


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日の夕方にこの機種のレビューを書かせて頂いたでくますと申します。
さて、Androidを使用する様になって3年目に突入しました。レビューにも書きましたが、この機種に機種変更して未だ決めきれないアプリがあります。それは日本語ソフトです。
機種変更した当日の7/1に、兼ねてから評判の良かったATOKを購入しインストールしたのですが、あまりのモッサリ感に元からインストールされているものに戻しました。
その後、Google日本語入力Betaが良さそうという事で試したところ、なかなかのレスポンスで自分的には好評価。ちなみに私、フリック入力はなかなか早い方じゃないかなと自負しております。
しかしながら、せっかく自費で購入したATOK、もったいないから使いたいじゃないですか。ですが最近のアップデートで少し改善されたものの、Googleには及ばないかなというのが私の実感です。しかも、SonyのPOBOXをインストールされている強者もいらっしゃる様で、皆様なりのこだわりもあるんじゃないかなと思います。
そこで皆さんに質問させて頂きたいのですが、日本語ソフトは何を御使用になっていますか?「ATOKのこの設定にすると快適です」とか「Google日本語変換のここがステキ」とか、「いやいや、他にもこんなのがおススメ」とか、色んなご意見を伺いたいと思い、スレを立てさせて頂きました。よろしくお願い致します。
追伸
レビューを書かせて頂きましたが、つたない文章にも関わらず「参考になった」と評価して下さった皆様、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。
書込番号:14941427
2点

スマホで大量の文章は入力しないので
Google日本語入力を使用していますが特に不便は感じていません。
書込番号:14941452
4点

Googleのは、まだβ版、さらなる進化も期待できます。
書込番号:14941517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はGoogleストアで公開されてから首尾一貫ATOKですね。有料版もお試し価格時に購入しました。
「フリック感度」を高めに設定し、トグル入力欄にある「自動カーソルを行う」の設定を早めにしています。「アニメーション」を無効にするともっと機敏になりました。
語彙は「ATOKキーワードExpress」で旬な言葉を自動でダウンロードしてくれますし、無料の辞書もたくさんあります。
もう、(有料で購入したってのもありますけど…)ATOKからは離れられないですね(^_^;
書込番号:14941518
2点

この機種ではないですが、Google日本語入力とATOK、使い分けていますね。
多少の間違いなどあまり気にしなくても良い私的なメールなどではホットワードや人名に強いGoogle日本語入力、仕事関係で誤変換などに気を使う場合ではATOK、といった感じです。
書込番号:14941786
1点

使いやすさやレスポンスは「Google日本語入力」ですが、仕事上、テクニカルタームが多く、単語登録ができないのはネックです。また常用漢字以外の漢字の使用率が高く、これが呼び出せないのは致命的。(泣
今一の部分もありますが、トータルで優れる「ATOK for Android」を使用しています。
そのほか Android の問題ですがウムラウト類の入力を何とかして欲しい。iOS ではフリックでそのまま入力できるのに……。
書込番号:14941900
2点

Google日本語入力はすでにユーザー辞書に対応済みです。
書込番号:14942121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>eggbrotherさん、はじめまして。
先月、ユーザ辞書に対応したことを知りませんでした。
お教えいただき、有難うございました。
書込番号:14942220
1点

●baku23様
返信ありがとうございます。そうなんですよ。不便を全く感じないんです。
無料でこの完成度はすごいですよね。さすがGoogleだと思います。
●ワイコム様
返信ありがとうございます。β版でこの完成度なら、正規版になったら
どうなるのか、楽しみです。
●おびい様
返信ありがとうございます。なるほど、こういう設定をすれば改善されるのですね。
前機種までPOBOXだったので知りませんでした。早速試してみます。
●ringosuki-様
返信ありがとうございます。使い分けという考え方もあるのですか。それぞれ得意分野が
あるんですね。こういう事もここで質問しないと分からなかった事です。
ありがとうございます。
●Phieren様
返信ありがとうございます。やはりトータルで考えた場合、ATOKと御判断されたんですね。
私も仕事とプライベートの両方で使ってますので、切り替えの面倒さを考えたら、
ATOKにしておいた方が良い気がしてきました。何より購入しちゃいましたし...
●eggbrother様
返信ありがとうございます。ユーザー辞書登録にも対応したんですか?知らなかったです。
やっぱり仕事でメールする時に「よろ」と入れれば「よろしくお願い致します。」とかは
絶対しますよね?
もうすぐお昼休みが終わるので一旦終わります。また帰社途中で拝見するのが楽しみです。
書込番号:14942283
0点

私は1年以上、7notes with mazec for android
を使っています。
手書きソフトですが、これに慣れるとキーボード入力、フリック入力が
めんどくさくなってきます(笑)
手書き入力は文字のクセがあるので、人によっては合う/合わないが
あると思います。でも、私にはマッチしたソフトです^−^
書込番号:14942327
1点

私はMS-DOS時代のATOKからのユーザーです。どうも他の入力システムの変換結果は、なじめないというか、気に入りません。
なので、初代XPERIAから現在のこの機種まで、6機種中初代XPERIA以外の5機種で、ATOKを使っています。
PCも含めて他の入力システムを試していますが、ATOK以外で私の好みに合ったのは、今は無き会社サムシンググッド製のKATANA2と大塚商会のワープロオーロラエースに入っていたACE2(開発はサムシンググッドなので、用は名前が違う同じもの)だけでしたね。
書込番号:14942725
1点

私もATOKを使用しています。
画面設定でシンプルテイストにチェック入れると若干ではありますがレスポンス良くなりますよ!
書込番号:14944028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

●Sintesi様
返信ありがとうございます。「7notes with mazec for android」というソフトを始めて知りました。約2年半もAndroidを使っているのに、自分の脆弱さが情けない。紹介していただき、ありがとうございます。インストールしてみますね。
●nchan5635様
返信ありがとうございます。よほどATOKにこだわっていらっしゃるんだなと、文章を読んでて伝わってきました。もしスマホのATOKに慣れたら、PCにもATOKを入れたくなるんですかね。
●アノンじー様
返信ありがとうございます。おびい様と同様に、設定をいじって快適にご使用になられているご様子ですね。最新のGalaxyだから、そんな設定しなくてもサックサクだと思ってたので、盲点でした。ご指摘ありがとうございました。
ここまで皆さんの返信を読ませていただいて、やはり皆さん日本語ソフトにはこだわりがある事が分かりました。大変楽しく読ませていただきました。また、全く知らないソフトもご紹介いただき、選択に幅が出来たかなと思います。ただ、今年41歳になるので新しいものに慣れるのは大変なんですよ。
とりあえず私の今の結論として、やっぱりせっかくお金を出して購入したATOKを、色々設定をいじってしばらく使ってみようかと思います。ただし、Google日本語変換もまだまだβ版、追っかけていくつもりです。
最後になりましたが、ご返信いただいた皆様ホントにありがとうございました。大変参考になりました。たったこれだけのやりとりだったのに、実際にお会いして雑談したいなと思わせるほど優しい書き込みで安心しました(何か最近スレッドがアレばっかりでちょっと怖かったんです)。
とっても有意義なやりとりでした。また困った事が出来ましたら質問させて頂きますので、またお付き合い頂ければ幸いです。
書込番号:14944661
2点

http://youtu.be/yHmWxpMtIm4
もう終わりそうですが Atok の便利機能を紹介した動画がYoutubeにupされているので、貼り付けておきますね。
書込番号:14945725
1点

●Phieren様
御返信ありがとうございます。まさかまた書き込んで頂けるとは思いませんでした。そんな動画があったんですね。良く御存じですね。今日は帰社が遅そうなので、自宅に着いたら拝見させて頂きます。教えて下さって、ありがとうございました。
書込番号:14946670
0点

標準入力とGoogle日本語入力を試しましたが、好みではなかったので
POBox5.1を使っています。
書込番号:14948658
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





