『spモードメールの編集画面の文字が小さい』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『spモードメールの編集画面の文字が小さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

先日、初めてスマホに機種変更しましたが、spモードメールでの返信がしづらくて困っています。ここ数日、サイトや取説などあちこち見て探しましたが、良い解決策が見当たりません。どなたか良い方法をご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。具体的には、以下の3点です。

・編集画面(引用返信)の文字が小さすぎて、カーソルの移動や選択範囲の決定がうまくできません。最初から大きな文字サイズで表示することはできないでしょうか?

・編集画面で、カーソルの上下の移動は画面にタッチするしかないのでしょうか?
できればキー入力をしたいのですが・・・。

・時々、デコメ編集モードになり、文字入力のためのキー表示がなくなることがあります。(画面の下一行だけにデコメ用のコマンドキーがある状態です。)左下のメニューキーを押しても、○(決定)ボタンしかなく、それを押すと送信モードになるため、編集画面に戻るためには再度本文を選択しなくてはなりません。デコメ編集モードからテキスト編集モードへ戻るにはどうしたらいいのでしょうか?

以上です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15192291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/12 00:32(1年以上前)

メール設定→表示→文字サイズ大で大きくなります。
あと上下はタッチしかないですね。
それとデコメなどから編集画面に戻る場合はホームボタンの右の戻るボタンで戻ります。
間違ってたらスミマセン。

書込番号:15192338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/12 08:20(1年以上前)

HD画面(720×1280)の端末では、メール閲覧時と比較して、メール作成時の文字の大きさが小さく表示されますが、なかなか改善されないのが現状です。

カーソルの上下移動は、日本語変換IMEを「ATOK」や「Simeji」に変更すれば、可能性です。
なお、ATOKでは、←→のキーを上下方向にフリックすることで、移動します。
【ATOKお試し版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5qdXN0c3lzdGVtcy5hdG9rbW9iaWxlLnR2LnNlcnZpY2UiXQ..
【Simeji】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hZGFtcm9ja2VyLmFuZHJvaWQuaW5wdXQuc2ltZWppIl0.

書込番号:15193078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/12 22:32(1年以上前)

名ばかり社長さん

 ありがとうございます!読む際の表示文字は大きくなりました!これも嬉しい・・・♪
 右下のボタンを押すと、「削除しますか」と聞かれてしまいました(^0^;)
もう少し色々試してみます。ありがとうございました!!


以和貴さん

 やはり、編集画面はあきらめるしかないのですね(>_<)「全選択」→「装飾」→「文字サイズ大」で、全部に拡大をかけてから編集することにします。早く大きい文字でタッチのしやすい編集画面になることに期待して待つことにします〜(T_T)
 変換ソフト「shimeji」、入れてみました。反応は少々鈍いですが、↑キーがあったり顔文字変換があったり、「から」で「〜」が出てきたりと、PCの入力に近い操作感にびっくりしました。ご紹介くださり、ありがとうございました(=^0^=)
 

書込番号:15195755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/12 23:55(1年以上前)

説明が下手ですみません。デコメ編集画面からテキストの画面に戻るですが、画面上の右下の戻るは取り消しになりますので、ホームキーの右隣の戻るを押すとそのままテキスト編集画面になりますよ。

書込番号:15196174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/13 00:00(1年以上前)

追記ですが、デコメ編集画面の時、したの方に文字と書いているところをタップでも戻ります。

書込番号:15196191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/16 06:33(1年以上前)

名ばかり社長さん

 こんにちは!お返事が遅れてごめんなさい。
デコメ画面で見てみました。ホームの右下も試してみましたが、戻ってくれる場合と、「変更をキャンセルしますか」というようなメッセージが出てくる場合とがあります(>_<) 試しにそのまま「キャンセル」にしたところ、メールを書く前の状態(引用のみの状態)に戻ってしまいました。
 どのような場合にそのデコメ画面(ほぼ一面本文のみ、下の一行だけに「○」とか「編集」とかデコメ用らしきボタンがあるだけ)になるのかも今一つわかっていないので、もう少し研究をしてみたいと思います。また何かお分かりになりましたらぜひ教えてください(>_<)
ありがとうございました。

書込番号:15210516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/23 06:40(1年以上前)

どうもありがとうございました。
まだやはり切り貼りをした後などには決定orキャンセルボタンしか出てきませんが、少し操作に慣れてきました。ガラケーより反応が鈍いので待ち時間や手順の多さにイライラすることもありますが、ゆっくりのんびり楽しむつもりでスマホと付き合っていきたいと思います(^0^;)

書込番号:15240401

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング