『本日機種変更になりました。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本日機種変更になりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

本日機種変更になりました。

2013/03/15 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

先週電波ロスト、再起動、フリーズ、バッテリーが2時間で0になるのでDS持ち込み、新しい端末に交換して、2日後に同じ用な現象が起きて、今回SC03eに交換して貰えました。現象は、サクサクで全くイライラしないし。バッテリーの持ちもよく!今回は、気持ちよく変えれました。皆さんも諦めずに負けずに機種変更類ができ早くイライラ解消出来るように願います。

書込番号:15896490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 16:11(1年以上前)

機種変更が認められて良かったですね。
まだ変更後間もないこともありますが、長く使えば使うほど、F-10Dにあったような電波ロストや再起動に悩まされずにすむ安心さを感じることができると思います。

私自身も機種変更でき、そういった不安から解放されたことが一番良かったです。
とはいえ、持っている間オン、通話品質(スーパーはっきりボイス)、ATOK、気配り着信などは便利だったな、と改めて富士通のコンセプトの良さを感じている点もあります。

これらの良さを、不具合とその対応で信頼を失ったばかりか、嫌悪感を抱かせてしまったユーザーが多数いるのは大失敗だったと思います。

近頃は、在庫処分?で新規ゼロ円とか機種変更でもバナナのたたき売り状態の販売チラシを多く見る機会が増えてきましたが、これでまた新たな富士通&ドコモの被害者が増えるのかと思うと憤りを感じます。

せめて、販売する際に、起こりうる不具合を説明し、ノークレームを了解されたお客様にだけ販売するべきかと…。
いや、本来ならこんな品質の製品を売ってはいけません。処分するべきですね。

書込番号:15903284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2013/03/17 22:29(1年以上前)

出張するので満充電して家を出て飛行機に乗る前に電源オフにしようとしたら、なかなか切れない。着いてからONにしてタクシーで会場に着いてマナーにしていたのですが、ポケットに入れていたのがブルブルと震動して発熱をしている。少しして発熱が治まったと思うと、電源が落ちていてバッテリーがゼロになっていた。会議の後に面会を予定していた方に連絡が取れずに大変な目に遭いました。夜にホテルの充電器を借りて充電して朝スイッチを入れたら同じ状態になり、暫くOFFにしていたら回復しましたが、なんでしょうね。
ドコモのスマホの欠陥か富士通の欠陥か知らないが、ドコモを止める人が多い理由がわかりそう。

使ってられない!!ドコモショップから色んな案内が来るが、ドコモからソフトにバグがあるなら更新するように案内すべきです。

書込番号:15904982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 21:23(1年以上前)

私も本日、他機種への変更が認められ、無事に最新の春モデルに変更しました。

本体交換1回と修理1回を経ての他機種交換です。

電波ロストと再起動で修理に出し、修理から帰ってきて三日目に電波ロスト状態になり、再起動を3回行っても電波ロストが直らないので、その状態のままDSに持ち込み、店長さんに現状を確認して貰っての他機種交換となりました。

SO−02Eへ交換しましたが、追加金800円で済みました。

これで毎日からのイライラが解消されます。

SO−02Eはサクサクで、F−10Dのあのもっさり感は何だったのか?!と思うぐらいです。

ここの書き込みをみて色々と勉強させて頂き、DSと喧嘩することも無く双方納得の上で無事に他機種交換となりました。

この機種に泣かされた一人として、皆さんも早くイライラが解消される事を切に願います。

書込番号:15908608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/19 11:40(1年以上前)

北斗のパパさん

機種変更おめでとうございます。
これで通信機器として安心して携帯できますね。

まあ、サクサク感については、春モデルの最新機種と昨夏モデルと比べたら致し方ないとは思いますが、頻繁に起こる電波ロストや再起動などから解放されたことは十分価値があると思います。

電池持ちについても、最新機種で容量アップや機能が違うので一概に比較できませんが、それも含めて機種変更できたことは良かったと思います。

書込番号:15910607

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング