


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
去年12月末辺りに、この機種を買いましたが、
ある日突然、充電できなくなり修理に出したところ、auの安心携帯サポートから
電話があり、基板が腐食しているので有償修理となり10500円(5250円)
と言われましたが、当然こちらは濡らしたこともなく(濡らした”覚え”でなく)、
今までauを15年ぐらい使っていますがもちろん今までの携帯電話で、
こういった症状は全くありませんでした。どなたかもこういった経験ありませんか?
また無償で修理させた方いませんか?
明らかに構造上の欠陥ではないでしょうか?
それを証明する方法はないでしょうか?
書込番号:15802465
0点

例えば夏場にワイシャツのポケット等に携帯電話を入れておいて、汗の蒸気が携帯電話内に入り込んで「水没」扱いの修理になったという話はよくあります。
衣服のポケットに入れて汗で蒸せるというシチュエーションは無かった上での話でしたら、その旨も説明して無償に持って行く手はあるかもしれませんね。
書込番号:15803821
1点

返信有難うございます。
>夏場にワイシャツのポケット等に携帯電話を入れておいて、汗の蒸気が携帯電話内に入り込んで
>「水没」扱いの修理になったという話はよくあります
そんなによくあるんですか? でも僕もポケットに常に入れていますが、この15年全くないですよ。やはりこの機種が弱すぎるんじゃないですか?
書込番号:15805276
0点

今の季節なら「結露」も原因の一つとなりうると思われます。
特に最近は冷え込む事もしばしばですから、寒い中を帰宅して、暖かい部屋の中に少しいるだけで簡単に結露しますよ。
対策としては、ネオプレーン素材等のケースに入れて持ち歩く等して、結露し難い環境にすることですね。
この機種に限らず、非防水機種はけっこう水没判定されやすいですよ。
私も以前持っていたEVOで水没判定されました(笑)
有償修理扱いでしたね。
書込番号:15806095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この機種に限らず、非防水機種はけっこう水没判定されやすいですよ。
これが致命的なポイントかもしれませんね。こんな落とし穴があるとは予想もしていませんでした。
>水没判定されました(笑)
水没という言い訳は最低な話ですよね。腹立ちます。
それともう1点気になったのですが、サムソンとhtcとかは充電差し込み部分穴が開きっぱなしじゃないですか? これが大きな原因じゃないですか? 日本のメーカーはちゃんと蓋つきです。
なんか、泣くに泣けません。やはり日本製が一番なのかな。
書込番号:15806762
1点

スレ主さん、こんばんわ!
お返事おそくなりました。すみません。
少し誤解を招く書き方をしたようなので、少しフォローさせてもらいます。
全ての非防水端末がもれなく水没判定されるわけではなく、水没判定される可能性が防水端末よりもし少々高いという意味に受け取って頂きたいです。
>サムソンとhtcとかは充電差し込み部分穴が開きっぱなしじゃないですか? これが大きな原因じゃないですか? 日本のメーカーはちゃんと蓋つきです。
私はスマホ自体、EVO→Desire HD→GALAXY S2 WiMAX→HTCJ butterflyと四台目ですが、EVO以外は水没判定等されずに普通に使えていました。
GALAXY S2 WiMAXだけは、再起動等の不具合てんこ盛りのために見切りをつけたわけですが.....
microUSB端子がむき出しだから問題というのは少し乱暴ではないでしょうか?
蓋付きなのは最近の日本メーカーモデルが「防水端末」が多いので、多く見えているだけです。
ちょっと前の日本メーカーモデルも蓋が無いのがほとんどでしたよ。
今回の件は、無責任かもしれませんが、「不運」だったと思います。
「水没させてない事」を証明するのはとても難しいと思います。
もし納得いかないなら、「消費者センター」に相談するのも手かもしれません。
私なら今回はお金を払って治します。そして、次から気をつけます!
気をつけて使用したのに、また「水没判定」されたら、その時にクレームつけたら良いと思いますよ。
ともかく冷静になってくださいね。
ちなみに、スマホにおいては、私は日本メーカーモデルは一切買う気になれません。
不具合の塊が多すぎます(笑)
書込番号:15809061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前にdocomoのギャラクシーでも似たよう症状でスレ立てしてる人がいて大炎上しているスレがありましたね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005234/SortID=13757530/
他メーカーでもあり得るなかな?
私はiPhone4Sを海水浴に持って行って雑誌の付録の防水ケースに入れて海上で家族の写真を撮りまくったり、川で家族の写真を撮りまくったり、風呂の脱衣所などで濡れ手で操作したりと一歩間違えれば大惨事な状況でも気にせず使用してました。
iPhoneはドックコネクタ部分はもちろんむき出しです。
今はiPhone5に機種変したましたが使用方法は変わらずです(^_^;)
ずっと弄ってると手汗が裏面にベッタリなんて茶飯事です。
そんな使い方をしてもiPhone5、iPhone4S共に元気ですけどね.......
書込番号:15809630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





