『HTCJはスマートフォンの完成系です。』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『HTCJはスマートフォンの完成系です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ91

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 HTCJはスマートフォンの完成系です。

2012/09/17 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

ユーザーは、これ以上スマートフォンに何を求めてるのか?HTCJこそまさにスマートフォンの完成系です。レスポンス カメラ機能 動作の早さ 素晴らしいの一言ですよ。これを超えるスペックのスマートフォンは後3年待たないと駄目と思います。もはやユーザーは、レスポンス 動作の早さをこれ以上望んでない。HTCJありがとうございます。

書込番号:15077241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/17 08:30(1年以上前)

じゃあ、Lte版いらないじゃない(笑)

書込番号:15077261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 08:34(1年以上前)

いりません。変わると言っても少しだけだよ。HTCJでほぼ出し尽くした。劇的な変化は無い。

書込番号:15077268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/09/17 08:36(1年以上前)

>これを超えるスペックのスマートフォンは後3年待たないと駄目と思います。

3年間大事に使ってあげてください。

因みに

(誤)もはやユーザーは、レスポンス 動作の早さをこれ以上望んでない

(正)もはやスレ主さんは、レスポンス 動作の早さをこれ以上望んでない

表現は正確にお願いします。

書込番号:15077276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 08:40(1年以上前)

あなたはレスポンス 動作の早さをまだ望んでるのですか?もはや例えるならファミコンからプレステ3になったんだよ。HTCJは これを超えるとなると後何年かかるか分からない。今からは似たようなスペックばかり出ます

書込番号:15077287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 08:53(1年以上前)

でも防水は欲しいな

書込番号:15077335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 HTC J ISW13HT auの満足度3

2012/09/17 08:55(1年以上前)

HTC Jも使ってますけど、この端末はHTCらしさが薄れて私的にはつまらない端末ですけどね!

書込番号:15077344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 09:05(1年以上前)

俺はIS04で失敗しました。HTCJを買おうと決断したのは価格コムの口コミとレビューです。価格コムありがとうございます。口コミしてくれた皆さんありがとうございます。

書込番号:15077389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/17 09:11(1年以上前)

>いりません

…買うって言ったじゃない。わざわざスレ立てて。
つい、昨日ですよ。

>もはや例えるならファミコンからプレステ3に なったんだよ。HTCJは

以前のHTCはそんなに酷かったんですか?

書込番号:15077410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 09:18(1年以上前)

あのさ人は成長するんだよ。いろいろ勉強してHTCJで十分ってわかったんだ。LTEも出始めは安定しないからね。

書込番号:15077435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 09:32(1年以上前)

なるほど「男子三日会わざれば刮目して見よ。」と言いたいわけですね(爆

じゃあ次は「LGL21」かな?

書込番号:15077503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 09:39(1年以上前)

HTCJは当たり前の進化をしました。これから発売されるスマートフォンはパーツのパワーアップだろう。つまらん

書込番号:15077524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 09:55(1年以上前)

特殊なスレ主さんかと‥。過去スレ見れば> <

HTC J現状では素晴らしいスマホだと思います。
1年位は気持ち良く使えるかなと思っています。

快適に使えていても物欲で買い換えしたくなるんですよね(笑)

自分の場合、スマホは通話 ネット テザリングがメインなので、LTEインフラ整備 iPhone5Retinaなどが気になる今日この頃です^ ^;

書込番号:15077585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風の彩さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 10:02(1年以上前)

Android携帯はまだ成長期だと思いますよ。
携帯からの進化なので、旧来の携帯電話のような成長曲線では無いですが、まだまだ新しいOSに対応した機能やデバイスやそれに伴うアプリケーションやユーザーインターフェースが進化していくと思います。

確かにこの機種は良く出来ていると思います。しかしながら、全員がこの機種を使って居ないには個々の思いがあってのことだと思います。

価格面、操作性、ファッション性、快適性などなど各社が切磋琢磨してもっと成長してほしいですね。

最近、運動不足なので、歩数計がついていると嬉しいかも!

書込番号:15077612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/17 10:03(1年以上前)

スレ立てる前に冷静に学習すれば良かったのでは?

だいたい、翻意したのに前スレクローズせずにほったらかしじゃないですか。

それといい加減初心者投稿使い倒すのもマナー違反ですよ。

書込番号:15077614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/17 10:15(1年以上前)

悪い機種ではないですね。
でも、求めれば上はたくさんあります。

防水がついたり、液晶が大きくなったり、LTEに対応したり、バッテリーだって大きけりゃ大きい方がいいし、メモリが2GBの機種やクアッドコアの機種だってありますので。

この機種の批判をするわけではありませんが、上を見ればきりがないと思いますよ。

書込番号:15077667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/17 10:52(1年以上前)

HTC Jは液晶があまりよろしくない、ある程度防水できるようではあるが基準は満たしてない、ワンセグ使う時はイヤホン・ヘッドフォン必須、電源カバー、イヤホンジャックカバーが固い。

と不満点はまだありますがそれらが改善されても主さん3年は買わない、と。

昨日はLTE対応が出たら買うとスレ立てしておいてブレまくりな人ですねえ。

私はAU今夏モデルでは私も一番いい機種だとは思いますがスマートフォンの完成形とは思いません。

主さんはHTC Jを所持していることを自慢したいんですよね、わからんでもないですが子供みたいなスレ立てばかりですね。

まわりの人に自慢しといたらよろしいのでは。

書込番号:15077791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 myアルバム 

2012/09/17 11:48(1年以上前)

HTCJに望むこと
ワンセグはイヤホン差さずに視聴できること。
画面解像度のアップ
防水機能の導入
電源カバー、イヤホンジャックカバーの改善など欲を言えばきりがないけど改善の余地はまだまだありますね。ユーザーは欲張りですから。

書込番号:15078020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/09/17 12:33(1年以上前)

釣りですかね。

HTC は不人気機種で安いから使ってますが、最高とは思ってないです。

国産みたいに詰めすぎなければサクサク動いて当たり前かと思います。

家電とかみてたら価格ドットコムは高性能より安いのが人気ですよね。

三年もしたら国産ガラスマが完成してそう。

書込番号:15078215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 12:51(1年以上前)

auスマホAndroid系では最高だと思いますけどね〜自分は!

安いは正しいけど不人気は??ですねぇ‥購入理由はどうであれ、auスマホAndroid系では一番売れているのでは!?

売れている=人気があるじゃないですかね?

不人気だなどと発言して釣ってるのかな?(笑)

書込番号:15078287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 myアルバム 

2012/09/17 13:16(1年以上前)

不人気機種はありえないでしょう。レビューの件数、クチコミの件数が人気を物語っています。どこかの発熱でバッテリーの消耗が激しくスレが荒れていてクチコミが増加しているわけではないしね。

書込番号:15078381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 13:23(1年以上前)

スマホでクアッドが必要かは微妙ですね
ゲームする人にはいるかもしれないですね
画面の大きさはこれぐらいがベストだと思います
防水も音がこもらなければいいかも
端子カバーはデザイン上ついてていいですけど、卓上ホルダーあればベスト
画質も個人的にはこれで満足です

一年後はどうなるかわからないですが、秋冬モデルのHTCや、他のスマホとはLTE以外そこまで大きな変化はないかと思います

書込番号:15078412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 13:27(1年以上前)

ワハハこれからもHTCJ最強伝説は続きます。

書込番号:15078428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 19:41(1年以上前)

ジャムとデビさん
このままだと3年たったらガラスマどころか国内メーカーは1社になるかもしれませんぜ・・
むしろ生き残ってくれるかどうか・・海外の下請けになってなければいいんですが。

書込番号:15080224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/17 22:25(1年以上前)

確かに昨年の今頃と比べても更に1年さかのぼってもものすごい速度で進化している分野で
フィーチャーフォンを過去の物にする勢いです。
2年前にスナドラがフィーチャーフォンに搭載され騒いだことが懐かしく思えます(苦笑)
通信するにはスマホの方が簡単な上WiFiが簡単に使えて使い方にもよりますけど安価に抑える
ことも可能になりました。
反面、PCのようにあまり性能重視で進化していくと使いにくいデバイスやUIになっていくことも
考慮する時期に来ているように感じます。
今年は特に普及期と各キャリアとも位置づけているようでHTCはそのために日本専用仕様を出した
とも言えます。それが成功している例だと思います。少なくとも日本市場に合うような仕様に
したことは大きいと思います。そしてそれを無駄にせず今度は中国に展開して訴求していく体制
にしているようで、日本への投入で製品の良し悪しを判断する戦略がしばらく続いて欲しいもの
です。逆にポンスケな端末を出したら大きなしっぺ返しを食らうのでauとしっかり共同開発を
してもらいないと願います。

このような中、今度はHTCの特徴であるUIをどのようにエンドユーザでも使いやすくしていくかが
問われてくる印象があります。確かにグローバル市場を相手にしているサムスンはじめHTCは
ビジネスユーザー狙いですからそこまで考えていなかったと思いますが日本ではそうはいかない
時期に市場は入ったと思います。すぐに飽和します。
グーグルとの関連もあるでしょうがOSのアップに伴うハード高性能化をPCの世界と同じように
行うのはケータイ電話として見ればあまりに考慮が足りない気がします。
他方ではそのような精鋭的な製品を求めるユーザもいますがピラミッドの頂点付近の少ない人だけ
になっていくでしょう。

他方、スマホだけでは対応できない子供や老齢の方へのフォローが必須です。高齢化社会ですから。
そのような方たちにスマホの高性能化などまず必要がないんだと感じます。
それならフィーチャーフォンを使いやすく簡単に操作できるものが欲しいですね。
京セラのソニックレシーバなどは是非全端末に採用して欲しいと思います。

Jが完成形と思うならそれで良いんではないですか? それは個々の事情によるのです。
私は日本向けにHTCが次に何をするのかがとても興味があります。UIをどうするのか?
過去のしがらみを捨てられるのか? HTCは業績悪化に喘いでいるところなので何でも努力する
ような気もしますが、国内企業のように古い体質を引きずって大赤字と大リストラを決行している
姿が投影されますが他国の企業なのでその点はよくわかりません。相手の国の理解が足りなければ。
今は期待感だけですがJの成功に胡坐をかいたら終わりますね、きっと。
またサムスンの一人勝ちかな。あとはアップルですか。どちらにしても日本市場向けには作られて
いない端末が席巻することになるんでしょうね。HTCはそれを阻止する一つの希望だと今は考えて
います。国内メーカーが不甲斐ないですから。

書込番号:15081350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/17 22:43(1年以上前)

手のひらサイズの板形状はずっとつづくんでしょうかね。

個人的願望は、腕時計形状の本体とグラサンや車のフロントガラスに表示。
ミッションインポッシブルに出てきたようなの希望。

いきなり、すっとんだ内容ですいません。
日本メーカー、これぐらいの革新と冒険して下さい。

書込番号:15081468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/17 23:27(1年以上前)

甲・乙・丙さん

クルマのフロントガラス、良いですね〜!
ナビもそんなのが出てきてますし、ナビに接続して…なんてことも近い将来アルと思いますよ。

でも道交法がどうなのかな??ですね。

書込番号:15081791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/18 06:56(1年以上前)

> JFEさん

レスありがとうございます。
道交法、確かに引っ掛かりそうですね。
運転中はケータイ使用禁止と同様に厳禁といいたいですが、
必ず使用して事故おこすのが出てきそうです。

iPhone3G普及期にテレグラスという映像のみをグラサン利用で、
大スクリーンの疑似体験できる機器を見たことありました。
グラサン型ぽいの開発はすでに始まってるんですね。
http://m.computerworld.jp/topics/573/203951
またもgoogleとappleですか。また日本メーカー遅れそうです。

書込番号:15082764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/18 11:31(1年以上前)

事故…そうですよね。余談スレチですが‥スマホが進化するのは良いですが、スマホや携帯電話の使用時の法律を強化した方が良いと考えます。

スマホ使用しながら走ってくる自転車‥めちゃ怖い> <

書込番号:15083514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/19 11:21(1年以上前)

不人気機種ですよ、でなきゃ安くする必要ないですから。
Mnpならすぐに一括0円になりますしね。

自分は本体に金かけたくないんでHTC です。

最近の国産スマホもサクサク動きますよ、防水のせいで熱はもちますが。

ちなみに今自分のスマホは不具合中です、メールとウェブは使えますが通話がつかえません。
今日auに持って行ってみます。

安くていんですが、HTCがいつか日本発売やめると高いスマホしかなくなって困ります。


書込番号:15088475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/19 13:07(1年以上前)

人気ないからじゃなく、auの戦略だと思いますよ。あとベースとなる機からの日本仕様だから、仕入れ値が安いのではと思いますよ。

書込番号:15088899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/19 13:25(1年以上前)

同意ですね。

多少他機種より設定金額が他機種より安めなのは発売当初からでしょう。
よりフィーチャーフォンから買い換えを促すために多機能でありながら買い求めやすいモデルを用意したいauと、日本専用にしつらえながら値段を抑え。日本市場に確固たる地位を築きたいHTC側との思惑の一致の結果でしょう。
発売から半年以上経って値引きが多くなるのはこの機種に始まった話しではありませんからね。

書込番号:15088954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/19 13:27(1年以上前)

安いのが不人気機種って理屈でいえば、iPhoneもAndroid機に比べ安いので不人気機種になってしまいますな。

てかそんな理屈はじめて聞きました。

人気機種だから高いのではなく多機能高性能機種が高いのですよ。安定性は別としてね。

購入前に情報集めて買う人以外は店頭でカタログ上のスペックだけ見て買っちゃいますからおのずと多機能高性能機種=高いに人気は集まりますね。

しかしながらスペック的にはそれほど高くないのにこれほど評価されるHTC J 不人気には見えません。

書込番号:15088959

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/19 14:18(1年以上前)

不人気は絶対ないですね!
安いから買う、使いやすいから買う、CMで…、理由はどうあれ売れているわけで「買う=多数=人気」だと思いますね!

書込番号:15089117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 09:19(1年以上前)

販売前に戦略的価格で出すとかインタビューで言ってましたよね。

細かい粗はありますが、ガラケーユーザーにも訴求できるいい機体に仕上がってる思いますよ。

まだまだ売れるんじゃないかな?

書込番号:15098012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/22 00:04(1年以上前)

HTC崩壊だってさ(笑)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120921-00000002-toyo-bus_all

ここでさんざんHTCを持ち上げてる人って、やっぱり関係者なんだね。

俺はこのスマホはまあまあだと思うけどね。これが良いというより、国産がダメ過ぎるってことたけど。

書込番号:15101698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 01:20(1年以上前)

マジですかー!
一生懸命販促したのに...倒産しちゃうのかな?(笑)

書込番号:15102011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界&#8265; 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング