


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
まだ日本での発売は?のようですが、詳細仕様が気になります。
Sony Mobile、「Xperia T」「Xperia V」「Xperia J」など4機種を発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/30/news020.html
書込番号:14997866
 2点
2点

新製品が出るのが早いですね。
少々気になる点としては、LTE通信に対応していないと記載がありました。
日本での発売が未定な理由でしょうか?
書込番号:14998231
 0点
0点

もちろん海外Onlyの機種もあると思いますし
国内のdocomoの冬モデルで出るのもあるかもしれません。
個人的にはバッテリーサイズも変わりないし
スペックも大きく変わらない(というかどっちかっていうとS3でダウン?)
Exmor RSが搭載されてないっぽい
ここら辺を踏まえるとフラグシップ機と呼べるものはないのかなぁという印象です。
また、GalaxyシリーズがJB標準で載せてきているのに、XperiaシリーズはICSでのちにJBアップグレードなので残念ながらここはまだまだSONYの力が足りないということかなぁと思ってます。
(これによってGXのJBも時間がかかりそうな。。。GoogleIOではJBは大きな変更がないからデバイスメーカが搭載するのもそう時間はかからないだろうという発言があったんですけどね。。)
来年春ごろの機種に期待ですかね
書込番号:14998280
 0点
0点


「Xperia V」は日本でも発売されるようです。
ソニー、高速 LTE 通信や防水防塵に対応したエクスペリアスマートフォン「Xperia V」を2012年8月29日正式発表。型番「LT25」コードネーム「Tsubasa (ツバサ)」でリークされていた製品。日本でもNTTドコモや KDDI au から発売される予定。
http://gpad.tv/phone/sony-mobile-xperiav-lt25-tsubasa/
ドコモとauからって何気にすごいですね・・・
書込番号:14998737
 0点
0点

トライバンドLETに防水、防塵とか神機ですな
書込番号:14998758 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

この機種のホワイトを予約しているのですが、キャンセルしてXperia V を待った方が良いですかね?
 
書込番号:14998812
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   リモコンタイプの有線イヤホンが使えない | 7 | 2018/11/09 23:34:37 | 
|   xperia SO-04D 4.1にバージョンアップ出来ません泣 | 8 | 2018/09/03 19:00:24 | 
|   今さら格下スマホSO-04D購入 | 1 | 2017/02/07 19:39:49 | 
|   技術のSONY | 3 | 2016/11/18 21:52:48 | 
|   ちょっと期待はずれかな | 3 | 2015/09/09 17:06:04 | 
|   格安スマホに | 13 | 2014/09/10 18:04:42 | 
|   設定が勝手に変わる | 7 | 2014/09/05 0:06:21 | 
|   自宅でのWIFI接続 が不安定 | 14 | 2014/08/03 5:13:37 | 
|   スマートデータリンク Mobizen | 0 | 2014/05/26 16:35:46 | 
|   ついに・・・。 | 7 | 2014/08/09 17:34:06 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![Xperia GX SO-04D docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375552.jpg)
![Xperia GX SO-04D docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375553.jpg)


 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


