


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
本機を1年近く活用しております。多々不具合もあり、妥協もしながら現在に至っています。
さて本題なのですが、飛行機に乗ったりした際一旦電源を落としますが、その時はバッテリーは消耗しないと思っていましたが、飛行機を降りて電源を入れると残量が減っていました。
例えば、残量80%でシャットダウン → 2時間のフライト → 到着後起動 → 残量60%程度の表示・・・ということです。
友人の同機種も同じ状態でした。なので諦めようと思いましたが、やはり納得がいきません。
やはり不具合が多いのでしょうか?機種変も視野に入れ、検討したいと思いますので、アドバイスを宜しくお願い致します。
書込番号:15435535
2点

待機時に消耗される電気。いわゆる待機電力と呼ばれる消費です。
テレビをリモコンで電源OFFにした場合と同じです。
不具合ではありません。
書込番号:15435831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>残量80%でシャットダウン → 2時間のフライト → 到着後起動 → 残量60%程度の表示
私も海外に頻繁に行きますがそういう状態にはなりませんね。購入後1年とありますがバッテリーの新品交換はされましたか?
されてないのなら交換をお勧めします。
たとえば劣化の進んだバッテリーでシャットダウン後に寒い場所に移動されたとします。
キンキンに冷えた状態で電源を入れれば上記の状態になることは十分に考えられます。
書込番号:15435857
0点

「あ印さん」、返信ありがとうございました。
本日DSに行きましたが、他の記載にあるように、「バッテリーチェック → 正常」で、「もしもおかしいようなら、初期化して修理に出します・・・」との返事でした。
飛行機の件も話したら返答を濁しましたが、「おかしいなぁ??」的な表情でした。
保証は3年間あると聞き、もう少し様子を見てみようかな??と思いました。
今回はどうもありがとうございました!
書込番号:15442224
1点

自分のも4.0にアプデしてから、バッテリーの動き毎日おかしいのでDSに持ち込みました。
症状はみなさんと同じで残量があるにもかかわらずいきなりシャットダウンが毎日です。
この1ヶ月朝起きると必ず電源は落ちてます。
充電をしてみると、いきなり落ちたところから再充電40%とか50%とかからです。
ひどいときは残量なしでシャットダウンしたにも関わらず70%からの再充電で
20〜30分後に満充電完了なんてときもありました。
DSの応対は、「バッテリーチェック → 正常」で、
「もしもおかしいようなら、初期化して修理に出します・・・」と、firefox-9さんと同じです。
仕方なく預けてきました。2週間位かかるとの事なので連絡待ちです。
ところでfirefox-9さん、保証が3年あるって誰が言っていましたか?
携帯・スマホって前から保証1年じゃなかったでしたか?
それはケータイ補償お届けサービスの話しでしょうか?
自分は確か去年の12月3日?に購入して、もうすぐ1年だと思い12月1日にDSに持ち込み
修理依頼しましたよ。
書込番号:15444280
0点

すみません、自分の質問に対しての答えですが
スマホの保証期間は3年でした、DSにて確認しました。
失礼しました。
書込番号:15458870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





