『発熱で液晶が強制で暗く画面読めないの5分ごとループ』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『発熱で液晶が強制で暗く画面読めないの5分ごとループ』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

アイスノン小型を用意して冷やしながら充電しないと使いながら充電したら、
すぐ発熱(熱い)してシステムダウンします。7/13金曜に購入して本日docomoショップ
に相談して代替え機を用意してもらいました。何か異常な熱で手で携帯をギュッと持てない
です。残念です。Xperiaから xiにしたいが為に necにしたがもう買いません。
またxperia待ちします。sony よ技術を見せてくれ、medius をやめて 前のxperiaに
戻りたい。平和な充実感のあるスマートフォン生活を取り戻したい。

また画像も用意しますので、本当に参考にして機種選択してください。

書込番号:14821164

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 22:28(1年以上前)

いいのかさん今晩は。
私は現在auのISW11Fを使用していますが、N-07D乗り換えを考えている者です。

ISW11Fは発熱が結構酷く、使用していると50℃前後まですぐに上がります。
しかし、50℃前後では熱いのは感じますが、「異常な熱で手で携帯をギュッと持てないです。」という程ではありません。
N07-Dは50℃どころの話ではないという事だと思いますが、参考の為N07-Dは簡単に何度まで上がってしまうのかを教えて頂けると幸いです。

本当にこの機種を検討しているので、ご用意された画像もアップして頂ければ幸いでございます。

宜しくお願い致します。




書込番号:14821385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 23:20(1年以上前)

いいのかさん、度々すみません。

いいのかさんに質問した後で、下のスレで『発売日当日に買って、今日までの間に毎日数回は、「発熱のため・・・」的なメッセージが出て、制御されてます。アプリで調べたところ、だいたい47〜49度くらいになると制御されているようです』
というレスを見ました。

個人的には53℃位までは許容範囲と考えていましたが、50℃以下で制御されてしまったのではチョットこの機種は選択肢から外さざるをえません。

ですので、疑問は解消されましたので、私のの質問はスルーして頂ければと思います。

無駄な質問をして申し訳ございませんでした。

書込番号:14821665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/18 00:21(1年以上前)

再生する温度測定

再生するアイスノンで冷却

その他
温度測定

その他
アイスノンで冷却

別機種
別機種

例のメッセージ

保冷剤で冷やす

代替え機からもう一度 medius N07dにして、できるだけ温度を下げて、youtube でperfumeを
楽しみながら3分後にすぐあのメッセージで充電不可になります。
温度は42度から48度です。平らな面で熱伝導がいいせか実際には熱いのです。(あっち)
しかし温度は何とか耐えれると思います。問題はこのあと充電が進まず、スマートフォンで
操作する全ての画面が暗く操作性に難が出てくるところです。そこでアイスノンで冷却します。
36度以上でメッセージがでますから、それ以下に下げて充電をしてまた例のメッセージです。

これはあくまで私の感じていることであり、実際に携帯ショップで触ることです。

書込番号:14821924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/18 00:34(1年以上前)

急速充電しながらの操作(動画試聴含む)では温度上昇で制限がかかるのは私も同じです。

充電をしない状態での操作は問題ないです。
wi-fiで運用しているのももしかしたら有利に働いているかも知れません。

書込番号:14821967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/18 00:41(1年以上前)

充電していない状態でも発生します。あしからず。

書込番号:14822002

ナイスクチコミ!1


buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/18 01:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807040/

↑こちらでも書きましたが、私もまったく同じ状況です。充電がまともにできない。そして、私の場合は、最終的にUIMカードを認識しなくなるんです。

正直言って、先日まで使っていたLGの方がまだましだった。と思わざるを得ません。明日、再度DSでリベンジします。

書込番号:14822093

ナイスクチコミ!3


buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/18 01:22(1年以上前)

追加ですいません。

MEDIASのwebにある、よくある質問コーナーを見ると、発熱したら、作業を控えましょうとか色々言ってるけど・・・・・。そもそも、「この動作をなるべく控えましょう」とか「アプリはなるべく終了しましょう」とか「通常はGPSを使わないようにしよう」とか、そんな事が前提になる製品がまともなのだろうか?今回は久しぶりにガッカリ携帯を掴まされた気分です。

書込番号:14822103

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件

2012/07/18 08:38(1年以上前)

充電コードはつながずLTE接続で、メール、ファイスブック、お天気をささっと確認して本体(お財布ケータイマークのところ)の温度を測ったら45.3度でした。かかった時間は5分少々です。
サクサク動いて軽快なのですが、意外と発熱がありますね。バッテリーの消費も早い。

書込番号:14822683

ナイスクチコミ!2


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/18 16:50(1年以上前)

DSの展示品をさわってきましたがどうやら個体差があるようですね。

一台は5分ほど使用しても特に熱くもなりませんでした。
違うDSの展示品は2,3分で熱くなりました。

しかしレスポンスの良い機種ですね。迷います。

書込番号:14824010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング