


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
自宅無線ラン(NECのAterm)に接続をしたいのですが、ESS-IDステルス機能を使用すると「圏外」表示となり接続できません。ESS-IDステルス機能を「使用しない」に設定変更すると、圏外表示もなく接続できます。
他の接続機器(PC、iPhone 4S、i pod等)は問題なく接続できます。
住宅密集地なので、ESS-IDステルス機能をこれからも使用したいのですが、何か対策・設定方法等ご存知でしたら教えてください。
書込番号:14514989
1点


SCスタナーさん
横から失礼しますが、情報大感謝です!!!
私もこれで悩んでいたことはご存知の通りですがMEDIAS BRでも同じようにやってみたら出来ました!!大変助かりました。
しかし、私の場合は手動で再度SSIDを入力しなければ認識しませんでした。でもこれでSSIDステルスが使えるようになりました。
しかし過去に私はDesireもIS06も持っていたんですけどね・・・無線親機の問題だと勘違いしていました。WM3300Rでは使えず、WM3500Rで使用可能になったからで、その後バッファローの無線親機でも使用可能だったからです。これはAndroidスマホの方を疑った方がいいんですね。いつも有用な情報をいただき本当にありがとうございます。
書込番号:14517119
0点

HiddenSSID Enabler というアプリを使っています。
アプリなので自己責任で・・。
書込番号:14517522
0点

その後何度やっても同じNEC製のルータWM3500RではNGでした。ホント、クセのある端末です。
無線強度の高い無線APを買っておいてよかった、と思う次第。
URoad-7000も手元にあるのでこれでも試そう、とおもいきゃSSIDステルス機能がないルータでした(笑)なので問題は生じないでしょうね。駄レス失礼。確認に時間を要しこんな時間になってしまい後悔。
書込番号:14518709
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





