『電話の発着信不良?(その2)』のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB バッテリー容量:1850mAh GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電話の発着信不良?(その2)』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを新規書き込みGALAXY SII WiMAX ISW11SC auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電話の発着信不良?(その2)

2012/04/27 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:411件

お世話になります。

以前、GALAXYの発着信不良の件で相談させていただいた者です(^^;)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14279842/

皆さんの助言のおかげもあって、新品交換して頂いてから現在に至っておりますが、実は昨日、また発着信不良が起きてしまいました(>_<)

今回はWiMAXとテザリングを使ってタブレットを使用していたとき、母からの電話に反応しなかったのです。

症状としては前回の書込内容と同じで、着信履歴すら残っていません!

本体を再起動させることで、再び着信出来るようになりましたし、留守番サービスのCメールも届きましたが、あまりにも不安なので、改めて書込させて頂いた次第です。

157には連絡しましたが、調査には数日かかるらしいとのことで、現在、連絡待ちです。

私は、この機種固有のバグではないかと疑っております。

前回の書込時に、同じ症状の方が数人おられましたが、改めて伺います。

同じ症状の方は居られませんか?

また、何か対処法がありませんか?

ちなみに前回、交換して頂いた個体でも「NFC初期化の問題」は改善されませんでした。これもこの機種固有のバグと思っています。

※要するに前回、新品交換してもらった事は無意味だったってことなんです........。

この2つの問題が無ければ最高の機種なんですがねぇ(^_^;)

長文失礼しました。

書込番号:14489830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:411件

2012/04/27 14:28(1年以上前)

自己レスです。

今日、昼頃にサポセンの上席の方から連絡を頂きました。

とりあえず、メーカーには報告する事と、事象の改善に努めるという内容の話を頂きました。

どうも原因は解らないようですね(^_^;)

で、電話を切ってから思い出したのですが、今まで着信出来なかった相手の携帯電話は皆、同じ「au」の「SA001」という機種だったんです。

何か関係があるのかな?

でも、一昨日はソフバンの001HTからでも繋がらなかったんですよね(^_^;)

よく判りませんね。ごめんなさい。

しばらく様子見します。

何か進展があれば、またご報告させていただきますね。

書込番号:14491123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/27 19:57(1年以上前)

同じような症状は、別機種でも起きているようですので、
以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14087786/#14128778

書込番号:14491898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/04/27 23:21(1年以上前)

>SCスタナーさん

レスありがとうです!

この口コミは私も見てるのですが、肝心の「au通話オプション割り込み通 話」という項目が、この機種には見当たらないのですよ(>_<)

また、症状の中で「圏外」とかにも全くなっておらず、ステータスバーのどの表示もおかしくないんです。

実は、今日の昼間にも三回、着信しない事象が起きました。

この時は、何もしてない待ち受け中の時だったのですが、全く反応しませんでした。

再起動かけて、やっとCメールで着信がわかったという始末。

なんか怖いですよ(^^;)

書込番号:14492746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/27 23:37(1年以上前)

割込通話サービスの設定方法については、
以下の188頁に記載されていますので参考に。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11sc/isw11sc_torisetsu_shousai_12.pdf

書込番号:14492808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/04/27 23:59(1年以上前)

>SCスタナーさん

わざわざ調べてくださってありがとうございます!

早速、設定のために「1451」にかけてみましたが、残念ながら既に「ON」でした。

書込番号:14492906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/28 21:34(1年以上前)

auの場合、規格仕様上3G通信と通話が同時に出来ないので、何らかの拍子で通話が遮断されてしまうのかもしれませんね。

書込番号:14496146

ナイスクチコミ!0


dr.kobacさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/29 11:32(1年以上前)

同じような症状を3回経験しました。

初めて気付いたのは嫁とデパート内で待ち合わせしたとき、
着信しなかったため 館内放送で呼び出されました。
その場で嫁に再度電話をかけてもらったが、やはり着信せず。
着信の履歴もなし。
着信履歴を示すCメールも来ず。
アンテナは3本立っており、こちらから電話すると嫁にはちゃんとつながる。
気持ち悪いので、再起動すると着信のCメールが届き、電話も着信する状態に。

2回目も嫁が相手。同様の症状。
再現性を確認し、こちらから電話するとつながる。
車で移動中だったので、場所を移動しても同様の症状。
再起動で症状消失。

3回目は連絡先の交換をしようとして、
3人に電話番号を伝えてかけてもらったが、3人とも着信せず。
履歴も残らず、Cメールも来ず。
そのときも、こちらからはつながる状態。
再起動でCメール着信。

@アンテナは3本以上立っている。
A電話の着信ができない。(複数人でも再現性あり。)
B履歴が残っていない。(再起動すれば着信のCメールが届く。)
C相手には『お客様のおかけになった電話は・・・』アナウンスが流れる。
Dこちらからは相手に発信できる。
E移動しても改善せず。
F再起動すると症状は消失。

あくまで私見ですが、再現性があり、再起動で症状が改善すること、
他の機種ではあまり聞かない症状(詳しくは不明)であることからから、
この機種固有のソフトに起因する不具合でしょうか?

その他にもマイナーなトラブルはありますが
この機種は非常に気に入っています。

しかし、着信できないうえに、履歴の残らない、届かない携帯電話。
着信がなかったかどうか、再起動して確認しなくてはいけない携帯電話なんて・・・
仕事で使えない・・・・
という感じです。

W54SA、IS04、とハズレを引きまくってきたのですが・・
またもや・・ 見る目が無いのでしょうか 笑)

書込番号:14498241

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/29 14:33(1年以上前)

>dr.kobacさん

>相手には『お客様のおかけになった電話は・・・』アナウンスが流れる。

と言うことは留守番電話サービスにもならないって事でしょうか?

書込番号:14498758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/05/02 11:26(1年以上前)

いろいろと試していたら、スレ放置してました。

すみません(>_<)

>dr.kobacさん
同じような症状の方がおられて心強いです。
ネットで調べてみると、「リセット」で治ったという人もいるようです。
私の場合、なかなか時間がとれないので、現在「毎日数回の再起動」で様子見してるところです。
又、後から入れたアプリが悪さしているのかと懸念し、一個一個消しながら様子を見ましたが特別おかしいのはありませんでした。
auからアップデートを期待するしかないですね。

>おびいさん
3G通信の時だけなら、バックグラウンドで通信してるアプリやauの通信規格上から解らないでもありませんが、WiMAXでの通信時にも起きるのは何故なのでしょう?

しかし、「着信不良」で何度もサポセンに連絡してるのに、毎回「初耳です。そんなトラブルは上がってきていませんね。」と言われるのは腹が立ちますね(>_<)

書込番号:14510628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/02 11:42(1年以上前)

>カフェのおやじさん

>3G通信の時だけなら、バックグラウンドで通信してるアプリやauの通信規格上から解らないでもありませんが、WiMAXでの通信時にも起きるのは何故なのでしょう?

WiMAXは場所(特に屋内)に依っては通信が不安定になる場合があります。数メートル移動しただけでも切断される場合もあります。
WiMAXが切断されると3Gに切り替わる訳なんですけど、その際に一時通信が出来ない状態になります。もしこの時に着信があれば圏外になり着信できない可能性が考えられます。
カフェのおやじさんの今回の件が当て嵌まるかどうかは分からないですけど、一応可能性としても無いとは限りません。

WiMAXにテザリングと、結構大きなマシンパワーを使う動作なので本体の温度上昇を含め、何らかの問題がのかもしれませんね。

>しかし、「着信不良」で何度もサポセンに連絡してるのに、毎回「初耳です。そんなトラブルは上がってきていませんね。」と言われるのは腹が立ちますね(>_<)

これはどのサポートでも同じです。サポートの常套句の様なものです。
私はきっちり履歴を残してもらい、サポートの方に確認してもらうようにしています。

書込番号:14510685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/05/02 16:12(1年以上前)

>おびいさん

なるほど!
WiMAXと3Gの切り替えがシームレスに行えてないことも原因の一つかもしれませんね。

また、温度上昇という点においても何かしらのセキュリティーが働いているのかもしれませんね。
というのも、WiMAXとテザリング使用中に着信不良が起きたときは、カメラアプリが起動しなくなる程に本体の温度が上がっていましたから!
たしか、btterymixで見ると58℃でした。

でも、他の同様の着信不良が起きてる人では「普通に待受の時」だけの方も少なくないみたいですし、私もこの前起きた時は「待受時」状態の時出したから一概には言えないでしょうね。

サポセンには、私も履歴を残してもらえるように頼みました。

アップデート、急いでほしいですね、


書込番号:14511570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
サムスン

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

発売日:2012年 1月20日

GALAXY SII WiMAX ISW11SC auをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング