


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
クチコミを読んでいると、バッテリーについての事が良く書かれているのですが、
XPERIAacroHD IS12Sは、バッテリー内臓で取り外せないのですか?
ソニー・エリクソンのサイトを見ると、docomoのXperia NXは
仕様に「バッテリーは取り外し出来ません」と記載があるのですが、
acroHDには、その記載が無かったので他機種同様と思っていたのですが、違うのでしょうか?
書込番号:14230913
3点

その通りです。この機種もバッテリー交換できません。
書込番号:14230926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの取り外しは出来ませんけど、有料で交換は可能ですよ。
書込番号:14240874
1点

横からすみません。
バッテリーの取り外しが出来ないと聞いてびっくりしています。
つまり、予備の電池パックを持ち歩き、充電が切れてしまった時に差し替える、という使い方は出来ないという事すよね??
書込番号:14243409
2点

>る〜るるさん
仰る通りです。
予備バッテリーで備えることも出来ませんし、バッテリーがへたってきても交換は有償の修理扱いになります。
書込番号:14243461
2点

>る〜るるさん
考えてみればiPhoneもバッテリー取り外し不可でもあれだけの人気ですから、ソニーも同じように考えたのではないでしょうか?
書込番号:14243504
1点

お返事ありがとうございました。
自分でバッテリー交換出来ないなんて!…と思ったらiphoneも出来ないんですね。
であれば納得です。
今回のXperiaは電池の持ちがいい(他のスマホに比べて通話時間が格段に長い様です)ので、予備パック無しでも対応できるかも。
ありがとうございました!
書込番号:14244974
0点

沢山の回答ありがとうございました。
現在、予備バッテリーを必要としたことは無かったのですが
今まで、当たり前と思ってきたことと違ってしまうと不安になってしまいました。
特にスマホは、電池の消耗も激しいと聞いていたので...
今回の皆さんの回答で、特に私の使用方法ではバッテリーの取り外しが出来なくても
問題無さそうなので、その点も踏まえて機種変更を考えていきたいと思います。
ありがとうございました
書込番号:14246477
0点

IS12Sはバッテリーが本体内に固定されているため、バッテリーの取り外しができないみたいです。ということは・・・
「予備バッテリーを持っていき、危なくなったらバッテリー交換」ができないということになります。
また、端末のトラブルなどが起きた時は「電池パックを抜き取って強制的に電源オフ」ができないため、「電源+音量↑」の3秒押し続けで電源を切れるそうです。
書込番号:14256006
0点

ただ問題はそれだけで本当に電源が切れるかどうかですね。
なんらかの原因でボタンが効かないときはどうしようもありませんね。
書込番号:14257419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分で電池交換不能ってことは安心ケーターサポートの
電池パック無料サービスでもらえる電池はどうするんだろう?
電池はもらえるけど交換は有償?それとももらえない?
その分金返せって感じだな
書込番号:14260432
2点

>自分で電池交換不能ってことは安心ケーターサポートの
>電池パック無料サービスでもらえる電池はどうするんだろう?
ドコモはサポート対象外ですけど、auはどうするかですね。
こればかりは発売日まで待たないと何とも言えませんね。
書込番号:14260659
1点

今日、予約に言った際に確認したのですが、「安心ケータイサポート」ですが、IS12Sは対象外です。
正確に言うと、新しい「安心ケータイサポートプラス」が対象になるため、対象外となります。
(「安心ケータイサポート」は「安心ケータイサポートプラス」対象外のみが対象)
そして、「安心ケータイサポートプラス」にはバッテリーの無料サービスはありません。
安心ケータイサポートプラス
http://www.au.kddi.com/point_after/service/keitai_support_plus/index.html
安心ケータイサポート
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
これを見ても、プラスと付いたのにサービスが減ってる気がするんですけどね・・・。
書込番号:14260776
2点

ニュースリリースに比較表があったので、こちらも。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116a/sanko.html
結局、店頭手続きで預かり修理ではなく、電話するだけで新しい携帯を送ってくれるサービスが可能になっただけで、他のサービスが無しになったのかな。
書込番号:14260851
0点

こんばんは!
この保障内容だと、2年目以降わざと水没させても5250円払えば新品と交換してもらえる、といった事もできてしまいますね?
書込番号:14261014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートが新しく改悪されて電池はなくなったのですね
しかも微妙に寝上がってるし・・・
2年で水没させて5250円で交換できるかもしれませんが
毎月399円を2年間払い続けてるわけですからそれだけでも
9576円+5250円=14826円
それだけ出せばわざわざ2年前の機種をリニューアルせんでも
1年落ちの性能のいい性能の機種が買えるんじゃないですかね
それと1年間在庫が持たない気がします・・・
そいいう場合はどうするんでしょうね?
書込番号:14261478
1点

素人なのでよくわからないのですが、バッテリー交換できなくても、たとえば、モバイルブースターなどを使って内臓の電池がなくなってきた場合に代用することはもちろん可能ですよね??
書込番号:14310427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





