『スマホラウンジ』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホラウンジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホラウンジ

2012/06/08 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

今日、ラウンジで実機を触って来ました。そこで質問なんですが、確かにヌルヌルしたタッチ感度でしたがiphone程のサクサク感はxperia GX の方が近い感じがしました。
馴れの問題もあると思いますが、長い目でみるとどっちが良いのかわからなくなってきました。現在Xperia so01bを使用していて、愛着はありますがそれと同時にイライラすることもありもうXperiaは勘弁みたいな気持ちもあり悩んでおります。双方のメリット、デメリットをお聞かせいただけませんか?変な質問ですいません。

書込番号:14656923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/09 00:21(1年以上前)

どちらの機種も初代Xperiaで感じておられるようなイライラはなくなると思います。

ですので、あとは自分が気に入った方を選ぶのがベストかと。
私はRAMやバッテリーの差でGALAXY S3を選択します。

書込番号:14657227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/09 09:04(1年以上前)

梅田スマートフォンラウンジで触った感じで言えばGALAXY S IIIの方が引っかかりがなくノンストレスで操作性が良かったですね。
Xperia GXは若干引っかかりがあり、一部カメラが起動しない端末もありました。
初代Xperiaをお使いなら分からないと思いますけど、ホームキー長押しでタスクマネージャーやRAMマネージャーを起動できるのはGALAXYシリーズの強みです。
動作が不安定になった時にタスクマネージャーで不要なタスクを終了すれば動作が安定し易くなります。
この機能は当然GALAXY S IIIも然りです。
操作性もXperia GXはAndroid 4.0に準拠したもので、2.1や2.3からの乗り換えだと戸惑う部分があるかもしれません。
しかしGALAXY S IIIは4.0を搭載しながらキー配列は2.3などと同じです。

あとは、個人の好みにも依りますけどUSBコネクタの位置ですね。Xperiaの横位置は充電しながらの操作がしにくいです。

書込番号:14658235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/09 10:20(1年以上前)

私も梅田のスマートフォンラウンジで触りましたが、GalaxySVの方が引っかかりなく操作が出来ました。
逆にGXは若干ですが引っかかるときがありました。
それでもすごく気になるということもないですかね。

持ちやすさはGXのアーク形状はさすがと思いました。

サクサクやヌルヌルの感じ方は人それぞれ違いますので、最終的にはスレ主さんが気に入った方を選ぶのが良いかと思いますよ。

書込番号:14658544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/09 10:55(1年以上前)

スレ主さんへ

初代Xperiaとは比べ物にならないくらいS3もGXも進化していると思います。

私も先日ラウンジで両機種を触ってきましたが、簡単に甲乙付けがたい出来であると思いました。
単純に考えて、初代Xperiaからの機種変ならどちらを選んでも充分な満足度は得られるのではないかと推察します。

個人的な意見として、ラウンジに展示されているものはあくまで試作機で、発売時にはより改善されたものになっているのがまず1点。

もう1点は、ラウンジの機種は、プリインストールされているアプリのみで、追加のアプリが入っていないことです。
この素の状態の比較より、実際たくさんアプリを入れて、マルチタスクで使うことを考慮すると、タスクマネージャーと2GBのRAMを備えたS3の優位性は確実です。
GXがS3を機能的に確実に上回ってるところがあるとすればカメラぐらいではないかと感じました。

あとはスレ主さんの好みの範疇ですね。

書込番号:14658667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2012/06/09 17:00(1年以上前)

ですよね〜
GALAXY s3にします。
早く発売してほしいです。
Xperiaと決別します 笑

書込番号:14659975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング