


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
再び Kスタ へ行って来ましたので、以前から気になっていた Flash について調べて来ました。まず、ブラウザで
Flash を使用しているサイトを覗いて見ましたが、ちゃんと表示されていましたのでフロアのスタッフに幾つか質問した結果、
ホットモックでは Flash に対応しているが製品版では非対応になる。
製品版では Flash 対応のブラウザをインストールして使用しても表示されない。
ハード自体が対応していないとの事でした。スタッフの言っている事が事実だとしたら、
今後 Android 4.0 であってもハード側で非対応になる端末が出て来る可能性があります。
個人的には、買い替えのタイミングが非常に難しくなってしまいました。
この端末も発売直後のレビューや口コミ、製品版を触る機会があれば、それを基に判断した方が無難かなとも思っています。
書込番号:14541747
3点

製品版では対応しているのに何でモックでは対応させているのでしょうか?
意図がわからないです
書込番号:14541933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あくまでもスタッフの説明が事実だと仮定しての個人的な推測ですが、今迄
Android 端末で標準搭載されていたブラウザに替えて Flash 非対応のモバイル版 Chrome に変更されるのでしょうか?
因みにホットモックには両方のアプリがありました。もうひとつは Flash から HTML5 の移行を早急に進める為、
半ば強引に非対応とするくらいしか思い付きません。 事実で無ければ良いのですが。
書込番号:14542090
1点

某掲示板情報ですが、マーケットでflashのインストールが出来たそうです。(そのJはflashが最初からなかった?)
書込番号:14542119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故そこまでflashに拘るのか分かりません。
他にもそんな方が大勢いるんでしょうか?
私は調べものなんかで普通に色んなサイトの閲覧をしていますが、flashの必要を感じたことがありません。
ですから、この機種で不自由するとは考えられず、全く問題ないと思っているくらいです。
むしろモバイルのように、メモリ(RAM)が潤沢でないハードウェアでflashを使用するのが、メモリ管理上いいとは思えませんから、使わないに越したことはありません。
また、HTML5はflashに置き換わる技術ではありませんよ。
置き換えられるものがある、という程度のものです。
今後flash→HTML5と置き換わっていくというのは迷信です。
書込番号:14542172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nekonin1997さんへ
その情報は私も知っています。ホットモックでは Flash も入っていたし表示されていましたよ。
>古狸庵さんへ
まあ、今迄端末で見れたものが見られなくなるのは嫌ですからね。
Android 端末がシェアを伸ばした1つの要因でもありますし、気にされている方はそれなりにいるとは思いますけどね。
古狸庵さんは購入されるのでしょう? 良いんじゃないですか。必要とされる環境は人それぞれ、
後で後悔しないように見極めているだけですけど。
正確には Flash の担っていた部分が HTML5 の一部と置き換わると言う事です。ネットで検索すれば分かる事ですよ。
書込番号:14542326
8点

ああ、なるほど。ネットで検索することでしか理解していないから、その程度なんですね。残念。
それから、私はこの機種を購入するとどこかで言ってましたっけ?
書込番号:14542448
1点

近い将来flashコンテンツは廃れる運命なんですから、いずれ「flash playerアンインストールできなくて、メモり占有してて鬱陶しい」とかplayの口コミに書き込むことになるわけで、それならば初めから入っていない方がスッキリしていて良いじゃないですか。
古いものに固執してちゃダメです。新しい機種やOSを使いたいと思ってるなら特に。
書込番号:14542483
1点

相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みは、
掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮くださいね古狸庵さん。
貴方と考えを共にする人はそれで良いんじゃないの。しかし必要とする環境は人それぞれ
Flash に対応しない場合残念に思う人もいると思いますけどね。
書込番号:14542543
11点

うちの近所のホットモックでも、adbe flashはマーケットで普通にDLできましたよ。
店員の説明はレベルが低すぎですね。
書込番号:14542637
3点

> Flash に対応しない場合残念に思う人もいると思いますけどね。
だ か ら、それを完全に否定してるわけじゃないっしょ?
そんな人がまだ沢山いるの?と聞いてるまでですが分からないんですかねぇ。
そこまでflashに思い入れがあり、最優先することだったら、自分なら安定な2.3.xの機種を使うことを選びます。
書込番号:14542669
1点

> うちの近所のホットモックでも、adbe flashはマーケットで普通にDLできましたよ。
ホットモックではflash使えるのに。製品では使えなくなるという情報なので、間違ってないのでは?
書込番号:14542740
2点

>なぜ脳は神を創ったのかさんへ
そうなんですよね、だから Flash に対応しませんと言われても俄かには信じ難くて。
>古狸庵さんへ
(笑)はいはい、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みは、
掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮くださいね古狸庵さん。
書込番号:14542746
7点

これ、店員さんの話が本当なら大騒ぎになるレベルですね。
わたしも予約を取り消します。
その案内をした店員さんの名前を教えていただけますか?
書込番号:14542828
2点

名前までは聞かなかったけど、原宿の Kスタ で女性のスタッフに質問に答えてもらった事は確かです。
詳細は記されていなかったけど Flashに 非対応と説明されたと言う HP の記事も目にした事があるしね。
書込番号:14542880
1点

そのHPってさ、前に私から貴方に教えてあげた以下のコメントだね。
これをきっかけに、flash対応してないかもって貴方は焦り始めたんでしたね(爆)
> Flash対応について色々と意見されていますが、デザイニングスタジオの展示員の方は「Flashは見れません」とおっしゃったそうです。
> 以下の記事をご参考ください。
> レビューなどでは言及されていない、通知LEDの位置について触れられている貴重な記事です。
> http://planetfriendly72.blog.so-net.ne.jp/2012-04-30
書込番号:14543019
2点

まあ、きっかけはそれですけど、探したら他にもあったんでね。荒らし行為はそれくらいにしましょうね古狸庵さん。
書込番号:14543061
9点

荒らしとは人聞きの悪い(笑)
貴方の煽りに付き合ってあげてるだけですから感謝してください。
何より私の情報が無ければ気付かなかったんですから。
書込番号:14543117
3点

貴重な情報ありがとうございます。しかし、挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします古狸庵さん。
立派なマナー違反には変わりありません。荒らし行為ですよ。
書込番号:14543284
8点

確かにAndroid4.0まではFlashに対応と思っていましたので、当然HTCjも対応していると思いましたが、
対応していないとするとちょっとガッカリですよね。私のように知らない人結構いるんですかね。
書込番号:14543497
2点

公式な情報は無いにしても Kスタ 等で説明を受けた方々の情報では、
皆さん Flash には非対応と仰っているので、対応していないんでしょうかね?
この程度の情報ですので、知らない人結構いるかも知れませんよね。
書込番号:14543567
2点

メニューをFlashで作成しているサイトでページ遷移ができなくて見れない、ということはありますね。
GWで宿泊するホテルをiPadで探しているときに、こういったホームページがちょくちょくあったので困りました^^;
書込番号:14543988
1点

俺も店員のレベルが低いと思うけどな。
聞いても真に受けることはないかな。
まあFLASHなんぞどーでもいいけど。
書込番号:14544089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidだと普通にダウンロードで対応できると思っておりました。
昨日触ってきましたけど、気になる機種ではあります。
購入宣言し夏モデルを吟味か。
書込番号:14544098
1点

似た様なau(KDDI)お客様センター対応経験ありますよ。
(「金輪際対応不能」と回答されながら最終的な結論としては対応可能だった)
こうじゃないですかね。
オリジナル出荷=非対応。←ゆえに公式仕様として「非対応」と言う。
Kスタホットモック=展示後に操作したお客がPLAYストアでFLASHアプリをインストールないしはアップデートした=対応状態になってしまっている。
要は、PLAYストア(旧Androidマーケット)のことは全く感知していない社内対応マニュアルのためにそう説明した?
ゆえに、ケチ大魔王さんあたりが正解な気がします。。。
(いずれはっきりするでしょう)
なお、FLASHに対応しない1.6のIS01では、omaruさんのおっしゃる様にページのメニューボタンが表示されずにリンクへ飛べないサイトが結構多数ありますので、個人的には(先行きはともかく)現時点ではFLASHに対応していないと全くダメだと思います。
書込番号:14544342
2点

iPhoneが全くダメならあんなに売れないと思いますが。
一番売れてるメーカーは富士通らしいですが。
書込番号:14544631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>omaruさんへ
私も iPhone を所持していた事がありましたので同じ様な経験をした事があります。
企業のサイト等は見栄えを良くする為か Flash を使用している事が多いと聞きますので、確かに困りますよね。
>SKICAPさんへ
私の取り越し苦労に終われば良いですけどね。
いずれ Flash には対応しなくなりますけど、対応しているうちは利用出来ればと個人的には思っています。
>ケチ大魔王さんへ
私も Android 4.0 までは対応と聞いていましたので大丈夫だと思ってたんですけどね。本当のところはどうなんでしょう。
気になる方は発売後の口コミ等を参考にして購入した方が安心かも知れませんよね。
>スピードアートさんへ
なるほど、工場出荷時の状態であれば未対応なので対応していないと説明した。
対応マニュアルの不備により矛盾が生じたと言う事ですか。いずれにしても発売まで分からないんでしょうかね。
せめて新機種発表会あたりでハッキリしてもらえれば良いですけどね。私もブラウザを多用していますので
Flash 非対応ですと不便を感じます。対応する端末があるうちは利用して行きたいと思っています。
書込番号:14546626
2点

Alpha-152さん
私も確かめようと思って、今夕道すがら3軒のホットモックを触ったのですが、何故かいずれもアカウントが設定されておらず、ネットにも繋がっておらず、(家族サービス中でもあり)詳細状況を確認できませんでした。(苦笑
う〜ん、いかんせんqHDが惜しい気がしますねぇ。。。
書込番号:14546927
1点

スピードアートさんお疲れ様でした。残念でしたね。確認出来ませんでしたか。
対応してるのでしたら、ネットでも情報を開示してほしいものですよね。
確かに HD でしたら良かったですよね。
書込番号:14547093
0点

確かに画面の解像度が残念ですよね。
メニューボタンがハードでないので、その分画面が取られるのも。
しかしハードで特定のアプリ(FLASH)を止めるなんて出来るのだろうか?
俺ならそこを店員に突っ込んだと思います。
書込番号:14547832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

俺もプリインストールされてないだけだと思ってます。
有楽町ビッグで触ってみましたが、1台はインストールされていてもう1台はインストールされていませんでした。
カメラのISOがマニュアルセットできたのはびっくりです。800でもノイズが少ないことに更にびっくり!まあこれは画面の解像感がイマイチなので目立たないだけかもしれません。
しかし、タッチでフォーカスできますがそのままシャッターが切れないのは大変残念です。指を移動した時にフォーカスがズレ易くなるので。
画面がイマイチということを除けば、予約して良かったと思えました。
書込番号:14548888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、セイジA1さんSKICAPさんが仰る様に製品版にプリインストールされていないだけなら良いと思っています。
家電量販店等でもホットモックが展示される様になり、製品版同等の物が現れればハッキリするかも知れませんよね。
画面はともかく、カメラについてはいろいろ楽しめそうですね。
書込番号:14550041
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





