スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
現在通話用にSH-06G(docomo 3G 通話専用契約通話料1000円付き)、モバイルSuica用にSH-RM02(SONET 0SIM)を使っています。
ネットやLINEはiPhone5s(FREETEL 通信専用 3GプランSMS付き)です。
気に入ったガラホが見つかないので、もう一度SH-07Dでも使ってみましょうかしら。
通話とSMSとモバイルSuicaを一台で運用、SIMをSH-06GにはいっているSIMが使えませんかね。
電話も待ち受けが多いのでバッテリーの問題もあるけど持ちそうな気がします。
GooglePlayの使えないガラホより、5年前に発売されたスマホのほうが使い勝手が良かったりして。
運用されているかたがおられましたら、アドバイスお願いいたします。
書込番号:21049793
1点
SH-07Dのメリットは小さいBODYで電話機として使える事ぐらいです
Android4.0なので今となってはLINEもインストール出来ません
(その他主要なアプリ、Facebook、twitterとかも難しい)
FOMAシムが使える事もメリットですが、今ではデメリットの方が多いです
せめてAndroid4.1以上でLINE等インストール出来て4インチぐらいのスマホを考えるべきでしょう
*N-02E
*F-03E
*SO-05D(3.7インチ)
*SO-01E(4.3インチですが)
*SH-01E
*L-05D
書込番号:21050132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なおGoogle play対応ガラホだと
*Freetel MUSASHI
*LG Wine Smart
が有ります
書込番号:21050160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
カキコありがとうございます。
希望としまして、電池交換可能。軽量コンパクト。通話 + SMS + モバイルSuicaの
機能が必須条件でして。コストも安ければいいかなと思っています。
そうするとなかなか、マッチするのもがなく。機種変更しないでお安く済まそうとすると
SH-07Dになっちゃうのであります。
書込番号:21050223
1点
MUSASHIはネタとしてはいいかもしれませんが、2画面はメリットではなく誤動作等のデメリットとなっています。
SH-07Dはバッテリーがネックの他、各部品の耐久性が落ちて故障しやすいかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005308/SortID=20538449/
最近発売されたバッテリー交換可能なスマホもすぐにバッテリーの在庫が切れて購入困難になることが多いようです。バッテリー交換を優先するなら、ガラケー・ガラホがいいでしょう。
書込番号:21050250
1点
Android4.0なので今となってはLINEもインストール出来ません
(その他主要なアプリ、Facebook、twitterとかも難しい)
P-07D Android4.0ですがLINE、Facebook、twitterどれもインストールできますけど。 どれも利用しないので確認して削除しましたが。
書込番号:21050282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありりん00615さん。こんにちは。いつもご教示ありがとうございます。
そうですよね。部品がねぇ。5年落ちですからね。
それをね、あえて買ってみようと考えていまして。
それだけ、ガラホが気に入らないってことなんですが・・・
SH-06Gの買い方間違えたしなんとかならんかと思いまして・・・
書込番号:21050283
0点
https://help.line.me/line/winphone/categoryId/10000309?contentId=10002433&lang=ja
インストール出来るのは古いバージョンです
推奨環境、とはされていませんので、あしからず
書込番号:21050343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SH-06Gは快適ではないと言っても、唯一のFOMA対応ガラホです。
SH-07Dもまともなバッテリーが手に入らない以上は、そのメリットはないでしょう。
ネット用のiphoneがあるならスマホである必要は無いので、バッテリーの在庫があるガラケーを選んだほうがいいと思います。
書込番号:21050353
1点
SH-01E、L-05DはFOMAシムも使用可能な4-4.1インチLTEスマホです
(Android4.1が最終バージョン)
これがSuicaも使えて4インチ前後でFOMAシム使える最低ラインかと思います
もちろんSH-07D同様、補修部品の問題はついて回りますが
書込番号:21050384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SH-07D Snadra S2 1.0GHz singlecore
ROM4GB RAM1GB 108g Android4.0 2012/6/7発売
3.4インチ 854*480
SH-01J MSM8909 quadcore 1.1GHz
ROM8GB RAM1GB 132g Android風 2016/10/21発売
3.4インチ 960*540
SH-06G
ROM4GB RAM1GB 123g Android4.4風 2015/6/26発売
3.4インチ 960*540
docomoガラホと性能比較したので書いてみました。
スペックはそんなに変わって内容ですね。
するとインストール済アプリの大小で重かったりする訳だったりして。
SH-07Dで決まりそうですな。
皆さまご教示方ありがとうございました。
docomoさんやauさんのガラホには、いかなそうです。
SH-06Gの残債が、来年の12月まで残っているのがネックです。
この機体いらないんだけどね。
書込番号:21050466
0点
勘違いされてると思いますが
シングルコアのSH-07Dはかなり反応遅いですよ?
CPU周波数より稼働コアがシングルとクアッドで4倍違います
デュアルコア以上で無いと後悔しますよ
書込番号:21050499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なおSH-06GもSD210でクアッドコアです
書込番号:21050505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
ご教示ありがとうございます。前ユーザーでして。
遅いのは知っております。
書込番号:21050627
2点
Android 4.0世代は特に重いので、電源オンで数分待ちなどもありえます。シングルコアなら、2.3のままのAcroを探したほうがいいかもしれません。
書込番号:21050628
0点
理解した上で、お使いになられるなら問題無いですけど、、、
私もSH-07Dユーザーでしたが、あまりの遅さに最終的に電話としてしか使ってなかったので、フェリカも使うならデュアルコアのAndroid4.1機種の方が何かと良いと思ったもので
http://mobile.okweb3.jp/suicapoint/EokpControl;jsessionid=FCDBA6D50774A1AE50FDC12FE88FD827.sc-ap-jr1?site=mobile&sid=5ced20d5e299f0cbd42c208022b286ca&dummyparam=1468718541829&event=MobileFaqRead&tid=830776
http://www.jreast.co.jp/takasaki/about/index.html
一応、Android4.4以上で使う様にSuicaのサイトは規定してます
書込番号:21050721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯をSH-06Gから、その前に使っていたP-06Cに戻して。
モバイルSuicaを使うときにSH-07Dに差し替えて使ってみようかなと。
通信はWiFiとなります。
遅いのは十分承知していまして、FOMASSバリューを継承したく。通信契約なしで。
このまま4Gガラホでも継続できればいいのに、そのプラン無しと。これがよくわかりません。
docomoさんとしては、フォーマ停波したいんでしょうね。
iPhoneSEにApplePAYついてモバイルSuica使えるようになったら一気に解決なんでしょうが・・・
こちらも伊Phone7買ってでしょうし。なかなか通信料下げようとしたら難しいです。
書込番号:21050752
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/05/04 16:46:15 | |
| 3 | 2018/11/22 21:34:21 | |
| 7 | 2018/11/22 19:18:08 | |
| 7 | 2018/01/26 19:51:33 | |
| 9 | 2018/01/15 20:32:43 | |
| 7 | 2017/09/20 17:57:46 | |
| 0 | 2017/09/11 15:56:23 | |
| 11 | 2017/08/23 22:36:49 | |
| 16 | 2017/07/17 19:39:15 | |
| 5 | 2017/01/28 6:25:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









