


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
自宅の無線LAN(NEC/Aterm WR6650S)経由でWi-Fiに接続しようとしても出来ません。
Wi-Fiの一覧に自宅のルーターが表示されていて(電波強度は非常に強い)、裏の暗号化キーをパスワード欄に入力しても、“IPアドレスを取得中…”のままで、そのうちに無効になってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?何方か教えて下さい。
書込番号:16375566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線LAN(NEC/Aterm WR6650S)側でDHCP設定はしてますか?
書込番号:16375795
0点

「解決済」とのことですが、私も最初はわかりませんでした。
NEC/Atermでしたら、アイスマンガさんが書いておられるように、原則的な対応がすぐわかるのでしょう。
私のように、バッファローのAir Stationをお使いの方は、マニュアルがいたってシンプルなので、「DHCPの設定って???」と戸惑われるのではないかと思います。
いろいろ探して、これかな?と思ったのが「AOSS for Android」のアプリをインストールする方法。
下記のサイトで紹介がありましたので、試してみたところ、何とか接続できました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/10/news106.html
無線LANの大手といえば、NEC、バッファローでしょうか。どちらにも対応ができるようにしておくと、何かと便利かも知れませんね。
書込番号:16377347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/09/24 1:51:23 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/04 17:05:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/08 14:40:22 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/04 12:22:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/19 14:59:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/06 16:32:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/13 9:35:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/11 18:25:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 1:04:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/04 8:20:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





