『Eメールアプリの不具合』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Eメールアプリの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

Eメールアプリの不具合

2012/08/13 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 Ciraさん
クチコミ投稿数:39件

昨日、急にEメールアプリ(auの)が、起動しなくなりました。
『問題が発生したため、Eメールを終了します』が出て終わりです。

他にもいらっしゃいますか?
ネットで調べたら、Xperia等でも出た人がいたので、arrowsに限った
話ではないようですが。

しかし、157に電話したら、そういう話は出てきていないと。

ネットで見た人は、ショップに持って行ってリセットしろと言われたのでして
改善されたけど、また1週間くらいで同じようになったと。

つまり、157のサポセンには、ショップからの話は上がらないようで。

Eメールアプリを再インストール出来るかなとauのページに行ったら、
「この機種は対応させていません」と出て。
こうなるのも、サポートセンターも知らなかったようで、ISW13Fだけ対応してないと出るそうで。
「対応してないのでEXメール使ってください」で済ませようとしたので

「対応してないのになぜプリインストールされてたのか」
「他の機種は、対応出来て、同じOSなのになぜ出来ないのか・してないのか」
「今まで使えてたのはなぜか」
「NXメールだとezwebのメアドで受信は出来るが,送信がauoneメアドになってしまうではないか。auのスマホなのだから、きちんとezwebのメアドに対応してるアプリじゃないと困るし、着信したらすぐに通知が来ないと困る。なぜ対応してないと言うのか。これからも対応しないのか。忘れてただけでこれからするのか担当部署に効いて欲しい」

と言いました。

ショップでリセットさせて、一旦きちんと動くと、本社に話が上がらないので
「サポートセンターでは、そういう話(Eメールアプリが動かなくなる)は、
出てきていません」なるのは、おかしいと思い、ショップから、きちんと報告が
あがるようにしてほしいとも言いましたが。

同じような現象が出てきた場合のために、ここに書いておきます。

書込番号:14929276

ナイスクチコミ!4


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/13 17:47(1年以上前)

AUマーケットではシンしている方が11.10.05 ISW13Fは11.10.07なので対応していないと表示されるのでは? またこのバージョンが他の機種すべての検証を終えていないので公開されていないという事ではないかと推察します。

それをAU側がきちんと説明できないの化、私が間違っているかはわかりませんが・・。

書込番号:14930372

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/13 17:51(1年以上前)

すみません誤字が数カ所ありました。

書込番号:14930388

ナイスクチコミ!0


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/13 23:01(1年以上前)

そんな事を今更auや富士通に言っても・・
体質なのか、言った所で何も変わりゃしませんよ。
批判的な事を書くと即削除だしね。

書込番号:14931534

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/13 23:33(1年以上前)

サポセンには数多くの不具合報告が日々挙が
ってきてるのは当然ですよね。ショップも同
様です。
にもかかわらずユーザーからの問い合わせに
対しては「そういう不具合は挙がってません」
と、マニュアルどおりの答えしか返ってこな
い場合がほとんどです。

認めてしまうと企業として面倒なややこしい
状況に立たされるからです。

不具合承知でリリースする道義的責任、
いつまで不具合を放置したままなのか?
不具合のおかげで損害を被った・・・など

厳しい雨風に晒されてしまうのは目に見えて
るので、クリティカルな重篤な不具合は例外
として、細々としたそれらを自ら認めること
は今後もないでしょう。

世の中のほぼすべての仕組みが「ホンネ」と
「タテマエ」の上で成り立っている現実をご
理解されれば、もっと上手く立ち回れるよう
になると思います。

書込番号:14931680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ciraさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/14 00:25(1年以上前)

その後の話です。

『他のアプリは、大丈夫なんだから、初期化なんかしたくない!再インストール・再設定なんか
してる時間もったいない!』と思い、ショップじゃないと出来ない事もあるので行きました。
(ICカード替え等と、目で見ての確認をしてもらうため)

ショップでは、同じような事があるか、専門部署に電話してくれ、この機種ではまだ無いけど、
他の機種でなら報告有り、ICカードの交換、メールデータの消去で動くようになったことがあると。
157のセンターには、報告が無い・専門部署には、報告があるようですね。

部署間の連携は、あまりきちんとされていないようで。

ショップの担当者の方は「メールが消えないほうがいいと思うので、まずICカードから変えてみましょう」と
変えてくれました。

で、起動したところ、初期設定画面が出て、一旦起動できましたが…。
でも、次は、また同じく起動できないようになりました。

メールは、PCに残ってるので、消していいですと言い、消して貰ったら、
動くようになりました。

2段階あるので、両方やらなくちゃ直らないか、メールデータ消去だけで直るのかは不明です。

157のセンターには、報告が無いと言っていたので、結果も報告しておきました。
ショップからは、専門部署に連絡しておいてくれるとのことです。

メールデータは、auoneには、残ってるので、消してしまっても読めます。
初期化するよりは、いいと思うし、初期化する前にやってみるのも手だと思います。

☆gogokouさん
その件について、3人のサポセンの方と話をしましたが、1人だけ「私が個人的に思うには」と
同じ事を言っていました。それプラス、マーケットのほうの確認をしていないか…と。
確認したわけで無く、個人的に思うだけなのでということでしたね。
なので、157センターのほうでは把握できていないようでした。


☆他のレスくださった方々へ。
 上手く立ち回る気は無いので(auさんに良く思われても仕方ないし)私は今後も何かあったら
 auのほうにも言っていきますよ。
 困ってる方が、検索した時に ヒットして、解決に繋がったらのために書いておくことにしたまでです。

書込番号:14931905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


吾も紅さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/18 02:46(1年以上前)

私もまったく同じ現象が起こりました。
今度 休みの時にAUに行って直してもらうつもりです。

メール以外に連絡手段はlineやfacebookなどが
ありますが、普段使うのはやはりメールですので
こういった事があっても対応できるようすべきですよね。
というか、世の中想定外のことばかり起こりうるので・・・

スレッドかなり役に立ちました。

書込番号:15634440

ナイスクチコミ!1


mh5615さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/07 16:13(1年以上前)

私も同じ症状で、こちらのスマホで、auのEメールが使えず困っています。

Sim交換や、初期化で改善したという声もありますが、すぐ再発したという声もあり、
根本解決策は見つかっていないようです。

googleで、『問題が発生したため、Eメールを終了します。 au スマホ』で
検索すると、たくさん引っかかります。

こんなに、多くの人が、auスマホのEメールが使えずに困っているのに
ショップや、サポートセンターや、157が把握していないというのは、ウソです。

auは、即刻対応するべき。
それか、そろそろ発売から、2年経つ機種だからと放置しているのか。

auが対応せず、多くの人が困っているため、こちらに書きます。

だいたい、auのお客様満足度No1というのは、ある一面だけを見た宣伝文句で、
問題対応せずに放置が多い。

au Wi-Fiアプリも、重くてフリーズが多く繋がるまでにすごく時間がかかる。
(Windows7やスマホのau Wi-Fiアプリ、両方共)

au Wi-Fiの対応施設もドコモやSoftBankに比べて少なくて困る事が多い。

auのサポートセンターに何度言っても、新幹線の車内でWi-Fiが使えないのは、auだけ。
大手携帯キャリアなのに信じられない。これも、コストがかかるから放置。

Eメールの問題放置や、Wi-Fiの問題放置など、auの体質。

高いパケット代払っているのに、auだと、EメールやWi-Fiが使えない他にも、機会損失が多い。
MNPを検討します。

ちなみに私は、携帯キャリア関係者でもサクラでもありません。(念のため)
ISW13Fは前にも書きましたがパケット量制限なしのWiMaxが使え、良い端末です。

書込番号:17601732

ナイスクチコミ!0


ISTPさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/06 18:05(1年以上前)

こんにちは。同様の現象が発生し、2週間粘って何とか解決いたしましたので一例として
共有いたします。私の場合はフォルダの容量超過が原因だったかと思われます。

現象:
・auEメールアプリにアクセスができない。
・エラーメッセージは「問題が発生したため、Eメールを終了します」「問題が発生したため、
 aumanagementsystemを終了します」の二つ。
・「microSDカードが破損しています」が同時期に併発。フォーマットは可能だが不定期に再発。

対処方法:
@「auバックアップアプリ」でEメールバックアップを試みる
 →「SDカードを認識できません」
A電器店で「SUPER★TALENT MicroSDHC Class 10 16GB」を購入
 →「SDカードを認識できません」
Bauショップに持ち込み、Aの10倍もする高価な16GB純正カードを購入
 →「SDカードを認識できません」
 →データ消去を勧められるが拒否
 →不覚にもauWALLETに加入
C「設定」「アプリケーション」「すべて」にある「Eメール」・「auManagementSystem」にて
 「強制停止」・「キャッシュを消去」等を試みる
 →改善なし
D「au Cloudアプリ」でEメールバックアップを試みる
 →95%前後で「問題が発生したため、Eメールを終了します」が発生、「バックアップが失敗
 しました」となる
E上記DをCの「Eメール」のみを強制停止したりしながら、5、6回繰り返して行っていた
 ところ、諦めかけていた頃に正常終了
 →「au Cloudアプリ」の「復元」オプションでEメールのバックアップが1つ選択できるように
  なっている事を確認
F上記Cの「Eメール」にて初めて「データの消去」を実施
 →「Eメールアプリ」を起動し、フォルダ、メッセージが中身が空になっている事を確認し、
  アカウント再設定
G「au Cloudアプリ」から上記EでバックアップしたEメールデータを復元
 →フォルダはなくなったものの今回の現象が発生した時点までのメッセージの復元を確認
 →メッセージ件数は受信・送信の上限2,000件を超えていなかったものの、送信トレイは
  容量maxに達していたので受信・送信ともにかなりのメッセージを削除(特に写真の添付)
 →Eメールアプリにアクセスできていなかった期間のメールがサーバー側からダウンロード
  される(アイコン上のメッセージカウント数は不具合が発生していた期間も増えていたが、
  サーバーに蓄積されていたと理解)

ちなみにmicroSDカードはバックアップアプリからのみ認識されないままです。
取り急ぎ、「au Cloudアプリ」へのバックアップを週一等で手動で行いますが、自動で行える
アプリ等もある様なので探してみる予定です。

以上です。みなさんも諦めずに頑張って下さい。

書込番号:17704799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2014/08/07 11:34(1年以上前)

まったく同じ症状が3回でました。
名古屋のauで相談しましたが,新品への交換を契約のオプションで行い,2回目は有償ですがやはり新品への交換しかないということで交換しましたが,また発生しました。
富士通の携帯電話機はもう購入しないことにします。
auも富士通も,不具合は改善する意向はまったくないと感じます。
製品のライフサイクルが短いからでしょうか?

書込番号:17810325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2014/08/07 14:06(1年以上前)

当然使えるべき機能が使えないというのは、契約不履行ですね。
リコール対応か、あるいは集団訴訟をすべきかもしれません。
幾ら何でも酷すぎる気がします。
日本のスマホ事業はもうダメなのかも知れないですね。
私はシムフリーのiPhoneに移行するかも知れません。日本企業がこれほどダメなのは日本人として本当に残念で悔しい気がします。

書込番号:17810691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2014/08/07 15:06(1年以上前)

今やっと気づいたんですが、これって2年も前のスレだったんですね。
参ったなぁ〜。
それなのにauは何の対応もしてないのか〜?
ここまでひどいとは、さすがに驚きました。
もう、文句を言っててもムダですね。
こんなひどい製品が現代に存在するんですね。

いまさらこんなスレを復活させてしまって、すみませんでした。

書込番号:17810811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


123ゆうさん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/23 20:04(1年以上前)

ISTPさんの方法でメールデータ復活しました! ありがとうございます!
何度か「強制停止」→「バックアップ」をトライしたら成功しました!!!!!!!

まさに同じ事象。 
約3ヶ月前にも起こり、サポートに連絡しても3ヶ月前も今回も全く解決せず。
修理も、機種変更も有料だと。。 しかも初期化するので、まっさらになりますと。。。

で、電話を切って、もう一回だけ調べてみようと見てみたのがこちら。
7月の書き込みですね。前回の時はなかったので! ありがとうございますー!

そして、このトピを立ててくださった方もありがとうございますー!!

最近始まった(復活?)らしいauのwebメールも早速登録しました。。
サポートセンターの方もこの情報を共有しておけばいいのに。。

書込番号:17973146

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング