『失望しました。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『失望しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

失望しました。

2012/12/27 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:5件

初スマホにこいつを選んだのが運のつきでした。
発熱。電波のロスト。バッテリー。
「これがスマホなのかぁ…」と思いつつ。
でも先日、電波が切れたところをdocomoのスマホを持っている友達のものを見せてもらうと電波立ってるんですよね。
不具合なのかな、と思ってここのサイトを見るとびっくりしました。
ここの書き込みを見て次第に
「なんで俺こんな苦労してるんだ」というやりきれなさでいっぱいになりました。
今まで普通と思っていたものが全部不具合だったんですね…。

そういうわけでDS行ってきましたが回答はここと同じ
「アプリが干渉してると思うから初期化してくれ」の一点張り。
携帯電話はいちいち初期化するものでしたかね…。
そもそも電波のつながらないケータイって本末転倒じゃないですか…
「サクサク動くスマホ」が欲しかったなぁ…

書込番号:15537120

ナイスクチコミ!11


返信する
haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/27 21:13(1年以上前)

くれ

書込番号:15537138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/27 21:18(1年以上前)

それは災難でしたね。
もうdocomoやめて、他の機種へ機種変更したらどうでしょうか?
さすがにその機種を2年間使い続けるのは大変でしょうし。


てかくれワロタwww

書込番号:15537158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 21:31(1年以上前)

月々サポートは曲者だった…
高い勉強代ですよ。

書込番号:15537213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/27 22:02(1年以上前)

くれはちょっとww


やっぱりdocomoはアプリケーションに関しては保証していません。ですので、ソフトウェアの不具合は基本的にアプリのせいにします。

初期化は難しいかと思いますが、もし戦いたいのであれば、必要なデータだけバックアップをとって初期化、アプリを一つも入れないで再現させ、docomoに少し強めに言えば相手は何もいえません。

初期化が難しいことはわかりますが、不具合とどちらがよいのか考えてみてくださいね(´・ω・`)

書込番号:15537347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 23:00(1年以上前)

無論戦います!!
再現ってスクリーンショットじゃだめですよね?

アプリのせい…ですか。
そもそもアプリ入れることで回線つながらなくなるスマホなんてスマホじゃないですよねw

書込番号:15537612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/27 23:31(1年以上前)

だめですね。ショップで再現させるしかないですね。

書込番号:15537745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/28 09:32(1年以上前)

ありがとうございます。
こんなにも不具合が多いのに何にも対応がないなんて…
消費者に対するいじめですよ…

書込番号:15538780

ナイスクチコミ!4


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/28 09:56(1年以上前)

>消費者に対するいじめですよ…
消費者にも色々な癖(へき)の人がいるからね・・・
“Mっ気”の強い消費者を狙うという先進的な戦略なんじゃないかナ(大笑)

書込番号:15538858

ナイスクチコミ!2


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/28 10:29(1年以上前)

ただ実際ホントにアプリの相性問題というのもまれにあることはあるんですよね。
恐らくドコモのプリインストールアプリが暴走しているのではないのでしょうか?

書込番号:15538969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/28 15:11(1年以上前)

この電波ロストに関してだけは私も非常に腹が立ってます。
他の不具合には2年は目をつぶるつもりですが、電波ロストなんて通信機器にとっては致命的欠陥ですからね。

恐らく、この問題については、スレ主様のようにこんなものなのかなと思ってたり、不具合そのものにユーザーが気づいてなかったりすることも多いような気がします。

個体差があるかどうかは分かりません。

でも、DSで再現させないとならない、再現させても再起動で元に戻るなどで、ドコモとしては不具合としては認めないようです。
ただ、再起動すれば元に戻る、というのは、言い方を変えれば、なんで再起動させないとダメなの?と聞きたくなります。他の携帯やスマホでは聞いたことないです。つまり、再起動してくださいと説明してる時点で、それは不具合なのでは?と思います。

他のアプリなんかで調子が悪くなって再起動というのはまだ理解できるけど、電波ロストについては絶対におかしいです。

初期化してもこの症状は出ます。

ドコモはユーザーに初期化させて調べさせるなんておかしいでしょ。ドコモの在庫でも展示品でも初期化の状態品を使って、お前らが調べろと言いたいですね。

この問題は、恐らく上層部では把握していて、だけどこれを不具合を認めたら収拾がつかなくなるし、とりあえずずっとロストするわけでもなく、再起動すれば元に戻るんだからという考えなのかな、と思ってます。

書込番号:15539691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/12/28 20:48(1年以上前)

>とらx3さん
まさに画期的かつ大胆な戦略ですねw
こんな売り方してたら消費者の購買意欲は下がる一方でしょうねw

>zuiryouさん
プリインストールってdocomoが勝手に入れてるやつですよね…
出荷する前に不具合確認しとけよdocomo…

>ホフマン2号さん
前にも書いたように「バグったら初期化して使う機械」なんて正直商品にすること自体間違えてますよね。
これでユーザーが泣き寝入りしてくれたら…なんて考えるdocomo、富士通にはやはり立ち向かっていかないと。
「消費者なめんなよ!!」とメッセージを発信していかなければいけないと思います。

書込番号:15540791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/28 22:00(1年以上前)

アンインストールが出来ないアプリが入っているのだから初期化しろとかアプリのせいにすることが問題、プリインアプリと他のアプリの相性が原因かもしれないのにドコモは悪くないみたいな態度をするからたちが悪い。

書込番号:15541071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shin-7さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/12/30 01:26(1年以上前)

私も初スマホで貧乏くじを引いてしまいました。
心中お察しします。

ひとつアドバイスさせてください。
月々サポートは他の機種に比べて高額です。
(この機種より高いのは、タブレットや某NOTEくらい)
そこを逆手にとって、別機種の白ロムを購入し、SIMカードをご自身で
差し替えれば、手厚い月々サポートを維持しつつ乗り換えられます。

発売後6か月を経過していない今なら、まだ高値で売り抜けられると思います。
少しは新機種代の補てんになります。

私はこの方法でSHに乗り換えました。
早々に見切りをつけて本当に良かったと思っています。
2年間使い続けている自分の姿を想像したら・・・ぞっとします。

この完成度で商品を世に送り出す富士通という会社の企業姿勢を疑います。
消費者をなめているとしか思えません。
今は決別出来て清々しています。

書込番号:15545571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/30 01:38(1年以上前)

月々サポートは発売初期に購入したひとは今よりは安いのですよ、だから冬モデルに白ロム買って機種変更しても、普通に機種変更してもかわりません。
白ロムも補償サービスに加入できないので、10Dの売却を考慮して2万円程度で手に入れないと損します。

書込番号:15545600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin-7さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/12/30 09:21(1年以上前)

> Redblueyellowさん

?
私も発売初期に購入しましたが、2800円程度では?
FOMAからの乗り換えだったからかもしれないですが。

また、何を以て損なのかが分かりません。

書込番号:15546212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/30 09:44(1年以上前)

初期に購入したなら10年以上利用していて月々サポートが上乗せになっていたりしないと2800円にはならないはずです。
今なら、普通に機種変更でSH zeta2にすれば1か2年基本料金0円になるから月々サポート2800円になるのですよ。それなのに携帯補償サービスや量販店などの割引ありの機種変更を放棄してまで白ロムにする意味あるのかな。

書込番号:15546276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin-7さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/12/31 00:39(1年以上前)

依然よく分からないのですが、2万程度で手に入れないと損…とありますが、
機種変更の場合の実質本体価格を幾らと想定されているのでしょう・・??
ちなみに私はケータイ補償サービスに価値を見出していません。

いずれにせよ、この機種を我慢して使い続けることが一番の機会損失であると思います。
スレ主さんのスマホライフが改善されるよう祈っています。

書込番号:15549712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/31 01:11(1年以上前)

本日、量販店で1円foma携帯と同時契約で一括30000円引き、10年以上で基本料金2年無料のため実質月々サポート3000円、1円携帯と10Dの売却価格が27000円。
負担額8万-3万-2.7万で2.3万円。プラス月々サポート3000円の24ヵ月。
1円携帯は解約せず2ヵ月後からファミ割で無料通話わけあい用に。

白ロムだと残り月々サポートが20ヵ月になるので私はこのほうが得です。状況は人それぞれですが本来は10Dが問題なく利用出来るのがベストなんですけどね。

書込番号:15549840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング