


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
信憑性は、どの程度かわかりませんが、某巨大掲示板で
当機種の発売日が7月13日と出ておりました。
写真入りです。写真はどこかのお店のポップに手書きで
発売日が記入されていました。
うーん、発熱、プチフリ等問題解決したのかな?
思ったより早い発売ですが、どうなんでしょう?
富士通には、見切り発車だけはしてほしくないですね。
書込番号:14695923
4点

なら様子を見てから買えばどうですか?
試作機に触りましたけどそんなに酷くはなかったですよ。
時々引っかかる感じも有りましたけど、仕上がりは予定どおりではないでしょうか?
不思議なことに買わない人に限って心配してくれますよね。
シャープのスレでもそうでしたが。
書込番号:14696455 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

nisinoさん
コメントありがとうございます。
僕は発売日に買う予定ですよ。予約していますし。
ただ、掲示板の方も気になって見ているのですが
実機触った人の感想が分かれているんですよね。
それと、色々ソフトのチューニング等で8月の発売に
なると噂されていたのが、あまりに早い発売で心配に
なったのです。
僕はガラケーの時から、富士通を好んで使っていて
不具合もなかったし、アンチじゃあありませんよ。
本音を言えば、発売が早いのはうれしいことです。
書込番号:14696504
1点

iPhone4から買い替え予定です。予約もしました。
八月になってもいいので、しっかり良い物を!届けて下さいね!
FはF900IT以来買ってないからワクワクしています。
なんぼでもまちまっせー
書込番号:14696617
1点

>8月の発売になると噂されていたのが、
噂でしょ。
当初から7月中下旬の予定でしたよ。
展示会でもそういう回答でしたが。
8月にしたい方がいるのは確かですね。
どうもあちらさんの主力は供給が不安定らしいので。
書込番号:14697230
2点

発売予定期限ばかり気にして、見切り発車で発売し、不具合続出よりもしっかりした製品をリリースしてほしいですね。
ほんとに不思議に思うのですが、何でホームキー等、キー3つともハードウェアキーなのでしょうね。
アンドロイドv4になって、シャープのZETAは全てソフトウェアキーになったのに、ハードウェアキーにこだわる理由でもあるのでしょうかね。
書込番号:14700092
1点

>ハードウェアキーにこだわる理由でもあるのでしょうかね。
需要があるから。
必要ないならあえてこちらに書き込んでもらわなくてもOK。
ハードキーの方が有利な場面も多いのでね。
書込番号:14700235
3点

ギャラクシー購入予定の人が大挙して押し寄せていますね。
よほど気になるのかな。
書込番号:14700292
2点

防水だからハードキーの方が良かったんでは?
書込番号:14700329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私は、今回スマートフォンを初めて購入しよう思っていまして、第一候補としてこのF-10D、第二候補としてSH-9Dで考えています。
購入を検討する中、F-10Dがハードキー、SH-9Dがソフトキーということで、恐らくそれぞれメリット、デメリットがあるのだろうと思ってはいるのですが、なにぶんスマートフォンを使ったことがないので、そのあたりのことにすいて、全然知りません。
申し訳ないのでが、そのあたりを教えていただけないでしょうか?
書込番号:14700462
2点

僕もハードキーがある方が押し間違えがなくて好きです。確実ってか初心者に親切な気がします。
書込番号:14700486
2点

ソフトキーだとフリック入力の時に間違えてホームキーを押しちゃう事があるとかいうね。
まあ、慣れの問題だろうけど。
書込番号:14700936
1点

タッチパネルが濡れた場合
静電式なのである程度反応が悪くなると思われる。
ですので最低限のボタンはハードキーにしておけば使えるってことでは?
それとハードキーとソフトキーなんてことは端末を選ぶ上で考える必要ない気もする。
別に有れば便利無くても困らないと考えればいいとおもうな
書込番号:14701010
2点

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。
バードキーはソフトキーにくらべ”確実にボタンが押せる”という利点があることが理解できました。
また、”別に有れば便利無くても困らないと考えればいいと思う”というご意見はごもっとも感じました。
ご参考とさせて頂きます。
書込番号:14701263
0点

> ギャラクシー購入予定の人が大挙して押し寄せていますね。
筆頭ライバルと見られてるのかな?
それならこの機種を買おうとしている私は光栄に思います。
私は国産とかグローバルとか関係なく、防水とおサイフ機能は絶対条件なので、ギャラクシーのスレは見てませんが。(汗)
まぁ真実に基づくデメリット情報は歓迎します。
ハードキーのデメリットは物理的に場所を食うということくらい?
横に細長ければそんなにスペースは食わない。
メリットは画面を広く使える、お風呂等の湿気でも操作性が良い。
好みでハード、ソフトが選べる。
余程邪魔じゃない限りハードキーはあった方が有利だと感じます。
書込番号:14701603
4点

そろそろ日本の企業に頑張ってもらいたいです。富士通さん、頑張っていいもの作って下さい〜!
書込番号:14701779
4点

節穴とは?どう言う事ですか?
失敬だな〜(>_<)
書込番号:14716891
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





