


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
youtubeなどの動画を液晶テレビに映そうと変換アダプターを購入したのですがうまくいきません。
購入したのは、「iBAFFALOのBSMPC09BK」 と、 「ELECOM MHL変換ケーブル MPA-MHLHD」です。
二つのケーブルとも症状は同じで、
・一応テレビに映るが、ゆっくりと点滅を繰り返す。
・接続したまま再起動させると点滅しなくなるが一度抜いて差し直すとまた点滅
・スマホの画面が薄暗くなる。
・使用後はスマホの動作が遅くなりフリーズしてしまう。
USBの給電を抜いても同じです。また、充電器はauの共通ACアダプタ03(5.0v-1A)です。
問題ないという過去の口コミが多いのですが、これはやっぱり正常ではないのでしょうか?
書込番号:15533312
0点

イヨ・ケンタ・イッサさんこんにちは
当方サンワダイレクトの「500-HDMI009MH」今年1月発売を購入しました
接続するとすぐに横画面固定で表示されています
ただ順番を変換アダプターをHDMIケーブルに先に接続し後にUSBケーブルをつなぐで正常画面が出力されます
逆にUSBケーブルを先に接続するとスマホの動作が重くなり画面は表示できませんでした
その際は再起動を行えば正常画面が表示されました
何回かテストしましたがすぐに表示されたりされなかったりの状態です
正常で有れば通知アイコンに「HDMI」と表示されます
のちに数秒ですが「サウンドエンハンサはHDMI接続では使用できません。」と表示されますが音声出力もちゃんとされています
ただこの製品は充電電池内蔵で2.5〜3時間電源無しで使用可の物ですが現状充電できない初期不良が有り一度交換してもらったのですが同じく充電できておりません
ただいま再交換交渉中です
USB電源さえつなげばHDMI出力はできております
今一度接続の順番を確認してみてください
書込番号:15712348
0点

電機屋1号さん、ご返信ありがとうございます。
仰せの通りに接続したのですがやはりテレビ画面の方が点滅してしまいます。
再起動させると正常に映るのですが、めんどくさくてケーブル接続はあきらめてしまいました。
今は、[HTC media LINK]という物でテレビに映しています。
電機屋1号さんも若干のトラブルがあるのですね。うまくいかないと、ほかの人の状態を知りたくなるのでご返信大変参考になりました。
書込番号:15718357
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





