


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつも皆様にお世話になっております。
先週こちらの端末にし、使い始めてい週間ちょっと経ちます。
本日GALAXYS2に機種変した当初から入れているmicroSDカードの画像を見ようとしたら。。
画像が全て消えてなくなっていました。
詳細を書きます。
このmicroSDカードは前の携帯で使用していたもので、2011年に誕生した我が子の画像を入れていました。
そして、そのmicroSDカードをGALAXYS2に機種変した際そのままGALAXYS2へ入れました。
しかし数日後、そのままではmicroSDカードの画像を見ることができなかったため、QuickPicというアプリを取得。
その後、GALAXYS2にて我が子の画像がmicroSDカードに入っていることを確認しました。
しかし、QuickPicの説明文に「日本ではQuickPicを使うと、画像が消えてしまう現象が起こっている。」と記載あり怖くなったため、子どもの画像を確認後、microSDカードを挿したままですが、すぐにQuickPicをアンインストールしました。
そして今日、久しぶりに子どもの画像が見たくなったため、再度QuickPicをダウンロードし見たら。。
子どもの画像は1枚も表示ありませんでした。
慌てて前の携帯にmicroSDカードを挿し、確認しましたが、やはりすべて削除され消えていました。。
とても悲しかったです。
考えられる原因について分かる方いますか?
私としては一番初めQuickPicにて確認できたため、QuickPicのバグではないように思うのですが。
ちなみに、ここ最近microSDカードを挿したまま、端末の初期化とキャッシュの削除は行いました。
他は、普通にメールや電話やインターネットでGALAXYS2を使用しているだけなので。。
原因がいまいち分かりません。
このボタンを押すと、microSDカードのデータが消えてしまうよ。等情報あれば、是非教えて下さい!!
※先程、有料ソフトを使い画像はすべて復活できました。念のためPCにバックアップしました。
更に加えて、アプリを取得しなくてもmicroSDカードのデータを見る方法はありませんか?
詳しい方教えて下さい!!
同じ経験をされる方が出て欲しくないので。。
書込番号:14197571
1点

申し訳ありません。
microSDカードを挿せば、microSDカードの画像も本体の画像もギャラリーにすべて表示されるんですね。。
ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されていなかったのに。。謎
今、復元しPCから画像コピーしたmicroSDカードを挿してギャラリーを見てみたら、表示されていました。
書込番号:14197644
1点

こんにちは。
端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php
ファイルマネージャーアプリでSDカードの中身を確認して判断できないでしょうか?例えば他のアプリでSDカードにバックアップされているものも消えているとしたら原因が推察できませんか。
これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。
SDカードのアプリは、ファイルマネージャーアプリ(アストロファイルマネージャー、JUMBLE FileManager等)でしか確認できないと思います。
書込番号:14197695
1点

端末の初期化を行う際、「SDカード内データ消去」のチェックボックスをONにしておくと端末本体とSDカードのデータは初期化され消えてしまい ます。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/11/06338.php
→確認しましたが、上記のような「SDカード内データ消去」という項目はこの端末にはありません。
また、そういうのはちゃんと読んで慎重に行う質なんで。。違うと思います。
ちなみにこの端末は「本体の初期化」しかございません。^^
後半の文章はちょっと理解できないのですが。。
とりあえずファイルマネージャーアプリを取得してみれbヴぁいいのでしょうか?(´;ω;`)
書込番号:14197718
1点

これまで一度もSDカードの中身を確認されていなければ、分からないかもしれませんが。。
→そうなんです。。中身を定期的に確認はしていないので。。(´;ω;`)
書込番号:14197777
1点

機種により、「初期化→SDカードの消去」という項目がないものもあるようですね!
失礼しました。
Andriodマーケットからファイルマネージャーで検索するとアプリが出てくると思います。
Windowsでいうエクスプローラー機能みたいなものです。どれかひとつは入れておいたほうがよいと思います。
後半は「SDカードのアプリ」ではなく「SDカードの中身」を確認するには
の誤りでした。訂正します。
書込番号:14197853
1点

GALAXYには、「マイファイル」というファイルマネージャーがプリインストールされているので、それでSDカードの中身は見ることが出来ますよ。
書込番号:14197890
2点

申し訳ないですが。。マイファイルは英語がよく分からず…
また一つずつ見てみましたが、この操作を行うアプリケーションがありません。と表示され見れないものばかりですが。。
結局SDカードのデータはみつけられませんでした。
他の皆さんは違うのでしょうか?
書込番号:14197943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ん。。あれ。。機種変当初はギャラリーで表示されて いなかったのに。。謎
この端末のSDカードの装着の仕方、ICカードの装着と同じでスライド装着なんだよね。(笑
裏ぶた外して、SDカードの抜き差しして気付く人は気付く。最後のカチャッ!と鳴るまで押さないなとね。
買った当初は、腫れ物にでもさわるようなオッカナビックリでのソフトタッチ作業ですからね。
と、密室殺人解決名刑事風に推理してみた。
書込番号:14197949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カモシカさん★
返事が前後してしまい、ごめんなさい。
とっても参考になりました☆ありがとうございます!!
ファイルマネージャー入れてみますっ!
早いお返事ありがとうございます。
書込番号:14197963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モナズさんありがとうございます。
しかし、それならクィックピックでも表示されませんよね?
クィックピックわをダウンロードしたら見れましたが。。
書込番号:14197984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JUMBLE FileManagerは日本語でわかりやすいかも。
書込番号:14198002
1点

この端末に敢えてファイルマネージャーアプリは不要ですよ。
ringosuki-さんが仰っているように「マイファイル」と言うファイラーアプリがプリインストールされていています。
このアプリを開いて「external_sd」がmicroSDカード内のデータになります。
ここを開くと「DCIM」に前の端末で撮った画像があると思います。
書込番号:14198036
0点

読み返してみると。。。。
quick pickで読めたと、確かにそんな事象が書いてありました。もう冤罪刑事っすね。
失礼いたしました。
書込番号:14198046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびぃさん
ありがとうございます!
ありましたぁ!!
しかし、日本語じゃないといずれまた混乱しそうですが。。苦笑
ちなみにDCIMの中ではなく、裸の状態でありました。
恐らく先程パソコンからコピーしたからですよね。
でも、原因がわからず怖いです。
書込番号:14198064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にファイルはアルファベット表記なので(^_^;
GALAXY SII WiMAXで「external_sd」内に適当にフォルダを作ってそちらに放り込んでいれば間違わずに済みますよ。
書込番号:14198084
0点

こちらの機種を使っているわけでもなく
キャリアも違うのでアレですが、QuickPicを
お使いとのことで、書いてみます。
ドコモのN-06Cを使っていて、やはりMicroSDの中の
写真が全部消えました。MicroSDカード中のDCIM以下が
全部消えてしまいました。
同じくQuickPicを使用しておりまして、また
マーケットの作者の紹介文にもそんなことが
表記されていたので正直びっくりしましたが、
ワタシの場合は直前に端末がハングしてしまい、
再起動させた後に画像が消えていることを
確認したので、おそらくハング→再起動がトリガーだと
思っています。
初期化されているとのことですので、なにか
初期化をしなければいけないような事象が
あったのでしょうか。再起動をしなければ
いけないことがあったのでしょうか。
ドコモの場合、ドコモあんしんスキャンの
起動中にSDをスキャンする機能があるのですが、
それがいけないのではないかという情報も
ありました。この情報を元にワタシは
MicroSDの中を起動時にスキャンしない設定に
変更したのですが、その後、画像の消失は
起こっていません。
ということで、起動中にMicroSDの中身に
アクセスするようなものがいけないんじゃないかと
思っています。もし、そういうものを設定されて
いるようでしたら、止めて様子を見てみると
良いかもしれません。
ちなみにワタシも有料ソフトでPCを使用して
復活することができましたが、キャッシュも
全部検出してくれてしまったので、そこから
必要な画像を探し出すのが大変でした...
ご参考になればいいのですが。
書込番号:14198352
1点

>みなといずみさん
私は「QuickPic」を(怖くて)使ったことが無いので憶測の範疇になりますけど、恐らく「QuickPic」でフォルダがリネームされたって訳ではないのでしょうか?
N-06Cにプリインストールされているかどうか不明ですけど、ファイラーアプリを使えばどこにリネームされたのか簡単に見つけることが出来ると思います。
書込番号:14198388
0点

>おびいさん
消えてしまった後、抜き出してPCのカードリーダーから
散々全部のフォルダを探し、ファイルもほとんど
確認してみたので、リネームや移動ではないと
思っています。また、隠しフォルダの設定もPCが
すべてのファイル(システム含む)を表示の
設定になっていますので、多分消えてしまったのだと
踏んでいます。
先ほど書きませんでしたが、実は消えてしまったDCIM
フォルダの中には100NECと100PANAの2つのフォルダが
ありました。100NECのほうはN-06Cが作成するフォルダで
100PANAは以前の使用していたP-01BのMicroSDのフォルダを
そっくりコピーしたものです。消えてしまった後、
どうしてもカメラを使いたくてN-06Cで撮影してしまい、
再び100NECが作成されたのですが、100PANAはフォルダだけを
その後PC上から作成してみたところ、画像データが(おそらく)
すべて復活してきました。フォーマットはしていませんので、
2つのフォルダが消えた状態はフォルダ名だけが消去され、
データは無事だったためではないかと考えています。
100NECも同じ手順で作成してみればよかったと後悔しましたが
また消えてしまったらやってみたいと思っています。
すみません、長文で。
書込番号:14198497
0点

>みなといずみさん
なるほどそうでしたか。
しかし、やはり「QuickPic」ってアプリ怖いんですね(^_^;
使わなくて良かった。
書込番号:14198539
0点

昨日見つけたこの良アプリ(もちろん、あの注意を促す文も読んだうえでのインストール)。サムネイル表示のデカさとレスポンスの良さは捨てがたい。
他人には勧められないが、バックアップも取ってるし、俺はこのまま使う。
写真がいっぱいあると、このツールは捨てがたい。
書込番号:14198955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モナズ石. さん
僕も初代GALAXY Sの頃から愛用していて今まで一切問題なく使用出来ていますし、これ以上の快適な画像ビューワは他に見当たらないので、アンインストールする気は全くないですね。
一応PCやクラウドにバックアップはしていますが。
書込番号:14199026
1点

皆様たくさんのお返事・書き込み誠にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです^^
しかし、申し訳ありません。
quickpickをインストールするかしないか等。。単なる私情で語り盛り上がるのは控えて頂けませんでしょうか。
私は我子の画像がすべて消えてしまい、非常にショックで、何か原因が分からないか。。これ以上同じ経験をする方が出ないように。。
と思い立てさせて頂いているので。
宜しくお願い致します。
書込番号:14199295
0点

みなとさん☆
具体的に書き込んで下さり、とても嬉しいです。
ありがとうございます^^
みなとさんの場合も100%QuickPicのせいとは断定できないですよね。。
そして、みなとさんもすべて消えてしまったと。。お気の毒でしたね。
お気持ち察します。
ワタシの場合は直前に端末がハングしてしまい、
再起動させた後に画像が消えていることを
確認したので、おそらくハング→再起動がトリガーだと
思っています。
→直前とは?何の直前でしょうか?
状況具体的に教えて頂けると嬉しいです(*´∀`*)
QuickPicを使用中にハングしたのでしょうか?
申し訳ないのですが、私あまりIT用語、機械用語が分からないのですが、ハングとは突然動かなくなったのでしょうか?(つд⊂)
初期化されているとのことですので、なにか
初期化をしなければいけないような事象が
あったのでしょうか。
→初期化はただ単に購入時同様に戻して初めからやり直したく行なっただけで、特に理由はありませんでした^^
この時に消えたのでしょうかね。。分かりませんが。
とりあえず、QuickPicをダウンロードし使用中は画像を確認できております。
アンインストールしてからは。。残念ながら1回も確認していないため、いつ消去してしまったのか全くわからないんですよね。。
再起動をしなければ
いけないことがあったのでしょうか。
ドコモの場合、ドコモあんしんスキャンの
起動中にSDをスキャンする機能があるので
→この端末(au)にはないように思うのですが。。
ということで、起動中にMicroSDの中身に
アクセスするようなものがいけないんじゃないかと
思っています。
→起動中に中身をアクセスするものとは、何がありますか?
ちなみにワタシも有料ソフトでPCを使用して
復活することができましたが、キャッシュも
全部検出してくれてしまったので、そこから
必要な画像を探し出すのが大変でした...
→みなとさんも大変でしたよね。。大切な思い出があるのですから。。
ありがとうございます^^
書込番号:14199392
0点

おびいさん☆
いつもありがとうございます^^
GALAXY SII WiMAXで「external_sd」内に適当にフォルダを作ってそちらに放り込んでいれば間違わずに済みますよ。
→ありがとうございます^^新規フォルダは日本語で作成できるのですね^^
早速つくりました!!!
しかし、写真をすべて選択はできないんでしょうか(´;ω;`)
今回画像は2200枚あり、1枚ずつ選択するのがかなり苦戦。。
50枚程移動させ断念中。。苦笑
書込番号:14199414
0点

>Winnie.the.Pooh☆さん
一度に移動させるには、「マイファイル」アプリで移動したい画像フォルダを長押しで「移動」を選択し、「external_sd」に作った新しいフォルダをタップし、右下の「ここに移動」をタップすれば一度で出来ますよ。
書込番号:14199554
0点

おびいさん
ありがとうございます☆^^
しかし、残念ながらおびいさんが教えて下さった方法ではダメなんです。。(つд⊂)
この方法はファイルグルーぷから違うファイルグループですよね?
先程記載しましたように、今回の画像はファイルに入っておらず裸状態なんです。。
画像1枚1枚がファイルになってしまっているんです。
これじゃ意味が分かりにくいですよね。
「マイファイル」と言うファイラーアプリがプリインストールされていています。
このアプリを開いて「external_sd」がmicroSDカード内のデータになります。
ここを開くと「DCIM」に前の端末で撮った画像があると思います。
とおびいさんが教えて下さいましたが、私の画像は「マイファイル」→「external_sd」の中にそのまま2200枚入っているのです。
「DCIM」と共に並んでいるんです。。
これだと、1枚ずつ選択しか方法はないように思います。。
それか、PCで入れ直すか。。ですよね。。
書込番号:14199640
0点

では「マイファイル」を開いてそのままの状態から「メニュー」キー→「その他」から「移動」を選択、一番上の「全て選択」をタップし、移動させたくないフォルダだけチェックを外して同じように移動してみては如何でしょうか?
書込番号:14199676
0点

おびいさん!!
で…できましたぁ!!とっても感激です。+゚(゚⊃ω⊂゚)゚+。
全て選択があることを見逃しておりました。
ありがとうございます!!。゚゚。(*pдq*)。゚゚。
書込番号:14199728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます(^_^)
少ない枚数でしたら移動する画像だけチェックを入れれば良いんですけど、2,200枚となると膨大ですので、逆に全てを選択してから移動させたくないファイルだけチェックを外す方が便利かな?と思いまして(^_^;
書込番号:14199743
0点

僕もスレ主さんと同様の画像消失経験があり
どなたも言及されていないようので、遅れば
せながら一言だけ失礼します。
アプリうんぬんを疑うのも大事ですが、先ず
microSDカードを携帯やデジカメ等の他機種
と同時に使い回すのは、極力避けた方が良い
かと思います。
「他機器で初期化したmicroSDメモリカード
は、ISW11SCで正常に使用できない場合があ
ります。ISW11SCで初期化してください」
(取説150Pより抜粋)
との表記がある以上、スレ主さんの使い方で
はどんな不具合が起きても不思議ではないで
しょう。
SDカードの使用展開フォーマットは各機器で
統一されてませんし、フォルダ構成もマチマ
チで他機種間でそのまま抜き差しすればその
整合性に不具合が生じる可能性があります。
『SDカード使用の際は、まず最初に必ず当該
機器にて初期化を行ってから!』が基本では
ないかと思っております。
少しでもご参考にしていただけれは幸いです。
書込番号:14200047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> Winnie.the.Pooh☆さん
直前というのは、「消えてしまった」直前ということでした。
元々入っていたフォトフレームをウィジェットで、
ホーム画面の1つに割り当てています。再起動前には
そこがきちんと写真が表示されていたのですが、
ハングアップ(固まっちゃった)→再起動の後、
そのフォトフレームが表示しなくなっているのに
気がついて、再設定をしようとしたところ、フォルダが
無くなっていることに気がついたのでした。
トラブルが起こっていて初期化をためされたのでは
なさそうなので、再起動がトリガーとか、初期化が
トリガーとかではなさそうな気がしますが、
スマホの場合、電源投入後に「SDカードの準備を
しています」という文言がでてきてMicroSDカードの
中身を読み込みにいってます。このときに
ドコモの場合はこの際にあんしんスキャン(ウィルス
対策アプリですね)がMicroSDの中身をスキャンする
ことにより、データが消えてしまうのではないかと
いう書き込みをどこかで見ました。auの場合は
どういう風になっているか、ちょっとわからないのですが、
もし起動時に何かをする設定のあるアプリがあれば
設定を変えてみて様子を見るのが良いと思います。
直前の挙動不振がありましたので、ワタシはQuickPicの
せいではないと思っています。ワタシの場合、QuickPicを
直接起動して使うことはあまりなく、Facebookへの投稿時の
選択するためのアプリとして使うのが多いくらいなので
消えてしまったときもあまり使っていなかったのです。
ですのでなおさらQuickPicのせいではないと思っています。
書込番号:14200147
1点

りゅぅちんさん
書き込みどうもありがとうございます(*´∀`*)☆
そうなんです。。実は私もりゅぅちんさんがおっしゃることを疑っておりました。
というのも、私は子どもの画像用のmicroSDカードと、デコ絵文字用のmicroSDカードを以前から使い分けており、今回も数回入れたり抜いたり、前の携帯に抜き挿ししたり。。
としていました。
特にその時は異常はわかりませんでしたが。。
今になって振り返り考えると。。
りゅぅちんさんのおっしゃることが理解できます。
実はりゅぅちんさんからお答えがきたとき、ちょうどmicroSDカードを前の携帯に入れてデータを読み取っている最中でした。
りゅぅちんさんからの回答を読み、はっ!と感じGALAXYS2に入れたら、画像をデコるアプリにて固まってしまう現象が起き再起動致しました。
幸い画像は無事でしたが。。
りゅぅちんさんのおっしゃることが身にしみて感じましたので、明後日GALAXYS2用のmicroSDカードを購入することにします。
大変役に立つ情報ありがとうございます^^
今後は私も気を付けることに致します。。(´;ω;`)
書込番号:14202165
0点

みなといずみさん☆
お返事どうもありがとうございます^^☆
そういうことだったのですね。。本当にお気の毒ですよね。。
恐らくQuickPicのせいではなさそうですね(´∀`*)
ん。。なんだったのでしょうか。。
しかし、私は怖いためQuickPicは改善されるまではダウンロードできないです。。
データを復元するのにもお金かかり大変ですよね(´;ω;`)
このようなことが二度と起こらないようにしたいですが。。原因がはっきりしないと何とも言い難いですよね。。(´;ω;`)
書込番号:14202329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





