


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日、充電しながらゲームをやっていたら、どんどん熱くなって来ました。スマーピーっていうリングを使っていて、しっかりと持って操作していなかったのであまり気にしてませんでした。
気がつくと、全然充電されず、通知ランプが赤と黄色(クリアかも?デフォルトのメールの色)交互に点滅していました。
バッテリーモニター3というアプリの温度表示が50℃になっていて、オーバーヒートと表示されていました。
…スクリーンショット忘れました。
アプリの機能かスマホの仕様か分かりませんが、前に使っていたINFOBARは赤ランプ点滅で、基板交換になったので正直、かなり焦りました。
今は普通なんですけど、みなさんはこういう経験ありますか?
ちなみにアプリは、なめこデラックスです。
充電していなくても、どんどん温度が上がっていきますよ。
書込番号:14841077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日の猛暑の中、バイクに本機をセットして、カーソケで充電しながらナビまかせに渋滞の一車線をとろとろ走っていたら、赤点滅して電源が落ち、起動しなくなりました。
ちょうどコンビニがあったので、駐車場に止めて、日陰で暫く放置していたら復活してくれましたが、まったく知らない道を走っていたので、かなり焦りました。
ナビアプリは、助手席ナビを使っていたんですが、このアプリだと、本体がかなり熱を持つんですよねぇ。
正直、ナビアプリで熱を持つ理由がよく分からないんですけど。
他のアプリに比べて、便利は便利なんですけどねぇ。
まぁ、他のナビアプリは、そんなに試してないんで、ナビタイム系特有の現象なのかはわかりませんが。
書込番号:14841283
3点

何度もありますよ。
オレンジとブルーのランプが交互に点滅し、充電をストップさせ温度を下げる仕様のようです。
書込番号:14841477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに俺もナビが多いです。
充電が止まっても上がるようなら、人間が対処すればいい話です。
書込番号:14841486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





