)

書込番号:13813825

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/26 06:58(1年以上前)

断然で人気が高いのは販売停止で話題になっているからだと…
あとPは発売前ですからね

選ぶなもう少し様子見した方がいいですね
レビューが出揃いそうな来年1月ごろに判断しても遅くはないと思いますよ

書込番号:13813836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GG48さん
クチコミ投稿数:50件

2011/11/26 07:08(1年以上前)

早速のご回答、有難うございます。確かに、ここでのレビューを比較してからの方が賢明ですね。
※今の携帯が昨年11月に変更した富士通F-01Cなんですが、カメラが使い辛いので富士通製にちょっと引き気味なのもあります。

書込番号:13813852

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/26 07:25(1年以上前)

レビュー比較してというのは同意なのですが、それだとつまらないでしょうから。

カメラならばLumix Phone のP-02D、映像ならばREGZA PhoneのT-01Dといったところでしょうか。

書込番号:13813884

ナイスクチコミ!4


スレ主 GG48さん
クチコミ投稿数:50件

2011/11/26 07:59(1年以上前)

有難うございます。やはりカメラ重視ならルミックスですね!

書込番号:13813956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/26 08:25(1年以上前)

レビューの比較を参考にしながら、両方の端末を実際に触ってみて決めるのが一番ですよ。

書込番号:13814005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/11/26 10:19(1年以上前)

選択肢にはSH-01Dも加えた方が良いと思います。
●発売日が、T-01Dの販売再開日と同じで12月2日なので現物比較がしやすい。
●サイト閲覧なら、CPUのクロック数は1.2GHz⇒1.0GHzと少しだけ劣るが、受信速度が7Mbps⇒12MBと速いので、むしろ早くなる可能性がある。
●カメラに関しては、SH-01Dには動画にも手振れ防止機能が付いているので使いやすそう。
●性能的にはCPUのクロック数以外にT-01Dに劣ったところは見られない。
(Romも発売仕様では4Gに増やしているので、T-01Dと同等になっている)
等がその理由なのですが、T-01Dも今騒がれているトラブルはあまり深刻なものではないように感じられますし、問題はないと思います。

また私のスマホを使ってきた感じでは、手に持ったときの持ち易さとボタン等の操作性がかなり重要な判断材料だと思っています。その点ではP-02Dがもっとも良さそうです。
結局のところ3機種が発売されるのを待って、実際に発売後に触ってみて判断されるのが良いと思います。


書込番号:13814351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2011/11/26 11:49(1年以上前)

LUMIX Phone P-02D→1320万画素CMOS(表面照射型),4.0液晶QH(540×960ドット)

REGZA Phone T-01D→1310万画素CMOS(ソニー製 裏面照射型 ExmorR for mobile),4.3液晶HD(1280×720ドット)

裏面照射型CMOSセンサーは、従来のCMOSセンサー(表面照射型)の約2倍の感度および低ノイズ性能です。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/exmor_r_01.html

書込番号:13814637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/11/26 12:31(1年以上前)

カメラ性能について書き忘れていたので少し追加します。
●SH-01DはT-01Dに対して、やはり動画性能が優れています。動画の手振れ防止以外にも、フレームレート:30fps⇒120fps、ズーム:8倍⇒12.5倍等です。
●一方、T-01DはSH-01Dに対して静止画性能が優れています。ズーム:5.7倍⇒12.9倍、有効画素数:1210万画素⇒1310万画素、静止画連続撮影:50枚⇒16000枚等です。
●P-02Dは、カメラ性能は最高のようだし、デザイン的にもスマホ付きコンデジの様な感じなのでカメラ重視の場合には選択肢から外せないと思います。モックに触った感じでもカメラシャッターが大きく押しやすいので、普通のコンデジと同じ感覚でシャッターが押せます。
カメラ性能重視で選ぶ場合、各々の機種でかなりの個性がありますので実際に操作して慎重に選択するべきだと思います。

書込番号:13814778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/11/26 15:21(1年以上前)

夏モデルまでは
シャープのスマホ以外は伝言メモ( 簡易留守電 )はなくて、応答保留も出来なかったのですが、
今回の冬春モデルから
富士通東芝のも伝言メモ機能が搭載され、応答保留も出来るようになってます。
留守電契約すれば良いのかも知れませんが、月々有料サービスですし、留守電内容確認で通話料も発生します。
あと、
スレ主さんは使わない機能かもですが、
パナソニックのはワンセグの録画も視聴予約も出来ないです。

書込番号:13815298

ナイスクチコミ!3


スレ主 GG48さん
クチコミ投稿数:50件

2011/11/26 19:46(1年以上前)

貴重なアドバイス有難うございました。小生としては皆さんのアドバイスをよーく考えてみます。でも、実際には、なかなか決められないんでよね。。。

書込番号:13816183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お風呂で 2 2015/02/25 21:31:24
リカバリーモードの起動について 4 2014/07/20 12:59:40
画像が読み込めない。 6 2014/06/16 14:07:28
外装交換後、画面に色ムラが 2 2014/10/07 18:55:27
電源が入れないです 1 2014/02/16 10:05:15
また故障?(怒) 1 2014/02/16 20:59:12
福岡県で白ロム売ってるお店 0 2014/01/12 1:06:33
BDZ-AT500 おでかけ番組視聴可能 0 2013/11/05 11:51:32
購入して1ヶ月が経過しての状況 0 2013/10/19 14:42:04
ワンセグ&REGZA APPSが映らない 4 2013/10/28 11:01:56

「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミを見る(全 3340件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01D docomo
FCNT

REGZA Phone T-01D docomo

発売日:2011年11月18日

REGZA Phone T-01D docomoをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング