


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
今年の3月に本機を購入後、多くのトラブルに見舞われ、ドコモショップと交渉するも別機種への交換かなわず、結局"SO-03D"を入手し使用しております。
その後基本的に、アプリの動作確認以外に使用していなかったのですが、本日、OSを4.0にアップデートしました。
初期化したのち、手順に従ってアップデート。
アップデート完了後、"buttery mix"をインストールしてバッテリーの状態を見ていました。
そこで質問です。
充電完了後の状態って、どんな感じでしょうか?
現在使用中の"SO-03D"は、充電完了後("buttery mix"の表示で言う、"FULL"です)になると、その後は、定期的に"AC"になるものの、基本的に100%のままの状態です。
ところが、"T-01D"は"FULL"の表示のまま(線の色がグリーン)、数値だけが減少し、その後また充電状態に戻っています。
放電を始めているにもかかわらず、バッテリーのステータスが"FULL"のままというのは、おかしい気がするのですが、こんなもんでしょうか?
みなさまの充電中の状態はいかがですか?
しかし、ICSへのアップデートで、神機に化けるかと楽しみにしてましたが、やっぱり相変わらずだなぁあ〜と感じてます。
書込番号:15340061
0点

私も同じ状態になりました。
その状態からは電池パックを着脱することで表示が直ります。
本体上部のMicroUSBとスタンドによる充電を併用した時にバッテリーの
残量表示がおかしくなる気がします。
スタンドのみで充電するようにしてからこの現象はなくなりました。
書込番号:15343264
0点

すみません。何か勘違いしていました。
充電してFULLになった時の状態はスリープ中にも動作しているアプリの
消費電力で大きく変わると思います。
例えば音楽や動画を再生したまま充電をすると波形が変わるはずです。
書込番号:15343294
0点

>ちゃちゃうさぎ さん
気になったのは、電源の状態(ステータス)です。
もしかしたら、アプリの間違いかもしれませんが、緑色の状態(FULL)のままで、容量だけが減っている…
こんなことってあるのかなぁ?って思いました。
もしかすると、このあたりが”満充電のはずなのに、暫く使うと突然残りが少なくなってる”とか、”充電されていない”なんてことにつながってるのかも?と思ったりして
で、本日また変な現象が…
充電完了後、USBケーブルを抜き放置しておきました。
40分ほどして確認すると、バッテリの残表示はなんと”100”のまま。
で、Gmailが着信したのち再度確認すると、こんな状態に
まぁ、見事に一直線に落ちてます。
それも、20%ほども…
中々他では見られないグラフかもと思いました。
実はこの機体、simを入れていません。
ですので、通信はWifiのみ。
でも、フル充電から、1日持ちませんでした。
ホント、使えないなぁ…
書込番号:15347722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





