


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
REGZA Phone T-02D docomo の機種で、
DTIの 「ServersMan SIM 3G 100」は使えるのでしょうか?
SIMロックフリーの端末とは、何なのでしょうか?
APN設定とは、何なのでしょうか?
書込番号:14962126
0点

スレ主様
情報化時代ですし、ここで投稿される以前に調べたら直ぐに分かる事だと思われませんか?
これの事ですよね??
http://dream.jp/mb/sim/
上記URLに記載が有りますよ!
**********************************************************************************
SIMについて
SIMカードサイズ
本プランで提供するSIMにマイクロSIMカードサイズはございません。
*******************************************************************************
で、最近は端末の小型化が進んでいますし、docomo的にも今夏モデルの大半が「MicroSIM」(docomo的にはMiniSIMと呼ぶ)を採用してます。前回の2011冬-2012春モデルでは移行段階だった為か??端末メーカーによってもSIM対応機、MicroSIM対応機と有りました。今夏モデルでは更に「MicroSIM」対応機種が増えて、この機種は前モデルからもでしたが「MicroSIM」対応ですので、仰るプランには未対応みたいですよ!(T_T)
>SIMロックフリーの端末とは、何なのでしょうか?
これは仰る条件での利用で重要な事で基本ですが、本来の端末(スマホ)は、SIMロックと呼ばれるロックが掛かっており、他キャリアでは利用出来ない仕様になってます。従って、例えば、docomoから発売されて購入された端末(スマホ)はdocomoでしか利用出来ません。しかし、過去にさかのぼりますが、私的に記憶する限りではSIMロックフリーに関して国内3キャリアで1番積極的な docomoが業界でも色々と討論された結果、2011年4月以降に発売の機種から対応していたと思います。端末購入時にdocomo店頭で「SIMロック解除」を申し出する事で手数料3,150円を支払って解除して貰えます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/ (docomo SIMロック解除のお手続き)
SIMロック解除をして貰えると基本的には、その端末仕様と同じ他キャリアで利用出来る様になります。例えばdocomo端末だと同じ3GネットワークでW-CDMAを採用しているSoftbankとかで利用出来ますが全ての機能が同じ様に利用出来る訳では有りません。端末の対応周波数帯とか良く調べられる事をお勧め致します。
>APN設定とは、何なのでしょうか?
Access Point Nameの略で、接続先のことです。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14962728
1点

「ServersMan SIM 3G 100」のSIMは、提供元がSIMカットを容認しているので
自己責任でカットすればmicroSIM端末でも使用できます。
また、これはdocomoSIMなので元々DOCOMO端末であればSIMフリーにする必要はありません。
ただ、問題がこの機種はXiであると言う点です。
GARAXYS3で実用例はある様ですが、裏技的な事が必要だったようです。
もしかするとtwitterで質問すれば回答があるかも知れません。
https://twitter.com/DTI_official
FOMA端末ならば問題なく使えるようです。
ただし、docomoのスマホにこのSIMをさしてもテザリングは使えないそうです。
APN設定はDTIの接続先に変更しなければなりませんので端末の設定変更が必要です。
書込番号:14964074
1点

投稿ありがとうございました。
カットとか裏技術とか難しそうでした。
デザリングが使えないのが厳しいですね。
書込番号:14999547
0点

カット自体はSIMカッターが1000円前後で売っているので難しくは
ないんですけどXiはちと問題だ思います。
使いたいのであればFOMA端末でやられると良いでしょう。
元々DTIを使っているので私も試しに申し込んで以前使っていたスマホに
入れてみました。APN設定も簡単ですぐつながりましたよ。
書込番号:14999828
0点

すみませんXiとかFOMA端末って何でしょうか。
DTIを使えた以前使っていたスマホは何なのでしょうか。
できれば 教えて いただければ ありがたいです。
書込番号:15008105
0点

ドコモのLTE回線の事をXiと言います。
それ以外がFOMAです。
要するに、Xiでないスマホなら使えます。
私が実際挿して試したのは
SO-02C
F-12C
の2機種です。
どちらも従来サイズのSIMなのでカットはしていません。
(一応、カッターは入手済みです)
書込番号:15009872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:45:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/26 16:32:43 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/25 14:49:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/28 8:34:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 12:41:40 |
![]() ![]() |
15 | 2015/02/25 23:55:00 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/19 12:44:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/09 13:17:47 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/09 11:21:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/09 6:58:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





