スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo
HW-01eをお使いの方に参考情報です。(他の機種でも特に古い機種に有効と思われます)
Root化が必要ですが、Entropy Fixer をインストールし、read側 64→256or512、write側 128→512or1024、Restore・・・にチェック、でSave valuesを押して保存。
気のせいでは無いと思いますが、これだけで、いろんな動作が機敏になります。
みなさんの効果の有無を書き込んで頂けると幸いです。
書込番号:17457546
0点
『Entropy Fixer』と併せて『Seeder』も使用すると更に効果は増大するかと思います。
前者がエントロピープール(乱数の保管場所)の拡張、後者が乱数生成ジェネレータの役目を担います。よかったらお試しを。
(導入に際しては自己責任にて。バックアップをお忘れなく)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1987032
書込番号:17462417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有用な情報に感謝致します。
Entropy Fixerですが永久rootが必要でしょうか?
BuildPropの編集の様に一時rootで出来るならやってみたいのですが。
書込番号:17853019
0点
『Entropy Fixer』については、起動時にその都度プールの大きさを拡張設定するだけなので、おそらく一時rootでもイケるのではないでしょうか。
書込番号:17853057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
連投すみません。
Google Playストアのアプリ説明によると、カーネルのパラメータ値を編集してるだけのようなので、レベル的には"build.prop"の編集と同じかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bongoman.entropyfixer&hl=ja
書込番号:17853080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > Ascend HW-01E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/03/19 20:24:41 | |
| 4 | 2016/01/30 4:30:18 | |
| 7 | 2014/11/20 22:58:55 | |
| 6 | 2015/05/07 11:56:45 | |
| 5 | 2014/08/21 14:01:27 | |
| 0 | 2013/11/19 21:27:43 | |
| 4 | 2013/12/20 9:48:11 | |
| 13 | 2013/11/18 21:12:47 | |
| 10 | 2013/10/26 14:22:39 | |
| 1 | 2013/10/18 23:39:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










