『7月のカタログから消えてる』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『7月のカタログから消えてる』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ91

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 7月のカタログから消えてる

2012/06/30 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

7月のカタログを見た所、ラインナップから消えてました。
発売延期とか無いですよね…?

書込番号:14745114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2012/06/30 18:52(1年以上前)

7月のカタログから消えてるなら発売は8月じゃないですかね!

書込番号:14745154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 18:58(1年以上前)

あほな会話しとるなあ

去年のカタログに載って無いのは当たり前

書込番号:14745187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 19:04(1年以上前)

そのうち発売するって。みんな何をそんなに慌ててるの?

書込番号:14745214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 19:17(1年以上前)

確かに、NTT docomo総合カタログ2012年7月号に載っていないですね。
という事は、8月以降可能性あり

書込番号:14745259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/06/30 19:31(1年以上前)

できれば 7月に発売してもらいたです

書込番号:14745305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/30 19:54(1年以上前)

焦って不具合機種を出すより
じっくり調整されてから発売して欲しいから問題ないかな。

書込番号:14745371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/30 20:18(1年以上前)

おそらく8月発売なのでしょうね。
カタログに載っていない以上、7月13日発売はないでしょう。
やはり、富士通クオリティで、チューニングが上手くいってないのかな。

富士通端末買う時は色んな覚悟が、必要ですからね。
カタログ値はいつも素晴らしいのですがね。

銀河は気持ち悪いし…7月発売なら、銀河以上に売れると思ったのですが、販売面では8月発売となれば、キツいでしょうね。国産勢には頑張ってもらいたいのに残念。

書込番号:14745465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/06/30 20:26(1年以上前)

6/28の富士通の説明会の席上では7月末〜8月頭と説明されていましたね。会場の試験端末は最終評価機と説明されていましたが、カメラの起動に一呼吸有ったり、ムービーの再生に一呼吸有ったり(比較機 SO-03D)していましたね。電池持ちはホント悪くて、FHDのサンプル動画を無理を言って電源から外した状態で10分ほど再生しましたが、80%の残量が69%へ落ちていました。(フライトモードでテスト)。SO-03Dでやると70%の残量が68%でしたね。
まだまだ調整中だとわかるのが嫌なのか、来場者の多くは、あんまり詳しくは触らせてもらえませんでしたよ。

書込番号:14745502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 20:34(1年以上前)

では、カタログに載せなかった理由を解説致します。
NTT docomo 2012 7月号は、発売予定日が7月までのものを掲載しています。よって、F-10Dは発売予定が7月〜8月ですので、載せていないという事になります。また、もう、現場は作り込みを行っているわけであり、致命的な欠点(要は安全です)が無い限り、出荷されると想定します。携帯電話のサイクルを見ますと何十年も使う人はいないかと思います。作り込んで在庫で貯めてあるものを致命的な欠点が無い限りは開梱してやり直さないでしょう。あくまで企業です。出荷してからでもソフトのバージョンアップは出来ます。

書込番号:14745543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 20:55(1年以上前)

たとえ9月発売となったとしても他社がそれまでに
クアッドコア搭載機を出さないのだから大した問題にはならないでしょう。
某社なんかは今年中にはクアッドコア機を出さないと言い切っちゃいました。

クアッドコアに拘らない人は7月上旬に本機を販売し始めたとしても
買う人は少ないと思います。

発売を急かしておいて不具合が出たら叩きまくるっていうのはどうも・・・

書込番号:14745620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:02(1年以上前)

>クアッドコアに拘らない人は7月上旬に本機を販売し始めたとしても買う人は少ないと思います。

そんなことはありませんよ。
今回ドコモとしてはSC-06DとF-10Dのダブルエースで夏商戦を乗り切る戦略でした。
ところが先日発売されたSC-06Dは想定した売れ行きを下回っている(売れていないわけではないが)。
そのため販売サイドではF-10Dの早期投入を熱望している。

この掲示板では、F-05Dは散々叩かれましたが、販売的に見れば好調でまさにエースの結果を残した。
このため現場ではF-10D頼みの状況にあります。

で、なぜ7月の総合カタログから漏れているかですが、単純に待ち受け時間などの確定値が、原稿の締め切りに間に合わなかっただけとのことです。
発売予定にも変更はないそうです。

MootさんはF-05D発売前も今回と同じような微妙な発言をされていましたね。
ですが、結果はF-05Dは予定通り発売され、大きな不具合もなく大ヒットしました。

7月に発売されると困る人が存在するのは確実なようです。

書込番号:14745987

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 22:17(1年以上前)

私もカタログを見て少々ビックリしたのですが、ノジマの店員は「発売の延期は聞いていません」との事。 まぁ7月13日は不確かですが・・・

皆さん楽しみにしているんですよね〜(^_^)/
早く、ドコモのホームページに情報載るといいですね。

書込番号:14746078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/30 22:26(1年以上前)

F05Dの発売時期は他にマトモな機種が無く、
消去法で買った情弱(私も含め)が2年間、
自分の愚かさに気付く良い端末だと思います。

F10Dも同じでしょうかね。

書込番号:14746134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:40(1年以上前)

>F05Dの発売時期は他にマトモな機種が無く、

他になく?
はっきり「一番マトモな端末」と書いたらどうかね?
あなたは2台もF-05Dを購入した特殊な人なんですから。

書込番号:14746191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:45(1年以上前)

今期、F-10Dをエースに位置付ける理由としてクアルコムに関係なく端末を調達できるという強みによるところも大きいですよ。

供給量はSC-06Dと並んで潤沢になるはずですからね。
F-05Dの販売が好調だったご褒美ですね。

最近のドコモは結構シビアで、ドコモの設定した目標をクリアできないと次期の調達量を減らされますから。

書込番号:14746222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:55(1年以上前)

>今回ドコモとしてはSC-06DとF-10Dのダブルエースで夏商戦を乗り切る戦略でした。

>ところが先日発売されたSC-06Dは想定した売れ行きを下回っている

これは矛盾ですよ。
買う側が夏商戦時期を重視しているなら最低限、想定した売れ行きでないとおかしいでしょ。

商戦を重視しているのは売り手側であって、買い手側は自分の欲しい機能や性能と
キャリアの2年縛りを重視してる人の方が多いと思います。
ただ、それが商戦時期に売り出される新機種に合っているので
商戦時期での売り上げが多いだけだと。

アップルマニアと呼ばれる人達は、何月に新型 iPhone を発売しても関係無く買いますよ。

他社がクアッドコア機を出して来ない内なら多少発売日が遅れても
売れる物は売れると思います。

書込番号:14746291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 23:03(1年以上前)

ブランドのドコモ。
決してあってほしくないことですが、原稿の締め切り日に間に合わなかったから記載をしなかったという事は、決してあってほしくはありません。
原稿の締め日は決まっています。出来なければ、稼働延長をして間に合わせるのが会社です。企業です。ドコモであると信じています。(他の機種も7月〜8月のものは今回の7月号には記載されていませんので、あくまで機械的な操作によるものです。)

この機種は、置くだけ充電・指紋認証・4.6インチ液晶の魅力で購入をしようと思っています。

書込番号:14746343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/30 23:14(1年以上前)

松本朔太郎さん
そこまで、一般消費者はクアッドコアに重点を置いてないと思いますよ。

単に、雑誌等で高スペックだと言われてるからとか、デザインがライバル機よりマシだから、単に新しいものが好きだからという理由でこの機種を選んでいる人が多いでしょうから、大したこだわりなんて無いんです。
まして、appleファンと違い、富士通マニアなんて、めったにいないのですから、これらのニーズなんて、いくらでも他に取って変わられます。

要は発売が遅くなれば成る程、機会損失を生むのです。ボーナスなんて、もらった時が一番使いたい時期なんですから、時期が空けば、それだけ消費者は冷静になっちゃいますから。生活必需品ではないのですから。

書込番号:14746400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 23:27(1年以上前)

>買う側が夏商戦時期を重視しているなら最低限、想定した売れ行きでないとおかしいでしょ。

矛盾はないですよ。
消費者にはドコモからドコモに買い替える義理はないのですから。

想定した売れ行きでないということは、消費者に対する希求力が弱いということです。
言い換えれば他社に乗り換えられるリスクが高まっているということです。
F-10Dに現場が期待するのは無理からぬことです。

書込番号:14746475

ナイスクチコミ!1


竹丸命さん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/30 23:29(1年以上前)

>発売が、8月かもしれないって、それじゃあ、秋モデルだっつーの。

書込番号:14746486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/06/30 23:53(1年以上前)

確か、medias LTEも冬にいったんパンフから消えてたと思います。普通に7月には発売されず、8月には発売されるということかと思います。

書込番号:14746600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/01 00:02(1年以上前)

>7月のカタログを見た所、ラインナップから消えてました。

カタログ見ないので分からないのですが、
7月以前のカタログに載ってたけど、7月のカタログには載ってないって話ですか?
それともそもそも7月のカタログに載ってないだけって話ですか?

販売時期が8月だとしても別に7月のカタログに載ると思うので
FT86好きさんが言われるように

>単純に待ち受け時間などの確定値が、原稿の締め切りに間に合わなかっただけとのことです。

これが正解だと思いますよ。

あと8月は一般的には夏

書込番号:14746635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/01 00:33(1年以上前)

元々、7〜8月と発表されていたじゃない。
オフィシャルから発売日とか、延期の情報が出た訳でもないのに騒ぎすぎ。

書込番号:14746764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/01 02:07(1年以上前)

まぁ発売前から騒ぎ過ぎという声もありますが、旅行も計画してるときが楽しいですから。

F05Dの時も発売前が盛り上がり、私とやりあった方にはレポートしますといってた方も一切書き込みが途絶えました。(汗)

他の方も書いてますが、MEDIAS LTEもARROWSが発売後一旦カタログから消えました。
夏モデルで発売された機種が存在したら、発売予定機種は一旦カタログから消えるのでは?

どうせ予約してなければ7月に手に入れるのは厳しいだろうから、8月掲載で十分とか。(笑)

個人的にはF05Dの発売前に叩いたくちですが、今にあっては成功した機種と思います。

その後継機だけに期待はしてます。

書込番号:14747076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/01 11:22(1年以上前)

私は仕事の関係から早くガラケーからスマホにしたくて予約してあります。

確かに発売日が遅れるのは困るのですが、ばらつきのない状態で出して欲しいし、安定して長く使える商品を期待して待つこととします。富士通さんにはグローバルスマホに負けないくらいにチューンして出てくれたらと願っています。

今のガラスマだって各機種とも十分な力を持っているのに、今の日本の潜在能力が各方面で発揮されず、そして評価されずに、いろいろな所で空回りしている現状だからこそ余計にそう思うのかもしれません。

ただ、ここで良くも悪しくも討論することで、今後日本から世界に冠たるスマホが出ることを期待して待ってますよ。

書込番号:14748147

ナイスクチコミ!2


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/01 13:44(1年以上前)

カタログかな?

http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/info.html

書込番号:14748713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/01 22:17(1年以上前)

八月発売なんですね〜(^_^;)
713発売なんて、なんだったんだろう?

書込番号:14750921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 22:24(1年以上前)

質問内容は、7月のカタログから消えているという事です。
結論として、ハッピーさんが言っていることだと思いますよ。
なんか大きく、質問内容から大きくずれてきているところもありますが
おしまい!!!

書込番号:14750973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/01 23:30(1年以上前)

7-8月発売表記のままですよね。
それにしてもカタログに載っていなかっただけで、これだけ大騒ぎにして、
8月発売だと思い込ませようとするとはすごいですね。

1週間もしないうちに予約開始されるので、すぐにバレるのにね。

書込番号:14751365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 00:46(1年以上前)

発売日が延びたと思わせれば、今出てる機種に流れる人も出るからね。
最近発売したばかりの会社の人も必死なんだろう。

まあ、こんな単純なトリックに騙されるような奴はほとんどいないだろうけど

書込番号:14751727

ナイスクチコミ!0


じ〜ぷさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/02 09:30(1年以上前)

ハッピーって誰?
7/13に出て欲しいなぁ〜

書込番号:14752528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 14:41(1年以上前)

ドコモインフォメーションセンターに7月発行の総合カタログからF-10Dの掲載が無い事を確認したところ、7月に発売が無いから掲載していないとの回答でした。8月に発売するとすれば8月発行の総合カタログに掲載するでしょうとの事です。
やはり8月にずれ込むようです。

書込番号:14753304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/02 15:32(1年以上前)

>発売日が延びたと思わせれば、今出てる機種に流れる人も出るからね。

元々7〜8月なんで欲しいと思う人はよっぽど更新期限とかなきゃ別に待つんじゃないのかな

>最近発売したばかりの会社の人も必死なんだろう。

別に7月か8月かのスレなのに、こういう方向の話題にすぐなってしまいますね・・・・

>8月に発売するとすれば8月発行の総合カタログに掲載するでしょうとの事です。

まあドコモの返答としては正論な気もするけど、
7月のカタログにも6〜7月予定と書いてある機種もあり6月発売された機種もあるし
8月のカタログにF-10Dが7〜8月と書かれ7月に販売されてる可能性もあるかもですね。

書込番号:14753416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/03 03:43(1年以上前)

>FT86好きさん
>消費者にはドコモからドコモに買い替える義理はないのですから。
>言い換えれば他社に乗り換えられるリスクが高まっているということです。

ドコモ = 富士通ではありませんよ。
富士通は、auでもソフトバンクでも販売しているので買い手がキャリアを変えても
別に問題はありません。
キャリアを変えたら端末メーカーを変えなければならないわけでもありません。

しかし端末に不具合があった場合は、キャリアでなく端末メーカーが叩かれます。
キャリアの為に急いで造ったり見切り発車で売ったりする必要は無いでしょ。

そして商戦時期に買い手が必ずキャリアや端末を変えたいと思うわけではありません。
だから売り手側の都合から見た販売予想を下回ったりするのです。

クアッドコアという現時点でオンリーワンの端末なのですから発売を急ぐ必要は無いですよ。
他社がクアッド機を出すとなったら急ぐ必要はありますけど。

書込番号:14756043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/03 23:50(1年以上前)

松本朔太郎さん、たしかに一理ありますね。

当方が考える他社に逃げるというのは、具体的にいうとドコモの富士通からauの富士通とか、ソフトバンクの富士通とかは想定していません。
具体的にいうとiPhoneへの変更です。

ドコモとしてはiPhone対抗の本命をF-10Dと考えているようです。

あとauの富士通はネガキャンが酷過ぎて壊滅的ですね。
ドコモの富士通からauの富士通にあえて乗り換える人間なんていないでしょう。
ソフトバンクは低スペックですしそれもないでしょう。

それにしてもauの富士通端末はネガキャンが酷い。
あれ見たら買う気もなくなるでしょう。
実際そこまで酷いものではないのですが、ああなったらおしまい。

ユーザーがネガキャンと戦わなければ、ああなってしまうという見本ですね。

書込番号:14760069

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング