


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
悲惨防止フィルム剥がしてみました
iPhoneとかと比べて解像度の割にはなんか繊細感が無いなあと思ってましたが
剥がして見たらかなり鮮明に鮮やかになりました。
満足してます。
書込番号:14700767
0点

こういうこと書くと荒れる原因になるので、書かない方がよろしいかと。
そもそも剥がすものではありませんしね。
サポート受けられなくなること承知で、満足いったならスレ主さんとしては良かったのでしょう。ひとつの情報としては参考になります。
まあそれでも自分では絶対やりませんけどね。
書込番号:14700808
13点

飛散ね。
書込番号:14701178 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その画像よろしくお願いします。
書込番号:14701372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhoneとかと比べて解像度の割にはなんか繊細感が無いなあと思ってましたが
そもそもTN液晶とIPS液晶を比較してはダメでしょう。
それを犠牲に電池持ちを手に入れたわけで。
書込番号:14701501
3点

TN液晶って、、、
この機種はVAでしょう? さすがにTNは使わないと思います。
ネガポジ逆転もしないですし。
私は個人的にはVAが好きですけど、視野角はIPSの圧勝だけど、取り柄はそれだけって気がして。
このXperiaのまっ黒は空気層がどうのこうの以外にもVAだから成せる業かと思っていますけどね。
書込番号:14701953
0点


保護の役割もあるシートを剥がして悲惨なことにならないことを祈ります。
書込番号:14702077
8点

同じくso03dの飛散防止フィルムを剥がしましたが、レスポンスは最悪です。。。
フリック入力、スクロール、メニューキーが爆走してしまいます。
市販の保護フィルムを張ったらなんとか元に直りました。たぶん、Sonyは飛散防止フィルムを張ってでのレスポンスを調整してるので剥がさない方がいいかと。。。
書込番号:14702196 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zeke000さん貴重な画像ありがとうございました。
書込番号:14702406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何でもする方いますね。純正状態を壊す行為は、後で後悔するのが落ちですよ 。
書込番号:14702513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分では悲惨を防止出来なかったんですねぇ
書込番号:14703099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんが剥がしたフィルムが飛散防止フィルムに見えないのは私だけでしょうか?
私は剥がしてませんがあんなに折れて白く変色する程ぶ厚くないのですが......
書込番号:14703510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





