


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
今は気温が低いので問題ないのですが、それまでの時期は普通に充電できませんでした。
購入直後にショップで相談したのですが、問題なしと言われてしまいました。
仕方がないので大型の保冷剤(常温)で挟んで温度を下げて充電していましたが、旅行の時など荷物が重くなって困ります。
操作しているわけでもないのに、充電ができないほど温度が高くなるような症状は本当に「問題ない」のでしょうか?
書込番号:17138855
5点

>大型の保冷剤(常温)で挟んで温度を下げて充電していましたが
と書かれている点について書きますが、実際にどのくらいの端末温度になっているかは
解りませんが、保冷剤等を使って充電すると、内部結露による端末故障となる可能性があるので、止めて
おいた方が良いでしょうね。
これは私見ですが、端末使用直後にすぐ充電するよりは、少し自然に冷ましてから充電する方が良い
かな?と思います。
(取扱説明書の34Pの下の方に、意味は多少異なりますが、それに近い内容が記載されております)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-06D_J_OP_01.pdf
書込番号:17138984
1点

書き込みありがとうございます。
保冷剤は常温で使用していますので結露の心配はありません。
充電前は冷めた状態(室温)夏場はエアコン使用ですが、充電中に高温になる。
充電できないと言うか、見かけ100%で1時間持たずに電源落ち
保冷剤使用なら色々節電対策して1日問題なし
やっぱり変ですかね?
書込番号:17139056
1点

【バッテリーの発熱】
リチウムイオン二次電池の異常発熱問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%99%BA%E7%86%B1%E5%95%8F%E9%A1%8C
現在のスマホは小型化と長時間使用、短時間充電の要求に応える為に小型高容量の
リチウムイオン2次電池を使用しています。
充電池を充電する時、充電電力の100%が充電される事は無く、必ず無駄になる
電力があり、それが熱になります。短時間に大電流を流すのでより発熱します。
バッテリーはスマホの中にあり、放熱しにくいので高温になります。
リチウムイオン2次電池は現在流通している充電池で一番小型高容量なので
スマホは100%リチウムイオンです。
しかし、欠点として高温で充電すると【膨らみ、最後に発火・爆発】します。
だから、高温になると充電を止める安全回路がついていますので安全です。
【原因】
十分充電できていない、直ぐに放電する事から、何かしら問題があるかと思います。
たぶん、バッテリー自体の製造不良か、充電をコントロールする回路の不具合かと。
リチウムイオン2次電池の充電をコントロールする回路は実はバッテリー自体に
内蔵されているので、結局バッテリーパックの不具合でしょう。
【空冷の薦め】
夏場は、小型のUSBファンで強制空冷しませんか?
常温の保冷剤の効果はあまりないかと思います。
書込番号:17141618
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/01/24 23:26:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/01 0:45:35 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/09 12:00:26 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 19:18:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/30 11:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/21 0:46:12 |
![]() ![]() |
13 | 2014/03/22 8:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/02 13:24:21 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/22 15:50:03 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/26 18:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





