スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
現在この機種1台の使用ですが、料金が高いので安くしたいと思っています。
現在の契約は、タイプSSバリュー、パケホーダイフラット加入で、月7500円ほどです。
通話は家族とがほとんどでファミ割に入っています。
そこで、通話とメール機能はドコモで残して、ネットをYモバイルで使用したいと考えています。
まず、できるのかどうか教えていただきたいです。
できるとすると、Yモバイルの親機は家族が使用するので、YモバイルのSIMカードで子回線として使用する予定です。
この場合、
@シムロック解除の必要はありますでしょうか?
A以前使用していたガラケーに、アクロHDのSIMカードを入れればiモードメール、通話はできるのでしょうか?
ISP割には加入しています。
通話のプランは現在のタイプSSバリューで家族割もそのまま引き継がれるのでしょうか?
そしてパケホーダイフラットは解約すれば、980円+iモード使用料315円で月1,295円で運用可能になると いう認識でよろしいでしょうか。
自分なりに調べたのですが、よくわかりませんでした。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:18397566
1点
1.必須
2.可能
既に契約済みymobileがNexus5、302KC、302HWならシェアプラン追加OK、これらの機種以外は不可能です
書込番号:18397594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
i-modeのみ残した場合、パケット通信は必ず停止しないと青天井になりますので注意
ymobileのSIMはmicroSIM、nanoSIMのみなのでアダプター必須です
書込番号:18397603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん
さっそくの回答ありがとうございます。
親機はまだ未契約ですが、DIGNO Tの予定ですのでシェアプラン適用OKです。
パケット通信の停止に関して、iモードメールの送受信にも通信料は発生しますから、やはりパケホーダイダブルやシンプルなどのプランに入っておきべきでしょうか?
アダプターがいるのは知りませんでした。
初心者なので、どのようなものでどうやって使用するのか教えていただけますか。
書込番号:18397661
0点
i-mode切って、ドコモメールをブラウザ経由でスマホで使う手も有ります
シムアダプターはAmazonで検索すれば数百円で有ります
書込番号:18397691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
>i-mode切って、ドコモメールをブラウザ経由でスマホで使う手も有ります
そんなことができるのですね。素人の私には難しい気がしますが、検討してみます。
アダプタをアマゾンで検索してみました。
YモバイルのマイクロSIMを現機種の標準SIMに変換するものでいいんですよね。
よってマイクロSIM→SIMカード変換アダプタというものを購入するということで合っていますか?
よろしくお願いします。
書込番号:18397734
0点
microSIM→標準SIM用でOK
書込番号:18397785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










