


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
嫁の端末なのですが、同様の6月位からバッテリーの問題が発生。
ショップで相談すると同じく在庫が無いので入荷するまで待って下さいを繰り返されもう10月。
こちらも痺れを切らしてカスタマーサポードに電話したのですが、
修理として端末を出したらメーカで対応できるかも?と言われました。
ただこれも未確定、修理に出して最大2週間問題解決無しに返ってくる可能性もあるらしいです。
思ったのが、そもそも4ヶ月も待っていて解決方法がこれ?
修理で対応可能かどうかぐらい、事前にAuがメーカに問い合わせれば良いだろうと思うのですが。
そこで対応可能であれば勿論修理に出すし、駄目なら他の方法で対応を考えてもらうし。
サポートのスタッフの対応も最悪で、メーカに修理として出せば良いだろ、後は何も出来ない関係無いと言う態度。
一つ皆さんに言いたいのは、正規メーカー品以外のバッテリーを購入も考えられていると思いますが、
もし不具合によって、発火した場合などの保障問題などが在るので絶対に購入をしない方が良いかと思います。
以上、MNPを決意させる事柄でした。
書込番号:16676348
3点

最悪だと思います。
そういう場合は別のauショップに行ったほうが早いと思います。
auに限らずですが、ショップによって対応の差がかなりあります。
書込番号:16677193
2点

参考まで、「バッテリーの問題」とは具体的には何なのでしょう。
あと、ショップを変える場合は系列を確認して異なる代理店会社のショップにすべきでしょう。
(そのアクションをもう少し早期に行っていた方が良かった様な気はしますが)
書込番号:16679120
0点

バッテリー不具合の内容も聞かないと、なんとも言えなそうな感じです。
書込番号:16679255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

怒ってる顔になっちゃいましたが、間違いです。
書込番号:16679256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずアップル製品には全く興味も魅力も感じないのでであしからず。
auショツプも数店回りましたが同じ回答です。
バッテリーの問題は残量が50〜60%でも気が付くと一気に無くなる等、
非常に不安定です。因みに初期化してインストールしたアプリを全て無くしても
同じ状況です。
電話・メール双方で何とかして欲しい旨をお願いしてるのですが、
「申し訳ありません」「申し訳ありません」と謝るばかりで何の具体的な解決方法も示さない。
まして電話相手の態度も傲慢に感じだから謝ってるだろ、それ以上出来ねーんだこっちはでしたしね。
書込番号:16688519
3点

・アップデートとかやっていますか?
・アプリがなくともGPSやBluetooth、自動同期とか切り分けてます?
最近になってGPSと自動同期を常時オンにしました。減り方は早くなりましたがそれでも
操作をさほどしなければ2日は持ちますね。
ただ、今年は特に暑かったですが、なぜか暑い日は急激にバッテリが消耗しました。びっくりです。
バッテリ特性としては低温の方が消耗度合いが早いはずなのに。
まあ、傾向としてつかむことはできました。
また理由は不明ですが突然急激なバッテリ減少に出くわすことがあります。が数字で低下している
ように見えるのですがその状態で使っていても結構粘るときも多く、数字はあてにならない時も
ある、という傾向もつかんでいます。まあ、付き合い方だと思います。
それが完璧でなくてはいけない、あるいは本当に何をしても使い物にならないのなら仕方がない話です。
auだけでないですがショップ毎に店員もお客も人間なので、思いの違いなどで揉めていることは
よく見かけますね。大抵はお客側の思い違いか、対応する側の不甲斐なさに大別される印象を
私は持っています。
お客側は高い買い物をしたわけなので、思い通りの動きをしないと頭に血が上るさまが目に浮かぶようです。
そのようなお客に対してはショップ側も「何を説明してもダメそうだ」と判断されて平謝り、って
対応になり、逆にこちらが損することにもなりかねません。
なかなか難しいですが「駆け引き」も必要ではないかと思います。
書込番号:16690931
0点

ご返答ありがとうございます。
アップデート、端末のリセット全てやっての事です。
私も技術者なので原因が何なのか見当が付きます(バッテリーの劣化です)
色々手は尽くしているのですが、解決しようと言う姿勢が見えないんですよね。
待つしかない、修理に出せこれの一点張りで、何時何時になれば在庫が確保ができる、
出来るようにこちらも努力していると言った回答が一切無いのが残念で。
書込番号:16691706
0点

もしかしたら、ですがJ自体が人気商品で昨年モデルなので代替えしようにも
個体がないのかもしれませんね。
もし機種を変更してください、ってことになるとLTE端末になる可能性が非常に高いので
契約そのものが変わりますね。そのあたりの状況も鑑みて、のショップ対応なのかな?
ショップ側から献金を受けている身ではありませんから肩入れはしませんが、相手の出方の
意図から交渉するのも一考の価値ありかと思っています。
なんか、このままだと平行線のような気がしますね。
書込番号:16692268
1点

> 私も技術者なので原因が何なのか見当が付きます(バッテリーの劣化です)
スミマセン。
益々良くわからないのですが、「バッテリの劣化」でしたら消耗品に付きキャリア・メーカ責を問うのはおかしいのではないでしょうかね?
しかも技術者とおっしゃる。。。
そもそも冒頭の「在庫が無いので入荷するまで待って下さい」と言うのは本体なのか、バッテリなのか?と言うところに疑問が逆戻りします。
ARROWS NXさんが「ショップを変える」と受けていらっしゃったので前者という前提でレスしましたが、バッテリが入荷しないことがそもそもの問題とかなのでしょうか?
(バッテリの枯渇ならショップを変えても無意味、バッテリが入荷しないままなので修理に話はもつれ込んでいる?)
蓄電池が劣化することを本体の問題として指摘するのは極めて困難と思いますし。
書込番号:16693324
1点

要約させていただきます。
バッテリーの劣化と思われる問題で稼働が不安定
↓
ショツプにバッテリーの購入に行く
↓
在庫が無いと言われて月末になると入荷するかもと言われる。
↓
同じことが繰り返され4ヵ月。
↓
auに問い合わせ。
同じように在庫が無い、待ってもらうしか無い。
待つのが嫌なら修理に出せ、そうすれば代替え機を渡す。
ただ修理には2週間〜1ヶ月掛かる。そしてバッテリーの交換が可能かは解らない。
以上です。特にメーカに責任が在るとは思ってはいませんし、バッテリーも
消耗品では有るので、こちらで購入する事に際しては全く問題は無い、ただ
購入するバッテリーの在庫が無い。
勿論正規メーカー品以外のバッテリーの購入・利用は絶対に避けたいです。
これで理解できますでしょか?
書込番号:16701099
0点

xoomeさん、了解です。
ポイントと言うか原点は「バッテリさえ無い」ということですね。
ただ、「交換用の本体が来ない」と微妙に誤解された方がいらっしゃる様な。。。
う〜ん。
その状況ですと、バッテリが長々入荷しない点に絞って早急に対応を求め、対応できないなら他機種への交換とかを交渉なさるのがよろしいかと思います。
(感情は抜きとして、少々強行に出ても良いかなと)
あとは、保守部品的に確保されていないと言うことは、経済産業省的にも問題がありそうですので、そのあたりを国民生活センターを絡めてアタックするとか。
(全国家庭電気製品公正取引協議会製品に絡まないとか特定商取引法除外を楯にされる可能性はありますが。。。)
一度言い出すと頑なに崩さないのがau(KDDI)ですので、残念ながら労力は必要と思います。
書込番号:16701198
2点

消耗品であるバッテリーが4カ月以上も在庫がない状態がおかしいと思います。
メーカーの問題と考えることもできますし、auの販売方針の問題とも言えます。
(気のせいか、別スレで同じこと書いた記憶があります)
書込番号:16701215
1点

蝶の卓上ホルダの件といい、ぶっちゃけ大元はメーカ要因の様な気がしますが。。。
書込番号:16701248
1点

補修部品の保存期間に関しても、問い合わせました。
回答は・・・部品の欠品により修理が遅延する場合が在るとの事です・・・
まぁ補修部品の保存期間及び供給義務はあくまでガイドラインであり、
auとしては対して重要視していないのでしょう。
更に、では何故長期間部品の欠品が発生しているのか経緯を説明して欲しいと
お願いしたら、情報が無いので説明できないが回答でした。
たかが一顧客に対していちいち説明する必要が無いことかな?・・・
メールでお願いしても、電話でお願いしても、電話で責任者と言われる人と話しても
すみません、すみません、すみません。(最後には面倒くさがっている態度が見え見えで)
謝ってもらってもこちらも困り、具体的な解決方法を本当に示して欲しいとただ願うばかりです。
私的な意見ですが、auのカスタマーサポートの誠意の無さにただ呆れるばかりで・・
責任者と話した後、連絡し直すと言われ、かかってきたのが女性の担当者。
恐らく説得上手社内では有名な担当者かと・・・(笑)
そこで始まったのが演技丸わかり(私的意見です)の申し訳ありませ〜ん、
申し訳ありませ〜ん、ご納得下さ〜い、申し訳ありませ〜ん。
そもそも責任者と話してはずなのに・・・全く誠意の欠片も感じられないのに残念です。
ともかく。これ以上書いても、単なる愚痴になるので、
もし何方か在庫をこうして確保したとか、このような対応をしてもらったとか、
情報が在れば、是非お知らせいただければ助かります。
この問題は私一人の問題では無くHTC J ISW13HT を利用している方全員に
今無くても、今後長く使い続けるのであれば、関わる問題かと思いますので、
よろしくお願いします。
書込番号:16701982
0点

この問題のAU対応は問題ですね。
でも電池問題は他キャリアでも頻発してますんで、新品のうちから予備バッテリーは買っといたほうが精神衛生上いいと思いますよ。
そのための電池はずれる機種ですし。
書込番号:16702798
0点

こまめにauオンラインをチェックし購入しました。
注文して2日で届きました!
書込番号:16703524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xoomeさん、対応詳細了解です。
ただ、xoomeさんがここで愚痴られるより実際にはおおらかな対応をなさっているのではないかと言う気がしますね。
(何と無く相手の出方が緩い様な気がしますので)
極論しますと、本体が正常として、蓄電池がダメになったとしたら、サービスが利用できないでは無いですか?
そうなると、代替機を長期貸し出しという話もありますが、その他の機種への変更を認めるという打開策もある訳です。
月々の利用料金を支払いながら、ハード含みまともなサービスを受けられず、それを「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」では、常識的にあり得ないと思います。
ここはダメ元で国民生活センター入れた方がいいのではないでしょうかね。
地域や担当によってはハズレで事業者言いなりの可能性もありますが、少しはまともな「妥協点」が見つかる可能性が無いとは言えない様に思いますので。。。
書込番号:16703774
0点


こまめにauオンラインをチェックし購入されたと記載されていますが、
何時頃でしょうか? 私も随時確認をしていましたが、在庫無し入荷予定は未定と
この数ヶ月はなっていたはずですが?
本当に購入時にバッテリーの予備は持っておくべきですね、そもそもこのような態度を取られる訳ですから・・
取りあえず色々計算をしてみた所、MNPでドコモさんに移った方がよさそうなので、近々に乗り換えをします。
あまりにも失礼・無礼・不誠実なカスタマーサポートに絶句するばかりで(どのキャリアも似たり寄ったりかも知れませんが・・・)、こちらの貴重な時間をau何ぞに無駄にする方が馬鹿馬鹿しいと判断しました。
一応国民生活センターにも連絡をしてみています、何処まで助けてくれるかは分かりませんが・・
書込番号:16713515
1点

xoomeさん
最近の国民生活センターはダメ元レベルを覚悟せねばならないのですが、稀に当たりの担当者がいらっしゃる場合もあり、情報だけは挙げておいた方がいいと思います。
なお、蛇足ですが、共通のナビダイヤルは通話料金がいくらかかるかわかったものではありませんので、都道府県、市区町村の普通番号にIP電話した方がいいと思います。
書込番号:16713846
0点

スピードアートさん諸処ありがとうございます!
色々試行錯誤していますが、進展はなさそうですね。こうなると販売側の姿勢と良識次第となってしまい、
auには良識の無いと思いますので、これ以上お付き合いするのは止めるしか無いですね
(今の状況だとコンシューマとしてはこれ位しか出来ないがただ腹立たしいですが。)
他にドコモの回線も保有していますが、少なくともauよりドコモのカスタマーサポートの方が未だ良識があると感じます。
MNP+キャッシュバック+キャンペーン割引を考えると、損にはならない様なのでauとはおさらばするのが最善かと思います。
日本特有のガラケーからの悪しき慣習、キャリアによる端末の販売、SIMロックはスマートフォン時代には
全くそぐわないと思いますね。
書込番号:16714059
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=16427971/
ここを見ていただければ分かりますが、在庫があったり、無くなったり動きがあります。
私は、ここを見てauオンラインで買いました。
買ったのは9月25日。
書込番号:16714499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横槍失礼します。
以前、私自身が所有するISW13HTのとある箇所が故障(意図的に壊したのではなく勝手に故障した)で修理依頼をしたところ、サポートに入っていたので交換対応となり、後日(1週間程度で)自宅へ新品が送られてきました。
故障した箇所は本体でありバッテリー云々の故障では無かったのですが、自宅へ届いた新品の端末には新品のバッテリーも付属していました。
また、「故障した端末を返送する際、元々使用していたバッテリーは同梱せずそのままお使い下さい」と書かれた紙も入っていました。
ここからは私の個人的な予測ですが、、、
バッテリー単体発注はauとしても厳しいのではないのかなという事です。
そもそもスレ主さんもauから「修理に出せ、そうすれば代替え機を渡す。ただ修理には2週間〜1ヶ月掛かる。そしてバッテリーの交換が可能かは解らない。」と言われているのですよね?
・修理に出す→修理はHTCが行う。auは単なる窓口。
・代替機手配はauが行う。HTCは無関係。
・auにしてみれば修理期間は不明。遅いかもしれないし早いかもしれない。
・auにしてみれば修理なのか交換なのかも不明。バッテリー同梱されてくるかも不明。
という事なのかなと私は読み取りました。
HTCはISW11HTからの付き合いですが、ISW11HTの時は予備バッテリー同梱されていたので非常に好感の持てる会社ではあったのですが、日本の携帯電話における通信会社とベッタリな流通形態を考えると今回の件はいたしかたないのかなぁと個人的には思っています。
書込番号:16721821
0点

私としてはもう済んだ事になりましたが・・・
諸費者センターにも連絡をしてもらいました。
その時何故在庫が長期間枯渇しているのか理由を教えて欲しいとの答えに。
私への答え:
説明できる詳細はありません。
諸費者センターへの答え:
担当者―海外のメーカなので問い合わせをしているが返答は帰ってこない、
在庫が届くときは纏めて届いて、すぐになくなってしまう。
と答える人に応じて変えていました。そもそも販社とメーカの立場を考えると、
メーカとの関係が正しく(海外メーカでも)行えないauの力不足となるかと思います。
お問い合わせしてもまともな返信は帰ってこない。電話で連絡するといっても一向に連絡が来ない。
メールで催促すると、連絡するとは言うが連絡が来ない。
私は海外在住が長いのですが、本当に今までの経験の中でも最も最悪のカスタマーサポートと言っても過言では無いかと思います。
もうこれ以上auさんと言う会社が誠実に運営されている会社では無いと判断し、今週MNPしました。
書込番号:16748467
2点

お世話さまです。
消費者センターへの回答が現状を言っており、まだまともですね。
まともではあるものの、消費者センターが問題とするかと言えば、、、それでジ・エンドと言うのが昨今の実態で、問題としないその積み重ねで、消費者の期待には沿うことは無いというのが現実でしょう。
書込番号:16748592
0点

>もうこれ以上auさんと言う会社が誠実に運営されている会社では無いと判断し、今週MNPしました。
とても良い決断だと思います。このスレを見てる人も参考になったと思います。
消費者センターは、結果が伴わなければ、時間と労力だけがかかり虚しいですね。
書込番号:16749866
0点

ARROWS NXさん
全くおっしゃる通りですが、ここのボランティアと同じで、ユーザさんがハッピーになるための1票になればとダメ元で突します。
視野を広く持てば、必ずや生活の血となり肉となります。
特に、日本の物作りやサービスが末期症状なのは非常に嘆かわしいです。
(本日のパナの半導体部門のリストラも、会社の体質としてお客を満足させる物を作っていない事業部門があってプラス寄与するどころか足を引っ張っているのを全く是正しないことにより耐えられなくなったゆえで、トータルで今期末黒字転換とは言え既にレッドカード状態でしょう)
重要な第一線が経費節減の外部委託で、本社が潰れれば他へ行けるので本質的には痛くも痒くも無く、深刻な事態に陥っていても、全く意識が高まらないのだと思います。
書込番号:16750875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





