スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
どなたか、F-10Dのデモ機で写真撮られた方いてますか?
SH-09Dは、思ったほど画質がよくないと口コミで書かれてますが…F-10Dはどうですかね??
書込番号:14826659
0点
SUPEYOさんへ
F-10Dのデモ機で写真撮りましたよ☆
私の中ではスマホにしては十分満足いくレベルに思いました!(^^)!
もちろん、デジカメほどではないですが、そんなに劣るレベルでもないかなと感じました(^^)
安いデジカメよりはかなりマシでした(^^;)
今、F-05D使っているのですが、画質はまぁ悪くはないのですが、カメラアプリ起動時とシャッタースピードが若干遅いのですが、F-10DはF-05Dより早くなっていてストレスなく撮影できました!
DSで、F-10D、ZETA、SVの3機種でカメラ使いましたが、あくまで個人的感想としては、カメラアプリ起動時、シャッタースピードならSV、画質はF-10Dというのが私の感想です!
人により、画質の好き嫌いや感覚が違うので、もし気になるようでしたら、店頭で他機種と比べてみるのもいいかと思います。
もちろん液晶自体3機種とも異なるので、パソコンで見たときにどう写っているかまでは確認してませんが、あくまで本体使用環境においての感想です。
参考までに(^^)
ちなみに私はF-10Dのホワイト予約しているので、明日機種変予定です!
書込番号:14826877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昨日SH-09Dが納品されたことをDSから連絡もらいましたが、とりあえずF-10Dのデモ機を弄って検討してみます。
ありがとうございました!!
書込番号:14826973
0点
ZETA入荷したんですね〜☆
良かったですね!
私の住むところではどこもZETAの予約は10人以上とのことで入荷日未定になってました。
選択肢があって良いですね(^_-)-☆
私もF-10Dを予約する前は、ZETAとSVとF-10Dで悩んでいました(^^;)
DSで実機を触ってみて、ZETAは画面ONするときは左側面の電源ボタンを押さないといけないので、すぐ使いたいときのことも考え、F-10Dは背面ボタン、ホームボタン、電源ボタンの3ヶ所あることがスゴく魅力的に思いました☆
SVは軽くてレスポンスもいいけど、本体があまりにも大きすぎて却下(^^;)
ZETAはデザインも好みですし、イルミネーションも特徴があって、本体もF-10Dより軽く大きさも小さいので最後まで悩みましたが…
最終的にはずっと富士通製品を使っているので、やっぱり私はこれからも富士通製品とつき合っていこうと思いまして(笑)
書込番号:14827103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もここ最近富士通しか使ってないんですが、富士通って、意外に他の会社よりいいんですよね!
特に画像は、シャープより綺麗だなって思います!
現状、F-10D>SH-09Dに傾いてます!!(笑)
書込番号:14827135
2点
(笑)
F-10Dよりになってきてるんですね(*^^*)
私もZETAの液晶も綺麗と思いますが、F-10Dのほうが好みでした!
それに今回のF-10Dの液晶はF-05Dよりも一段階綺麗になったなって感じました(^^)
F-05Dも綺麗ですが(^^;)
個人的に指紋センサーがついたってのも魅力的ですし!(^^)!
携帯のときは、F-01A→F-06B→F-01CからのスマホF-05Dでしたから、指紋センサーって人にもよりますがスゴい便利に思ってました!
簡単にセキュリティーをロック、解除できるので☆
あとはF-10DはWi-Fi自動ON/OFF機能も(^^)v
家では無線LANにつないでいるので(^-^)
書込番号:14827238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も前の携帯、F-06Bだったんです!
買うならF-10Dのブラックにしようと思います!
では、今からDS行って悩んできます!(笑)
書込番号:14827489
0点
楽しみですね(^o^)
ブラックもカッコイいですよね!
背面下側は若干紫も混じっていて☆
私は携帯のとき、ずっとブラックばかりでしたので、スマホにしてからはF-05Dはマゼンタを選び、F-10Dはホワイトにしました(^^)v
最後まで悩みましたが(笑)
楽しんで悩んできてください!(^^)!
書込番号:14827593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
F-10Dのホワイトを予約してきました!
ホワイトは一番人気みたいですね!地元で予約したら、3種類とも完売で次の入荷は未定、たぶん8月上旬になると言われ、もう1件は、ホワイトが完売らしく…結局3件目でホワイト見つけました!
まぁいつもブラックにしてたんで、気分を変えてホワイトにしてみました。
明日が楽しみですね!!
書込番号:14828241
0点
ホワイト予約したんですね☆彡
しかも、やはりZETAではなくF-10D(笑)
今回のホワイトはちょっとパールがかっていて個人的にかなり気に入ってます!
こちらの地方でもホワイトが先に予約いっぱいになってます(*^_^*)
3件目でホワイト予約出来て良かったですね(^_-)-☆
いよいよ今日です!
今からワクワクしてます(笑)
明日は開店に合わせてDS行って、即ポケットチャージャーの応募する予定です(^^)v
すでにF-05Dから、SDカードへデータ移行と電話帳もバックアップしましたし!(^^)!
準備OK(^-^)
書込番号:14830254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画素数がF-10Dのほうが高いので、
F-10Dのほうが逆に画質悪い可能性も否定できません。
個人的には携帯電話のカメラに何の期待もしてないですがw
書込番号:14831434
2点
ErrorListさん
> 画素数がF-10Dのほうが高いので、
> F-10Dのほうが逆に画質悪い可能性も否定できません。
画素数が高くなると逆に画質が悪くなるという意味がよくわかりません。
なぜそのようなことが起きると考えたのか説明していただけませんか?
書込番号:14831479
2点
一般論ですけど、高画素になると1画素の物理的なサイズが小さくなっちゃうんです。
光を受ける面積が小さくなると、写真が暗くなる→感度上げなきゃいけない→ノイズでるって具合です。
センサーの能力があがってるで、この理屈は当てはまらなくなってきてるかもしれません。
でも、いずれにしても1000万画素レベルの解像力を得るにはケータイのレンズでは土台無理なのです。
書込番号:14831525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジカメにも言える事だけど、画像処理DSPに依存する割合は大きいですよ。
特に光学系が貧弱なケータイのカメラはDSPとソフト処理での味付けで決まるといって良いと思います。
ケータイのカメラは光学系の造りに比べたら画素数は完全にオーバースペックだと個人的には思っています。
書込番号:14831574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










