『proxoidについて』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『proxoidについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

proxoidについて

2012/08/29 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:26件

パソコンと繋いで、インターネットが見たいのです。

無料アプリ?の「Proxoid」で出来ると聞きました。
windows7のパソコンですが、うまくつなげません・・・

どなたか教えて頂けますか?

書込番号:14996519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/29 22:21(1年以上前)

http://octoba.net/archives/20100110-proxoid-android-330.htmlに解説されてます。

書込番号:14996620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/29 22:23(1年以上前)

スレ主様
見当違いであったらすみません。
「テザリング」ではダメなのでしょうか?
テザリング機能を使用すればスマートフォンがブロードバンドルーターのような役割を果たしますので、無線LAN機能がついているパソコンであれば、アクセスポイントを検索し、セキュリティキーを入力して接続することで簡単にパソコンをインターネットに接続できますよ。

書込番号:14996628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/29 22:40(1年以上前)

ここんたさん

「Proxoid」は初めて聞きました。たぶん、テザリング機能のないスマホでルート化しないでUSBテザリングできるアプリなのではないでしょうか?

F-10Dは特別なアプリを使用しないで、Wi-Fiテザリング、USBテザリングができますので、そちらの方がいいと思いますが。

書込番号:14996726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/30 16:28(1年以上前)

みなさん 親切なご意見ありがとうございます。

Grand_Menuさん

貼って頂いたリンク、試してみたのですが、うまくいかなかったのです。
PCは、Windows7のノートPCです。こちらのサイトはXPのようでしたので、それも関係あるのかなと・・・。


週末ライダーさん

現在、フレッツ光の無線LANを利用しています。しかし、スマホはXiのパケ放題に入ったため毎月の維持費が高くなるので悩んでいたところ、proxoidというアプリを教えてもらったのです。
いい使い方ではないのかもしれないのですが、光を解約してアプリ1つでネットに繋げることが出来たら、とても家計が助かると思いDLしようとしたのです。

スマホへのDLは簡単に出来ました。しかし、PCの方がわからず困っております。


TheBlueさん

はい!テザリング機能のないスマホでルート化しないでUSBテザリングできるアプリ・・・だと思うのです。
しかし、スマホを持ってまだ1ケ月。色々勉強しているのですが、テザリングが出来ないのです・・・。 初心者にはハードルが高いのでしょうか・・・?

書込番号:14999486

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/30 17:18(1年以上前)

こんにちは。

>テザリング機能のないスマホでルート化しないでUSBテザリングできるアプリ・・・だと思うのです。
この機種はテザリング機能があるようですが、そちらは試されましたか。

>光を解約してアプリ1つでネットに繋げることが出来たら、
パソコンでの使用だと10月以降の帯域制限が気になります。
7GBを超えると128kbsまで速度が落ちます。
そうでなければ追加料金を払うことになりますが、普通にパソコンを
使っているのであれば不便に感じるのではないでしょうか。

書込番号:14999611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件

2012/08/30 17:44(1年以上前)

このARROWSなら、OSの標準機能でテザリングできるので、あえてかなり面倒なProxy経由のテザリングもどきを使う必要はないんじゃないでしょうか。

Proxy経由のテザリングもどきは、普通のテザリングができない場合の苦肉の策の一つだと思いますし。

クライアント側で使うアプリごとにproxyの設定をしないといけないので結構面倒です(Win7ならIEやChromeなどのアプリごとにProxyの設定をしましたか?)。

しかも、今度はこのProxyを使わない場合、また元に戻さないと普通の通信が使えなくなりますし。

仮に、どうしても、OS標準のテザリングを使いたくない場合、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251722/SortID=14905396/

このスレッドにある、
Easy WiFi Tetherが使えるかもしれません。

書込番号:14999693

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/30 21:47(1年以上前)

ここんたさん

標準のUSBテザリングでしたら、設定->その他->テザリング->USBテザリングをチェックし、マイクロUSBケーブルでPCと繋ぐだけです。
初心者でも簡単だと思います。

書込番号:15000667

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/30 21:57(1年以上前)

>USBテザリングをチェックし、マイクロUSBケーブルでPCと繋ぐだけです。

先にUSBを繋ながないと、チェックができませんね。
失礼しました。

書込番号:15000718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/08/31 22:26(1年以上前)

返信遅くなりました。

IMさん

確かにテザリング機能がありました!試してみます。
現在は、光のためサクサクとネットが閲覧できる状態です。しかし、やはり支払額を考えましたので、速度は我慢します・・・。

yitkさん

普通のテザリングが出来る機種だと分かりましたので、もどき・・・は使わないことにします。
都度、戻すのも手間なので・・・。 リンク貼って頂き、ありがとうございました!


TheBlueさん

教えて頂いた方法でやってみました。
とても簡単に出来ました・・・
ずっと悩んでいた数日がもったいないと苦笑いしております。

みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。
上記に記載のとおり、数日一人で試行錯誤しておりました。
少し、スマホを使用するのが楽しくなりました!
これから長〜いスマホ生活、もっと楽しんでいこうと思います(^v^)



書込番号:15005083

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 05:57(1年以上前)

ここんたさん

「My docomo」というアプリをインストールすれば、Xiデータ通信量3日間合計と1ヶ月間合計がわかりますので、1ヶ月で7GBをなるべく超えないようにすれば、大丈夫だと思います。

10月から3GBの「Xiデータプラン ライト」も始まりますので、データ通信量を少しは気にして見て下さい。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_l/

書込番号:15006157

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング